第3回 こども美術展覧会 in KAZO 2012
第3回 こども美術展覧会 in KAZO 2012
【サトエ記念21世紀美術館理事長賞】
加須市立鴻茎小学校1年
中山 美鈴
○受賞者による作品解説・コメント
わたしは、えやおてがみをかくことがとってもだいすきです。まいにち、おとうさんやおかあさんにえをかいてプレゼントをしています。
ことしのなつやすみにきんじょのおばさんが、くわがたをもってきてくれました。さいしょはこわかったけれど、くわがたさんとあそんでいるうちに、とってもたのしくなっておともだちになれたようなきがしました。そのおもいでをえにかきました。一ばんきにいっているところは、くわがたのベットにねておそらをとんでいるところです。みんななかよしのむしらんどがだいすきです。これからも、たくさんえをかきたいです。
加藤理事長(左)と中山美鈴さん
○審査員による作品講評
画面に収まらないほど大きく描かれたクワガタが、とても元気よく、楽しそうな雰囲気が伝わってくる作品です。大胆な線とは対照的に、虫たちの足は細かく描かれていて、作者が注意深く虫を観察しているのがわかります。また、虫たちを茶色一色で塗るのでなく、色々な色を使っているところがよいです。
© 2023 Heisei International University All Rights Reserved.