ここにプロジェクトについての紹介文を書きます。このテキストはダミーです。ここにプロジェクトについての紹介文を書きます。このテキストはダミーです。ここにプロジェクトについての紹介文を書きます。このテキストはダミーです。
妊婦と新型コロナウイルス感染
妊娠中に新型コロナウイルス感染症にかかる率は一般の方と同じです。日本より多数の感染者を出している国々で、妊婦が特別にこのウイルスにかかりやすい、という報告はありません。手洗い・3蜜を避けて距離を取るなど一般の方と同じように注意して過ごしましょう。
感染した場合の重症化と胎児への影響
妊娠後期に新型コロナウイルスに感染したとしても、経過や重症度は妊娠していない方と変わりません。妊産婦のウイルス感染症例が海外で報告されていますが、海外における33の研究を集めた文献レビューでは、新型コロナウイルス感染の妊婦385名中、無症状〜軽症68名(95.6%)、中症14名(3.6%)、ICU管理の重症3名(0.8%)であったと報告がありました。
また、出産に至った252名の赤ちゃんのうち、PCR検査陽性が4名(0.01%)、子宮内胎児死亡が2名(0.0079%)、新生児死亡が1名(0.0039%)であったと報告がありました。
胎児の異常や死産、流産を起こしやすいという報告はありません。妊娠中でも過度な心配はいりません。