全校で168名という小規模校の強みを生かして、保小中の連携を積極的に進めています。
学校運営協議会と地域学校協働本部の一体的な取り組みを大事にし、社会に開かれた教育課程の実現に取り組んでいます。
自分らしさが発揮できる学級、どんな意見も受け入れてくれる安心感のある学級を目指して教育活動を行っています。
地域の方に協力していただき、お花の世話や地域産業の学習を通し、清掃活動や体験活動で総合学習の場としてゆきます。
対話を大事にし、豊かな対話を通して、学び続ける子どもを育成します。
新しい学習指導要領に基づいた授業改善に努めます。