日 時:2017年10月27日 (金) 午後1時〜午後6時
場 所:国立天文台三鷹キャンパス 輪講室
講演プログラム・集録:
Gaiaの現状と期待されるサイエンス
河田大介 (MSSL, UCL) GaiaNIR and challenges of measuring the Galactic rotation curve [PDF]
服部公平 (Michigan) Gaia DR2を用いたサイエンス [PDF]
藤井通子 (東京大学) 天の川銀河モデル
山口正輝 (東京大学) GaiaによるBH探査 [PDF][論文]
JASMINEの現状と期待されるサイエンス、スペースアストロメトリとVLBI
郷田直輝 (国立天文台) 小型JASMINEについて [PDF]
西 亮一 (新潟大学) Nano-JASMINEのサイエンスについて
坂井伸行 (国立天文台) VLBI+Gaiaによる渦状腕構造の研究 [PDF]
議論
懇親会 (天文台内)
世話人
馬場淳一 (国立天文台)
河田大介 (University College London)
坂井伸行 (国立天文台)
服部公平 (University of Michigan)
柏田祐樹 (東京大学)
リンク
天の川銀河研究会2017 (鹿児島大学、2017/10/24-26)