・自治会を「字」単位で「東仙台」、「丸池台」、「上高根台」の3地区に居住する住民で構成する。
・各住所の番地単位を基本にして「組」を区分けする。
各組から「組長」を選出する。
・地区別に、各組を区分けし、「班」とする。
各班の組長から「班長」を選出する。
・活動のため、総務部、体育部(令和4年から総務体育部)、文化部、環境部を設ける。
各部は、班長・組長を振り分け構成する。
組長から各「部長」、班長から各「副部長」を選出する。
・「会計監査」を各地区班長から各1名選出する。
・「建築自主協定委員」を各地区班長から2~4名選出する。
・「自主防災会」を自治会役員、ボランティアを中心に組織し、
各「係」に組長を振り分ける。
班編成図(地図9
組編成表(R4年より変更)