投稿日: Mar 30, 2015 3:39:27 AM
私は、雑誌『教育』1992年9月号所収の論文「道徳教育と道徳の授業づくり」(本ブログにも掲載)の当時から、直接的道徳教育と間接的道徳教育という分類を用いている。デューイをはじめとするアメリカやイギリスの文献に示唆されてのことである。そのメモをここに紹介する。まずはデューイとイギリスのブルの場合である。
直接的道徳教育と間接的道徳教育(その1) PDF
ブルの道徳教育論 PDF