第10回 こども美術展覧会 in KAZO 2019
第10回 こども美術展覧会 in KAZO 2019
【サトエ記念21世紀美術館理事長賞】
加須市立北川辺西小学校2年
北條 芽桜
○受賞者による作品解説・コメント
実際にやぎを見に行きました。鳴き声を聞き、えさをあげて、お友達になりました。
この絵は、私がやぎにえさをあげているところです。後ろの男の子は、えさを選んでいるところで、女の子は、絵を描いているところです。やぎの小屋とその日の天気もかきました。
工夫したところは、やぎの体の色をよく混ぜたところと、やぎのつのがとても立派だったので、大きく描き、やぎの目が横に長く見えたので、横に長くかきました。やぎを見に行き、描いたのが、とても楽しかったです。
加藤理事長(左)と北條芽桜さん
○審査員による作品講評
画面の真ん中に大きく描かれた黒い毛並みのやぎが存在感を持って描かれています。黄色地に横長の黒目、灰色の口、立派なアゴひげや角など、やぎの特徴をとらえて上手に描けています。自分が手渡しした葉っぱを食べてくれ、やぎと友だちになれた嬉しさが伝わってきます。人物や草花なども丁寧に描かれており、黒いやぎ、赤い首輪、原っぱの緑など色づかいも美しい作品です。
© 2023 Heisei International University All Rights Reserved.