今日から全校で朝のマラソンタイムが始まりました。寒さに負けず、子ども達は一生懸命走っていました。
4・5年生対象の県版学力調査が実施されました。最後まであきらめず問題を解くことができました。
全校朝会で陸上記録会の表彰式がありました。4×100mリレーでは惜しくも2位でしたが、どの種目も全力を出し切った子どもたちに拍手をおくりたいですね。
6年生が体験入学で伊野南中学校へ行ってきました。授業やクラブ活動に参加し、中学校での生活を少しでもイメージできたと思います。
最後の朝マラソンがありました。朝だけでなく休み時間に運動場を何周も走っている子ども達が多くいました。
クリスマスまで残り10日となりました。職員室前に、クリスマスツリーが飾られています。子どもたちはサンタさんにどんなプレゼントをおねがいするのでしょう。
6年生でがん教室が行われました。講師には薬剤師さんをお招きし、がんについて学びを深めました。
先週5年生がサンプラザで自分たちが育てたお米の販売を行いました。開始早々すぐに完売しました。
さくら学級で少し早めのクリスマス会を行いました。うどんやプリンを作り、職員室の先生方にも食べていただきました。とってもおいしかったです!
終業式がありました。2学期もたくさんの思い出を作ることができたと思います!3学期も子どもたちが元気に登校してくることを願っています!