ITサポートデスクでは、
国際情報学部、及び国際情報研究科に所属する学生を対象としたモバイルバッテリーの貸出を行っています。
貸出モバイルバッテリーのご利用には、Webフォームによる申請が必要になります。
◾️ 貸出モバイルバッテリー 予約フォーム
当日中のご利用に限り、事前のご予約という形で申請をしていただくこともできます。
また、返却は貸出日当日のサポートデスク閉室時間前に行ってください。
日を跨いでの貸与はできません。サポートデスクの開室時間はTOPページをご参照ください。
以下の注事事項が守られない場合、及び故意により故障・破損させた場合は、以後の貸し出しを停止します。
・貸出モバイルバッテリーは市ヶ谷田町キャンパス内でのみ利用可能です。キャンパス外への持ち出しはできません。
・貸出モバイルバッテリーの用途は、BYODパソコンの充電に限ります。
・貸出モバイルバッテリーの受け取りと返却は申請者ご本人でお願いします。
・貸出モバイルバッテリーはITサポートデスク開室時間内にご返却ください。日を跨いでの貸与はできません。
・貸出モバイルバッテリーを紛失した場合は、速やかにサポートデスクへお知らせください。
・BYODパソコン充電用のモバイルバッテリーです。
・付属のケーブルはType-Cケーブルのみ、他種ケーブルの取り扱いはございません。
バッテリーをご利用の際には、あらかじめ充電する機器の対応ポートをお確かめください。
※ご利用に伴うご不明点は、ITサポートデスクまでお問い合わせください。
・バッテリー本体
・Type-Cケーブル(C to C)
・注意事項カード