ご入学おめでとうございます。
このページでは、新入生の方(転入・編入も含む)へツールの設定についてご案内しています。
設定の際は、入学送付書類一式の中にある
『入学送付書類のご案内(二つ折りA3用紙)』
『ネット学習ハンドブック』
『新入生オリエンテーションのご案内』
をご用意ください。
ご入学日前から設定が可能なものと、ご入学日以降に設定が可能になるツールがあります。
入学送付書類一式の中にある『入学許可書』にてご自身の入学日を確認し、ご自身の状況に応じて設定をお試しください。
● Googleアカウント
● Slack
● Zoom
上記のツールは入学送付書類の到着後すぐに設定が可能です。
「Googleアカウント」と「Slack」については、『ネット学習ハンドブック』P.11 以降をご確認いただき、設定をお試しください。
「Zoom」については、『新入生オリエンテーションのご案内』のプログラム案内にある「Step1 ②Zoomの設定&解説動画の視聴」をご確認いただき、設定をお試しください。
※ YouTubeは学園Googleアカウントにログインしている状態ですと視聴が制限されます。学園Googleアカウントの設定後は個人でご利用のアカウントに切り替えていただくか、ログアウトしてからYouTubeを視聴してください。
設定がうまくいかない場合は以下のアイコンから設定をお試しいただいているツールをご選択いただき、お困りの内容にあわせてご確認ください。
なお、Slackの設定をすると、自動的に「#2024年度新入生オリエン全体」というSlackチャンネルに参加できます。
併せて問い合わせ用のチャンネル 「#2024年度新入生オリエン_質問用」も用意されます。
Zoomの設定に関する追加のご不明点や、「入学おめでとう生配信」「Slack実践ガイダンス&ワークショップ」など新入生オリエンテーションに関するお問い合わせは、上記のチャンネルもしくは『新入生オリエンテーションのご案内』に記載されているメールアドレスへ件名に「新入生オリエンテーションの件」と明記の上お問い合わせください。
● 生徒用マイページ
● 保護者用マイページ
● ZEN Study
上記のツールは入学許可書に記載のご入学日以降に設定と利用が可能になります。
ご入学日以降に、『ネット学習ハンドブック』P.18 以降をご確認いただき、設定をお試しください。
設定がうまくいかない場合は以下のアイコンから設定をお試しいただいているツールをご選択いただき、お困りの内容にあわせてご確認ください。