200406

六月三十日(水)

一日中ねまくりです。

家に帰って風邪薬をゲットした。あと、部屋の薬品棚からPL顆粒、フロモックス、拒痰剤、ロキソニンをゲットした。

六月二十九日(火)

風邪再発症。原因は昨日シャワー浴びて、すぐに寝たこと。湯冷めで寝冷えしたというやつ。

朝はへばって。昼はゼミをなんとなく聞いて。夜は今日もワルキューレを聞いてすぐに帰った。

今は小康状態。

六月二十八日(月)

少しずつ風邪が悪くなっている。

今日はだいぶへたばってしまった。

朝食時にkmさんと遭遇。かなり久しぶりに女性と話をした。そのことを言ったら。「おめでとう!」って言ってくれた。

Zeeの本で繰り込み郡を読む。「これで終わりかい!」ってな内容。

「くりこみ郡の方法」自主ゼミで終わったところから、少しだけ読んでみた。分る分る。

超対称のゼミを復習。一箇所全然分らない所が。十二時に寝るつもりが、夢中になって三時に就寝。

六月二十七日(日)

まだしんどい。

学校に行って、勉強せずに、「究極超人R」を読む。

「強いクラブが甲子園や花園へ行くのでなく、わけのわからん弱小クラブが群雄割拠するのがこの高校の魅力」(手元にないので記憶に頼っての引用)ってのは出身校を思い出す。

図書館に行き、「「人殺し」の心理学」を読む。これは犯罪心理学の本ではなく戦争における兵士の心理学を記したもの。文庫版では「戦争における「人殺し」の心理学」というタイトルになっている。

非常に素晴らしい本だった。映画では語られない戦場のありさまが書かれている。

「戦場では人を殺すのがなんともなくなる。」と普通思われているが実はそうではない。

例えば第二次世界大戦では 前線にたった兵士のわずか20%しか銃を打たず、そのほとんどが敵に向けないように打っている。打ってない人は何をしているかというと、負傷兵の介護、伝 令、銃の弾込めなど、あえて銃を打たない仕事を探して戦場においても「良心的兵役拒否」をするのである。

また、第二次世界大戦で敵の飛行機を撃墜したパイロットは全体の1%にすぎない。ほとんどのパイロットは撃墜しようともしなかったのである。

しかし、この様子はベトナム戦争を境に様変わりする。「反射的に敵を殺すよう」に訓練させられた結果、ベトナム戦争では90%の兵士が発砲するに至った。

だが、98%の兵士は殺人により強いトラウマを負う。人は本来人を殺すようには出来ていないのだろう。だが驚くべきことに残りの2%の兵士は全く罪悪感や責任感を感じず、殺人を続けることが出来るそうだ。

→ということは現実に「バトルロワイヤル」(無人島で中学校の1クラスが最後の一人になるまで殺し合いをさせられるという話)をすれば、「一人を除く全員が恐怖により無能化し、なすすべもなく殺される」。というのが妥当な結果であろう。

ダンテの「神曲」を読んだ。ダンテが地獄と天国を巡る話。陳腐であった。異教徒は異教徒というだけで地獄へ行かなきゃ駄目だそうだ。多分物語りを通じて一番邪悪なのはこの天国と地獄を作った神だと思う。

付属図書館のメディアコモンに行ってきた。膨大なCDとDVDがあった。特に4800枚のCDは圧巻。ワーグナーの「ワルキューレの騎行」を聞いた。素晴らしい!

頭が痛くなったのでたこべやに戻って二時間睡眠。

六時から大川勇気の家に虎猫と行ってきた。友達が作ったという、オセロプログラムと対局した。惨敗。悔しいので世界最強のオセロプログラム「zeblla」にやっつけてもらって優越感を得た。

十時ごろから蛍を見るために鴨川に。一匹もいない!なんてこったい。

その後たこべやに戻って語って三時に就寝。

 

六月二十六日(土)

ゼミの発表したら風邪が治ったぜ!

今週はゼミがきつかった。

木曜のゼミは一時半から八時まで続き、

金曜のゼミは十時から一時までと、六時から八時半までだった。

S君は来週、ゼミが四つ発表が当たるらしい。僕は今日発表を病欠しても良かったのだが、

それだと彼の発表が三つになってしまうので気合で発表したのだ。

S君が僕の撮った畷高の写真を見てこう聞いてきた。

「平田君の高校って女子校だったん?」

今日は久しぶりに家に帰る。たしか前に帰ったのは火曜日だったか。

これから掲示板に日記を書くのは止めて、こんな風にトップに書く事にします。

寝れないので昔の知りあいに色々メールを出した。

小学校の五六年のとき、毎日日記の宿題が出ていたが、「どうして日記なんて個人的なものを義務ずけられ、おまけに人に見られなければならないのか!」と憤慨して一度も提出しなかった。それがいまや…。不思議なものである。

六月二十五日(金)

頭痛がする。吐き気もだ。

な…なんてことだ。この平田朋義が気分が悪いだと?

この平田朋義が夏風邪をひいて

準備をする事が…ゼミの発表の準備をすることができないだと!?

体調は絶不調。今日の二連続ゼミは体にこたえた。頭が痛い、吐き気がする。ペスキンがきていたけど、ゼミの予習と体調不良のためできなかった。

ゼミの発表の予習は体調的に不可能なので、早めにこだこで寝た。

先週の土曜日の日記として書き忘れていたが、その日、となりの子供達と花火をした。

二歳の男の子と、四歳の女の子。二歳の男の子は何をするか分らない。危険な存在だ。四歳ともなれば個性がはっきり出るということが分った。

僕は別に四歳児に知り合いがいたのだが(今は六歳児になった)比べてみると全然違う。

マッチの使い方を教えてあげようと思ったが、考えてみれば、そこらへんにあるマッチをつけまくっては困るので、やめておいた。

「家が燃えては困る」ということを理解する年齢になってからのほうがいいだろう。

自分の四歳児の頃のことを思い出してみた。本を読んで考えて、適当に遊んでたなあ。あ、今と変らないじゃん!

6月24日(木)

昨日は午後五時に寝て、今日起きたのは午後一時。だから、20時間寝たことになる。

今日のゼミは八時までかかった。六時間半のゼミはきつい。でも分って嬉しい。

今日もたこべやで寝た。

6月23日(水)

昨日夜八時半に寝たと書いたがそれは子だこべやで寝たのだ。十二時半頃おきて、午前六時ごろ帰り、午前七時ごろ家を出た。HPの更新と、ゴミを出しただけ。

 夏風邪を引きました。汗だらだらのジャーナルクラブの後、極寒のセミナーが会ったのが主要な原因。今日は12時間以上寝た。

六月二十二日(火)

二日続けて更新することは久しぶり。この日は140ヒットもした。何故だろう。誰が見ているのか気になるので掲示板に書き込んだことない人は「はじめまして」と書き込んでください。

川原泉の「笑うミカエル」をなくしてしまいました。誰かに貸したと思うのだが思い出せない。借りている人は返してください。

今日は家から出校。家で寝たら、足を虫に刺されてしまった。

猫が天井裏に戻ってきた。一年かけてバリケードを破壊したようだ。おそるべし猫の一念。もうバリケード直す気にもならない。

朝は何してたか覚えていない。眠かった。

昼も眠かった。ゼミがあった。多少勉強になった。

夜はストリングの予習。土曜日に発表があるのだ。一行目からつまづく。

土日の写真が出来上がった。素晴らしい写真はないが、良い写真はたくさん取れている。

古本屋で「新生モテモテ王国」を探しているのだが見つからない。これは素晴らしいギャグマンガなので読むべきである。

今日は阪大の四回生たちが研究室見学に来ていた。僕も質問された。

Q「どうして和服なのですか?」 A「好きだからです。」

Q「どうしてコーヒー豆をばりばり食べるのですか?」A「好きだからです。」

進路の参考になると幸いである。

夜は八時半に就寝。ちなみに午後である。

六月二十一日(月)

夢1:南極の基地行くことに、大阪から長距離ミサイルに乗って、30分で行ける。着地点ぶれて、南極の海に突っ込む。危うく死ぬところをマッチョな隊員に助けられた。南極は寒い。

夢2:100個の地獄をクリアするという競技に参加。最後の面は磯地獄であった。磯に関係する障害物、敵が出てくる面である。平野に聳え立った煙突から入る、とげとげの岩が入り口を埋めていたので煙突をひっくり返して取り除いてから入る。

中には目を奪う化け物とかが渦巻いていたが、管理人の振りをして「今日の仕事は終わりおつかれさま。」と言いながら進むと難なく行けた。友人Iが言ってい た助言「入ってしばらく歩いた所に右の扉がある、そこを通ればお前なら行ける。」に従い右の扉を探す。そこは関係者以外立ち入り禁止の扉だったが無視して 進む。中は無人。廃墟の遊郭みたいで風情があった。面倒なので壁抜けで進むとすぐに地上に戻った。

ゴールした印の鈴をそとにいた鬼から念動力でこっそり奪い。最後の面をクリアしたことになった。飛んで本部に移動。一位クリアと思ったが、僕の前には他にも何人もクリアした人が並んでいた。

七時起床。八時まで勉強し、ご飯を食べたが、すぐにしんどくなって。気付いたら床の上にタオルを引いて寝ていた。今日は一日不調。

一日中、ストリングの本を読んでいたのであまり書くことなし。昼も夜も偶然m川嬢にあったぐらい。

昨日、オオダコ部屋のパソコンが突然ハードディスクを認証しなくなった。気合で直した。最近良く僕の周りのパソコンが壊れる。悪い電磁波でも出しているのかもしれない。僕が。

思うのが、「人もし汝の右の頬を打たば、また左の頬をも向けよ。」というのは復讐をしないことの勧めというよりむしろ、「より効果的な復讐の仕方の勧め」ではないだろうか?

六月二十日(ニチ)畷高祭二日目

今日も写真撮影の続き。2日で撮ったのは80枚ぐらい。今年はちょっと少なめ、これは文中やギタマンが縮小傾向にあることも関連づけられる。

映像作品「嘉門だよ、全員小市民」を見た。とても面白い。笑った。

後輩に頼まれティールームでジュースを飲んだ。時間がないのでコーラー一気飲み!

昨日知りあいになった人に頼まれ、十時半から文芸部で店番(笑)。途中怖いお兄さんたちが絡んできて怖かった。扉に鍵を閉めての店番なら楽なのだが。

N野が「平田先輩に会いたいといっている友達を連れてきます。」と言っていた。でもその友達は別に僕に会いたい訳ではなかった。結局なんだったのか良く分らない。小劇を見たが、良く分らなかった。

道で僕の同期の人に話し掛けられたが、僕はその人のことを完全に忘れていた。残念。

やまむら先生に誘われ音楽室へ、音楽室に常駐している僕の同輩とかと喋った。

本部に行くと、kさんがphotoshopとpowerpointerに苦戦していたので力を貸した。

美術部に行ってS後輩と喋り、大劇場「耳をすませば」を見に行った。ちなみにこのサイトには良く「耳を澄ませば」という検索で来る人がいるが、それで当たるのは「素数の歌」である。で、「耳をすませば」の感想は略。

転勤したA先生に遭遇。ついでに二つ下のWさんにも会った。近況等四方山話をした。

その後、片付けを雀の涙ほど手伝った。さのまに「フロントの照明解体しといて。」と言われたので、増援部隊が来ると信じながら解体した。部隊は到着せず、結局一人で全部解体することに。解体はいいが片付け方が分らん!適当に片付けたら幹事に叱られちゃった。

フィナーレ中は去年度卒業生と喋って。生徒が出てきたのでA先生達と帰った。出て行くとき、N野妹に会い喋った。

京都に帰り、十時から一時半までA君と勉強して寝た。今日は台風だそうな。いい風が吹いてた。

まとめ:写真はあまり撮れなかったし、新たな知り合いはあまり増えなかったが、懐かしい人たちにいっぱい会えて楽しかった。演劇部と生物部が活動していないのは残念。予想通り、Catsとアラジンは賞をとったそうな。そして後輩は個人賞を取ったそうだ。

六月十九日(土)畷高祭 つまり出身校の文化祭。

畷高で写真撮影+雀の涙ほどの手伝いに行った。哺乳類で涙がしょっぱいのは人間とトドだけだそうだ。

早く行き過ぎて、入れてくれなかったので、庭に行く。蛙と戯れ蚊に血液を奪われながら、ポルチンスキーを読み睡眠した。平らな場所があればどこでも寝れる。二十一の朝など、気が付いたら研究室の床にタオルを一枚引いて寝ていた。

ギタマンは最初なのでU田さん手伝いに来る。二人で部室の前で待機。 そのうち現役生とN野が来て部室開き、大慌てで準備が始まる。椅子を運んだりした。

彼女らはかっこよかった。

一年の後輩がいるところが縁日をやっていったので行った。ここで僕が成し遂げたヨーヨー八個釣りの記録は打ち破られることはなかったそうな。

八個もいらんので一個後輩にあげ、僕は一つもらう。

文芸部に行ったら知り合いだらけだった、ぶんちゃんとかとアレンさんとかとおしゃべりした。

トニー君と出会い、理科部に行き、友情の証に葉脈栞を作った。

他にもいろいろ知りあいに会った。昨年度卒業のK県に行った小柄な武道家の女の子Kさんは最近140kgのバーベルを上げたそうな。すごすぎる!

大劇「新撰組」を見た。新撰組は劇にはむずかしいんや。発足から消滅までやってしまうとどうしても話が散漫になってしまう。

大劇「CATS」を見た。素晴らしい。猫の形態模写にダンスに歌に完璧だった。凄腕の演出が居たに違いない。

大劇「Aladin」を見た。後輩がランプの精をやっていたが、彼女がこんなすごい才能を隠し持っていたとは気付かなかった。とてもかっこよかった。

非常に劇として素晴らしく、僕が卒業してからの大劇で一番感動した。絶対、個人賞と全体賞をもらえると思った。

おのり、かっちーと出会い喋り、ミスドに行った。ありさんも合流。実に久しぶりで嬉しかった。

帰りは雨に降られ、疲労困憊で家に帰った。

 

六月十八日(金)

朝の内に学校を出て、実家に戻った。後輩にマンガを借りるため高校のクラブの部室に行き、そしてマンガを借りるのを忘れ る。二時までという話だったので、間に合うように行ったら。それは「二時から」の誤植だった。斯くの如きありて、無聊を閲すために校内を散歩。然して、知 り合いは忙しくかまってくれないので、差し入れを差し入れるべきところに差し入れて、部室に戻り。k嬢と款談の一時を過した。

実家に帰って寝て散歩してご飯食べて寝た。寝る子は育つ。

昨今の高校生を見るに、皆しっかりしていて頼もしい。僕よりしっかりしていない人が少しはいてもおかしくないのに見当たらない。不思議だ。

六月17日(木)

呼ばれてないのにジャジャンジャーン!更新できなかったのは実家のパソコンが修理中だったからです!

久しぶりに家から出勤。布団で寝るとしんどいです。今日は週に一回の授業の日。だけど、授業に出るのを忘れていた。今日が授業のハイライトだそうなのに。

m川嬢からメール。今日の創立記念の演奏会、ドタキャンされてしまった!

昼からゼミ、超対称性のゼミ。今日のゼミは比較的簡単だったか。

グラスマン数での微分はf(θ+ε)-f(θ)=ε d/dθ f (近似なし)で厳密に定義されることを発見した。左微分の同様に定義される。

そして、創立記念の演奏会。自転車で行ったが、電車で行った人より早く着いた。

今日はバロック中心。ブランデンブルクや管弦楽組曲など大好きな曲ばかりで楽しかった。精神的に弱っていれば泣くほど感動できるのだけど、精神的に弱ってないので泣くほどは感動できなかった。今度から演奏会前には精神的に弱らせてから来ることにしよう。

しかし、室内楽を大ホールでするのはいかがなものか。

学校に帰ってストリングの勉強して寝る。

 

六月16日(水)

六時に起床。朝日が金色に輝いていた。

げ、三時間しか寝ていない。

朝は、九時ごろまで勉強するも後は昨日と同じパターンに。

今日のセミナーは最初は人間原理についての話だった。宇宙定数が大きすぎると、銀河ができず困るって話だった。

今日の食費は、なんと合計400円。朝は半額で買ったサンドウィッチ100円。昼は弁当300円。夜は研究室会議の弁当のあまり、0円、ということ。

ひょっとして普段場の理論などで使うLie微分はプラスマイナスが微分幾何のと符号が反対ではないだろうか?

夜に明日の予習を8割終わらせ、一般相対論(というより微分幾何)を勉強する。

今日もあまり勉強できたとはいえない。

六月十五日(火)

パソコンが死にかけです。

九時まで部屋の片付け等をする。

九時半で学校に行ってご飯を食べるもしんどくて寝込む。一時まで。

原因はカロリー不足と見たので、コーラーを使って一気に頭に糖を流し込むと元気になった。

そして発表。普通に終わる。

それから、木曜のゼミの予習。途中まで分った。夜はソファーでだらだらして、killingベクトルの勉強して寝る。

面白いことを発見した。モノポール入りの電磁気学はρ=ρe+iρとK=E+iBとj=je+ijg電場部分磁場部分で複素化すると、二式で書ける。

divK=ρ

rotK=i(d/dt K + j)

さらに、明細は略するが、複素化したフィールドストレングスGμν=Fμν+i (*F)μν、を用いると

僅か一式でかけてしまう。

μGμν=jν

ただし、これはゲージ理論と相性が悪い。複素化したため、ゲージ変換に対する対称性が、Φ→f(x)Φ f(x)は任意の複素関数、

に対する普遍性を持たせてしまうため。

面白いのはG2を考えたとき、磁荷部分と電荷部分の積が全微分になること。

 

三時研究室で就寝。

朝起きるのが遅いと一日があっというまだ。

六月十四日(月)

九時ごろ子ダコ部屋で起きる。

ペスキンを読む。今日は一日眠くて仕事にゃならない。

昼ご飯はカロリーメイトで一分で済ませる。

カロリーメイトといえば(カロリーメイトと水だけで1週間過ごそう!)http://www.tpy.if.tv/mirror/Report/Report14/ が面白い。

室町寮を見に行く。「ここに住まわせてくれ!」「無理!」と門前払いされた。自宅生に戻ろうかなあ。一ヶ月に三回ぐらい自宅に帰る自宅生。

今日は久しぶりに家に帰った。今日も寝付けない。二時ごろ布団に入ったのに寝付けたのは三時ごろ。起きたのは六時半頃、布団で寝ると疲労がとれない。

六月十三日(ニチ)

夢:学校が中世の戦争に巻き込まれる。ドーム型の地下食堂に立てこもるが、やがて兵たちに囲いを突破され、食堂は阿鼻叫喚の様を呈した。知り合いが殺され、一人飛んで逃げようとしたが、矢で打たれた。

九時ごろコダコ部屋で目覚め、勉強。

今日はZeeでアノーマリーを読み、ポルチンスキーを読み、ワインバーグの超対称性の部分を読んだ。アノーマリーは分かった。ポルチンスキーは途中から訳分からん。

正午ごろから急に眠くなって、午睡を三時ごろまで楽しむ。夜眠りに入りにくいのは、昼寝のし過ぎだな。

今日も寝付きが悪く、二時に寝ようとして寝たのは四時ごろ。

朝食と昼食のカロリーを足してみると、600kcalぐらいしかなかったので、気合を入れて、夕食で800kcalぐらいとる。一日に必要なカロリーは平均的成人男性で2550kcal 女性で2000kcal なので足りない。板チョコでも買って食うべきであった。

六月十二日(ド)

夜二時に学校に到着。四時まで勉強して、六時に寝る。九時に起きて、ご飯を食べ、すこし朝寝をしたら、十二時。起きたら十二時というのがむなしい、が良く寝れた。最近、夢はよく見ているが、ストーリーがないので日記には書きにくい。今日は夢でしみこさんに会った。

一時半からストリングゼミ。今日はゲージ固定。

Lie微分と共変微分がなんで違うのか良く分からない。

それからP2の発表を聞く。学部の実験をやっと発表しているのである。P1とはレベルが違った。

後は雑談したり、シャワーを浴びたり、ご飯を食べたり、漫画を読んだりしてリラックスしてすごす。今午前三時、寝付けない。

六月十一日(金)絶好調!! だれも僕を止めることはできない!

夜の十二時ぐらいから、朝の四時まで勉強して、それから二時間ばかり寝た。次のゼミの為の予習。理解不能。理解不能。

そしてポルチンスキ-ゼミ、理解できた。オペレーターと状態の対応の仕方はまず何とかして1に対する状態|1>をつくって、Aに対する状態をA|1>で表す。といった感じか?予定の半分も進まなかった。

次のゼミの為の予習の時間。パイロットになるには?って話になって、「あ、精神鑑定があるから平田君は無理やで。」とy君に言われた。

そして次のゼミ「幾何学ゼミ」。Lie環が僕達の言うLie環であるのは、考えている群を行列で表現したときのみって事がわかった。ポアソン括弧はLie括弧だろうか?

今日は七時には帰り、八時には寝る。起きたのは十二時。

 

六月十日(木)

朝は九時にコダコ部屋で起床。今週はまだ一度しか帰っていない。人と相談すると見えてなかったことが少し見えた。

十時半から統一論の授業。限りなく眠かった。話は面白いのにな。

睡眠時間も足りていないとはいえないが。

睡眠時間といえば面白い記事を見つけた。

「三時間睡眠で人は生きていける?」

http://allabout.co.jp/health/sleep/closeup/CU20031013/

結論は遺伝的要因による。根性では無理、といったところ。

それに続き記事として十一日寝なかった人の記録が面白い。

脳が興奮したり、強い刺激を受けたりすると、一時的に睡眠不足の影響が薄らぐというのは

僕も時々経験する事があり面白い。(しかしこれは非常に危険な状態であるそうな)

昼飯はカロリーメートで済ませて。発表。

いろいろみんなから質問され、分かってない事が暴露された。しかし分かっていないのは

自分のせいでなくテキストのせいであることも分かった。

説明が適当すぎるし、異様に間違いが多い。

(一頁に二個所は間違いがある。しかも極めて重要なところに間違いがあったりする。)

発表が終わったのは六時、後半1/3は略。

夕六時から夜十時まで寝る。今日は帰ろうと思ったが、もう寝てしまったので帰れない。

明日は二つもゼミがある。予習はゼロ。終わってる…。

リンクの紹介文改定のためのメモ:

http://www.remus.dti.ne.jp/~nakanisi/ketsueki/ (血液型性格判断をやめよう)

http://www.meken.med.kyushu-u.ac.jp/~tosakai/Blood.html

(遺伝学からみた血液型性格判断)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B%E6%80%A7%E6%A0%BC%E5%88%A4%E6%96%AD

(wikipedia 血液型性格分類)

六月九日(水)

今日もコダコ部屋で九時ごろ起きる。朝から木曜の発表の予習。

夜三時半まで予習。徹夜はせずにすんだ。素論セミナーも行っていない

夜、メールで院の進路相談を受けた。

夜十二時でまだ2/3ぐらいしか進んでいなくて

どうなるかと思ったが 三時半には終わった。

 

六月八日(火)

朝は発表のための見直し。

昼は発表。した計算の1/3ぐらいしか発表には使わない。時間で言ったら1/10ぐらい。

発表後、木曜のゼミの予習を始める。終わりそうにない…。

追いつめられると現実逃避に漫画とかゲームとかに走ってしまう。自分の欠点だ。反省しなくては!よりもっと自分の心を冷静にコントロールするように成長しなくては…………。

六月六日(月)

昨日の日記はなかなか要点をまとめれてていい感じだ。

朝(一般には夜といわれている)二時に起床。それから、火曜の予習。火曜の予習は朝のうちに終わらせるつもりが、深夜までかかってしまった。やばい!このままでは木曜のゼミの発表が間に合わない!あれはこれの五倍ぐらいの内容があるというのに。

時間かかったのはやはり積分。コンピューターにやらせようとして失敗した。ペスキンを見たら丁寧に書かれてあった。今日は家に帰る。先週家に帰ったのは2日だけだ。服の問題がなければいつまででも居ることができる。

カイジの新しい部が始まったみたい。楽しみ。今、連載中のマンガで面白いのは、デスノートとホムルンクスと。でろでろ。他は知らん。

六月五日(日)

塾のT先輩と南港でやっているピカソ展に行ってきた。

朝五時に起きて、火曜ゼミの予習。大まかに半分完成させる。

電車に乗って本町へ、本町で合流。ピカソ展に行く。

ピカソの四十、五十代の作品は、強烈なリビドーが溢れ流れる出てくるかのようだ。

七十代になって女性関係も安定してからは、彫刻を除きあまり質が良くない。惰性で書いている感じ。

ところが九十代の作品になると、すごい。円熟の極致である。感動した!

やっぱりピカソは最高だな。ピカソの画集と絵葉書を購入。絵葉書は机を飾るのに使おう。

お好み焼きを食べて、海を見て帰った。お好み焼きは奢ってもらった。「大金が入ったら返します。」と言っておいた。ク ローバが生えている路地で、先輩のお母さんが四葉のクローバーを探すのが上手いと言ったきたので、「三つ葉のやつを片っ端から抜いていけば、四葉を見つけ るのが楽じゃないでしょうか?」と言ってみたら怖れられた。

今日は海が軍船で一杯だった。なんかあったのだろうか?

そのまま京都に帰る。勉強して、夜九時就寝。

六月ヨッ日(金)

学校で起きる。

朝の超弦ゼミは寝た。予習しすぎると、ゼミの時間寝てしまう。予習はほどほどにしてゼミに集中するということもいいかもしれない。最近目を開けて寝るテクを身に付けたようだ。

今日もいい天気。

来週の発表の予習をした。

夕方の幾何学ゼミに行く。AZ君は超早口だった。今日は所詮、接空間とか微分形式とかのイントロ、あまり重要でない。

精神が疲れてきたので、早めに(九時ごろ)帰った。

鍵を持って帰るのを忘れてしまった!おまけに家には誰もいない!というわけで、特殊な方法で家に入った。人に見られていたら通報されていたであろう。

物理をせずに寝た。明日のゼミは三十分ぐらいで終わりそうな内容だ。

六月3日(木)

まだ日記をhpに移せない困ったものだ。

月曜日は学校に来ていなかったので体内感覚はまだ水曜日。

積分はmathmaticaにやってもらった。入力をこめて数分で出来た。ということで、この一日半の仕事はまったく無駄であった。教訓を得た。やっかいな計算はMathmaticaにやらせよ。

今日の超対称ゼミは目からかなり鱗が落ちた。感動的であった。

学内に張られている、ガンマ線バーストの生信号を見ると、心踊る。やっぱり物理が好きなんだなあと思った。

Mathmaticaの勉強をした。一発でこのソフトに惚れ込んでしまった。凄すぎる。微分方程式の厳密解をといたり、 数値的にといた非線型微分方程式のグラフを一瞬で図示したり。四次方程式を厳密に解いたり、100次の多項式を因数分解したり、複雑な関数を積分したり、 微分したり極限をとったりする。これを使うのは計算の悪魔を助手に使うようなものである。

 

オンラインヘルプにある、数式ギャラリーが美しい。http://documents.wolfram.co.jp/v5/Demos/FormulaGallery/index.html

明日の予習をして、手塚治虫のきりひと讃歌を読んでソファーで寝た。