6月7日(水)8日(木)
1日目は、ぐんま天文台にて昼間の金星やシリウスの観察を行い、お弁当を食べてから北毛青少年自然の家へ。午後はウォークラリー、夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました。
2日目は、木工クラフトつくり、室内レクリエーションモルックを楽しみました。
自然の中で、二日間たくさんの経験ができました。
6月23日(金)
午前中は、県庁の見学。32階の展望デッキから前橋市内を見渡しました。前橋公園でお昼を食べ、午後は前橋消防局で通信指令室を見学したり、消防車のしくみを見学したりしました。
6月29日(木)
敷島浄水場では、飲み水ができるまでの工程を見学しました。
荻窪公園で楽しく昼食を食べ、午後からは、六供清掃工場、水質浄化センターを見学しました。