御存知の通り私はe-maidに週一は帰宅しています。そこでなぜ帰宅するかご紹介しましょう。
e-maidはもともとレストランだけあって料理の質は高いです。
ミックスセットのAセットなら700円で食べられます。
大人のお子様セットのドリアセットなら1500円でドリンクとデザートまでついてきます。
ミナミでこの料金ははっきり言って安いです。
e-maidは他店のメイド喫茶に比べていわゆる萌え要素が少ないです。
「おかえりなさいませご主人様(はぁと」とか「萌え萌えキュン」とか一切ありません。
メイド服もヴィクトリアンメイドです。だがそれがいいのです。萌え萌えしてるよりも安心して帰宅できます。
しかし、雰囲気は外の空間とは違うのです。まさに癒しの空間なのです。
私は日本橋のボッタクリメイド喫茶以外はひと通りいきました。
でもですね、e-maidは他店に比べて積極態度がかなりいいんですよ。はい。
これは普通のレストランと比較しても、客(旦那様お嬢様)の扱いが違います。
名前を覚えてくれる、好みのメニューを知っているというのは大きいです。
確かに個人経営の喫茶店ならば普通かもしれませんが、メイドの入れ替えのある店でもこれだけのサービスは大きいです。
値段相当の価値はあります。
だから私はこれからもe-maidに帰宅します!!
「メイド喫茶とかキモい」だとかいろいろ思っている方もいらっしゃると思います。
現にそういう人を見てきました。しかし一度言ってみるとそのような偏見はなくなるものです。
ネタで行ったつもりが常連という方もいらっしゃいます。
お昼は普通のリーマン、OLも多いです。これは値段の関係もあるでしょう。
まあ騙されたと思って行ってみてください。きっとあなたの価値観は変わりますよ。
ほかのメイドカフェでもいいです。
※ボッタクリには注意してください。