09.字幕

9.1 字幕を作成する

字幕を作成するには、まず字幕モードにします。

左下の字幕タブを選択してください。

字幕モードにしたら、スクリーン上を右クリックして表示されるコンテキストメニューから「字幕追加」を選択します。

すると、文字を入力するテキストボックスが表示されるので、そのまま字幕の文章を入力します。

作成された字幕は、字幕タイムライン上に表示されます。

スクリーン上をダブルクリックしても同様に字幕の作成が可能です。

9.2 字幕を選択する

字幕は、字幕タイムライン上もしくはスクリーン上で選択が可能です。

ShiftキーやCtrlキーを押したまま、複数選択することもできます。

9.3 字幕テキストを編集する

テキストを編集するときは、右クリックでコンテキストメニューから「テキスト編集」もしくはダブルクリックで可能です。

9.4 字幕のフォントやサイズ等を変更する

字幕のフォントを変更する場合は、対象の字幕を選択し、下のプロパティパネルから指定します。

9.5 縁取りをつける

字幕に見やすいように縁取りをつけることができます。

「縁取り」からボタンを押して切り替え、色と太さを指定することができます。

9.6 影をつける

字幕に影をつけることができます。

「文字影」からボタンを押して切り替え、影が落ちる距離を指定することができます。

9.7 字幕の開始/終了フレームを指定する

字幕が表示される開始フレームと、終了フレームを指定することができます。

なお、字幕タイムラインで字幕を移動させても、開始フレームを指定することができます。

9.8 フェードイン・フェードアウトさせる

字幕の開始・終了時にフェードイン・フェードアウトさせることができます。

プロパティから、フェードイン・フェードアウトのフレーム数を指定してください。

9.9 字幕の位置を設定する

字幕の位置は、スクリーン上で字幕をドラッグすることで可能です。

もしくは、プロパティからXY値を指定することでも可能です。

編集時のスクリーンサイズと、AVI出力時のサイズが異なる場合、字幕の位置がずれることがあります。できるだけ両方を一致させるようにしてください。

9.10 字幕を削除する

字幕は右クリックでコンテキストメニューから「削除」を選択することで可能です。

もしくはDeleteキーでも削除が可能です。