502ワークステーション教室

1.概要

市ヶ谷田町キャンパス5階の502教室はワークステーション教室です。ICT授業や映像編集を行うためのPCが設置されており、授業で利用されている時間以外は自主学習のために利用可能です。教員用端末やBYOD端末を表示可能なプロジェクターやモニター、各端末から利用可能なプリンターも設置されています。

2.開室時間

授業実施期間中      

原則として 月〜土     8:00〜23:00(※キャンパス閉館まで)

長期休暇期間中     

月〜金     9:00〜17:00

※学内ネットワークからのみ閲覧可能

OSはWindowsとUbuntuのデュアルブート(選択式)です。
利用者用のPCは30台設置しています。

3.利用方法

(1)入退室について


(2)端末起動について


(3)利用時について


(4) 飲食について


(5)各種設備の利用方法について

ICT授業用の情報コンセント

各学生卓に赤いLANケーブルが設置されています。こちらはICT授業用に設置されたものとなります。担当教員の指示に従いご利用ください。

※画像左側は持ち込みPC用HDMIケーブルです。

プリンター

ワークステーション教室の端末からプリントを行うと、ワークステーション内のプリンターや6F事務室前のプリンターから出力することができます。詳しくはこちらの「貸出ノートPC・ワークステーションPCからの印刷方法」のマニュアルをご確認ください。なお、Ubuntuからのプリントはできません。

AV機器

ワークステーションのプロジェクターやモニターには、教員用ワークステーション端末やBYOD端末の投影が可能です。AVラックの利用方法につきましては、教室に設置されたマニュアルをご確認ください。なお、プロジェクターに端末を投影した場合、音声はプロジェクターの内蔵スピーカーから流れます。


Adobe製品

Adobe Creative Cloudの各製品を利用できます。利用方法はこちらの「【ワークステーションPC】Adobe利用手順」のマニュアルをご確認ください。

※iPhone内の設定で「高効率」で撮影された動画ファイル(HEVC)は、ワークステーションPCでは正常に再生できません。mp4等の他のファイル形式に変換してご利用ください。


V-Class・Docker

V-class(授業支援ソフトウェア)やDockerを利用できます。利用方法はこちらの「【ワークステーションPC】V-ClassとDockerの簡易利用マニュアル」をご確認ください。


その他、ご不明な点はITサポートデスクにお問合せください。

4.導入ソフトウェア一覧

Windows

WS導入ソフトウェア一覧1.xlsx

Ubuntu

WS導入ソフトウェア一覧2.xlsx