Slackは、学園Googleアカウント(@nnn.ed.jp)を用いてサインインを行います。
「Google Chromeのインストール」と「GoogleアカウントとGmailの設定」はお済みでしょうか。
学園Googleアカウントにログインした端末でSlackへログインを行なっていただくとスムーズにログインが可能となります。
学園Googleアカウントの設定がまだの場合は「Googleアカウントにログイン」を参考に学園Googleアカウントにログインしてください。
※ネット学習ハンドブックとは異なる方法になります。
アプリからのサインインではなく、ブラウザからアプリに入る方法になります。
Slackのアプリをダウンロードする。
以下のリンクをクリックする。
https://n-highschool.slack.com/
「Googleでサインイン」をタップする。
N/S/R高メールアドレスを入力する。
N/S/R高アカウントのパスワードを入力する。
「Slackを開く」を押す。
※ネット学習ハンドブックとは異なる方法になります。
アプリからのサインインではなく、ブラウザからアプリに入る方法になります。
Slackアプリをダウンロード
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/slack/id803453959?ls=1&mt=12
Slackのwebサイト
https://slack.com/intl/ja-jp/downloads/mac
下記のリンクをクリック
https://n-highschool.slack.com/
「Googleでサインイン」をクリック
※Sign in to Googleなどの表記になっている場合もあります
N/S/R高メールアドレスを入力
N/S/R高アカウントのパスワードを入力
「Slackを開きますか?」というメッセージでは「キャンセル」を選択し、画面に表示されている「このリンクをブラウザで開く」をクリック
「N高/S高/R高」の右横に表示されている「参加する」をクリック
「SlackでN高/S高/R高に参加する」という画面が表示された場合は、「あなたの名前」に氏名をローマ字で入力し、「続行する」をクリック
※この画面は表示されない場合もあります
画面左上の「N/S高等学校」を押し、「デスクトップアプリを開く」をクリック
※ネット学習ハンドブックとは異なる方法になります。
アプリからのサインインではなく、ブラウザからアプリに入る方法になります。
Slackアプリをダウンロード
Slackのwebサイト
https://slack.com/intl/ja-jp/downloads/windows
※アプリをダウンロードする前に、ご利用のパソコンのビット数をご確認ください。
下記のリンクをクリック
https://n-highschool.slack.com/
「Googleでサインイン」をクリック
※Sign in to Googleなどの表記になっている場合もあります
N/S/R高メールアドレスを入力
N/S/R高アカウントのパスワードを入力
「Slackを開きますか?」というメッセージでは「キャンセル」を選択し、画面に表示されている「このリンクをブラウザで開く」をクリック
「N高/S高/R高」の右横に表示されている「参加する」をクリック
「SlackでN高/S高/R高に参加する」という画面が表示された場合は、「あなたの名前」に氏名をローマ字で入力し、「続行する」をクリック
※この画面は表示されない場合もあります
画面左上の「N高/S高/R高」を押し、「デスクトップアプリを開く」をクリック