提供サービス一覧

本ページには、学内サイト限定公開ページのリンクがあります。(「★学内限定サイト」と表記しているリンク)学内サイトを学外から閲覧するには、SSL-VPN接続が必要です。

統合認証

統合認証とは、複数のサービス(システム)にまたがりIDやパスワードなどを共通して利用できる認証基盤です。
統合認証では、対応するサービスにおいて、一度認証を行えば各種サービス毎の認証が不要となります。
本学に在籍する教員の方に対して、統合認証IDが付与されます。
 ・統合認証について
 ・統合認証対応サービス一覧

 ・統合認証パスワードを忘れた場合
 ・シングルサインオン(SSO)について
 ・統合認証 よくある質問

メール

全学メール(Google Workspace)
 本学では、統合認証基盤と連携した全学統一のメール環境(全学メール)を運用しています。
 中央大学の構成員(学生や教職員等)が中央大学に在籍している間、本メールアドレスを利用することができます。
 ・全学メールログインページ
 ・全学メールに関するご案内
 ・各種設定マニュアル(各種メール関連)

教員用メール(tamacc)
 2021年1月末をもって新規発行停止いたしました。既に発行済みメールアドレスは、継続してご利用いただけます。
 中央大学に在籍している期間のみ利用が可能です。
 ・教員用メールログインページ(Active!mail)
 ・教員用メールに関するご案内(★学内限定サイト)
 ・各種設定マニュアル(各種メール関連)


メーリングリスト(Googleグループ)
 本学では、Googleグループを利用したメーリングリストサービスを提供しています。
 学内もしくは学外の向けのメーリングリストを作成することができます。
 ・Googleグループに関するご案内

セキュリティ対策について

セキュリティ(ウイルス)対策ソフト
 教職員・学生向けのセキュリティソフトとして、ESET PROTECT Entry オンプレミスを提供しております。
 本学に在籍中であれば、大学資産のPCや、個人所有のPCに対しても、ご利用いただけます。
 お持ちのPCにセキュリティソフトがインストールされていない場合は、是非利用をご検討ください。
 ・ESET PROTECT Entry オンプレミスについて

e-learning教材:教職員のための情報倫理とセキュリティ
 情報倫理とセキュリティのポイントを、法律や事例を交えながら解説されているe-learning教材を用意しております。
 manabaのマイページにある「教職員のための情報倫理とセキュリティ」コースから必ずご受講ください。
 ・manabaコース「教職員のための情報倫理とセキュリティ」

ネットワーク

全学無線LAN
 大学内の各所に無線LANアクセスポイントを設置しています
 持ち込みPC等を無線LANに接続してご利用いただけます。
 ・全学無線LANについて

eduroam
 国内外の教育機関の間でキャンパス無線 LAN を相互利用する、国際的なネットワークローミングサービスです。
 滞在先の教育機関でのネットワーク利用や、本学に来校された研究者へのネットワーク環境の提供が可能です。
 ・eduroamの利用について

教員・個人研究室専用ネットワーク(有線接続)
 多摩キャンパス2号館および、一部の3号館の個人研究室では、LAN ケーブルと電話線が統合して配線されているため、
 特殊なLAN ケーブルが必要です。該当するお部屋では個人研究室に備え付けのLANケーブルをご利用ください。
 ※市販のケーブルでは接続できません
 ・多摩キャンパス個人研究室でのネットワーク接続方法


SSL-VPN接続
 VPN(仮想プライベートネットワーク)という技術を使い、大学以外の場所から、学内ネットワークに限定して
 公開されているデータベースの閲覧やサービスが利用できるようにするシステムです。
 ・SSL-VPNについて

授業支援システム

manaba
 manabaとは、サイト上で学生と資料配布、レポート回収、小テスト、アンケート、お知らせ等のやりとりをすることが
 できるサービスです。履修登録システムに登録されている授業は、自動的に manaba へも登録されております。
 ・manabaログイン
 ・manaba教員用マニュアル
 ・manaba教員用追記マニュアル
 manaba講習会動画

respon
 respon(レスポン)とは、アンケートをリアルタイムに回収・共有できるシステムです。
 また、出席管理の機能も搭載されています。
 ・responについて

Cplus(成績登録等)
 C plus(シープラス)は、学生・教職員向けのポータルサイトです。各種情報の提供や手続き等が行えます。
 利用方法については、所属学部・大学院事務室へお尋ねください。
 ・Cpulsログイン

オンライン授業・Web会議

遠隔授業・web会議システムとして、以下サービスを提供しております。

 ●Cisco Webex
  Cisco社が提供するWeb会議システムです。
  Web会議への参加者は上限は1,000名。クラウド録画の保持期間10年です。
  ・Cisco Webex サインインページ
  ・遠隔授業ポータル-Webex
  ・遠隔授業ポータル-よくある質問

ライセンスソフト

以下のソフトウェアを提供しています。
利用に際し、費用が発生するソフトウェアもありますので、ご注意ください。
詳細は、下記「ライセンスソフトについてのご案内」をご参照ください。


加えて、ライセンスソフトのご利用にあたっては、「ソフトウェアライセンスの利用上の注意点」をよくご確認いただきました上で、
ご使用いただけますようお願い申し上げます。


 ●Microsoft製品(Office等・Microsoft 365

 ESET(ウィルス対策ソフト)

 Adobe製品 

 ●SPSS(アクセス統計・解析ソフトウェア)

 ●AMOS(共分散構造分析[SEM]ソフトウエア)

 ●Mathematica(科学技術計算アプリケーションソフトウェア)

 ●SAS(統計解析ソフトウェア)

 ●MATLAB(数値解析ソフトウェア)

 ●TSP(計量経済学的モデルの予測とシミュレーションソフトウェア)

大容量ファイル転送サービス

NII FileSender
 国立情報学研究所の「学認」が提供する「大容量ファイル転送サービス」です。
 メール添付による送付が適さない、サイズの大きなファイル等を、本サービス経由で送受信をすることができます。
 ・NII FileSenderについて

ホームページの開設

以下2種類の方法でホームページを開設いただくことが可能です。

Googleサイト
  Google 社提供のWEBページ作成サービスです。学内外向けに公開することが可能です。
 ・Googleサイトの使い方(学外サイト)
 ・共有ドライブ上でGoogleドライブを学外公開する方法

レンタルサーバー(有料プランあり)
 教員個人や学科・研究室で運用する外部公開用Webサイト等を構築する際に、必要なリソースを提供いたします。 
 ・レンタルサーバ(plesk)について

機器貸出

 多摩ITセンターではデジタルコンテンツの作成支援の一環としまして、情報機器の貸出しを行っております。
 貸出期間は、最長で1週間です 。
 貸出希望される場合は、多摩ITセンターサポートデスクまでご来室ください。
 ・PC・機器貸出申請フォーム

マルチメディア教室・マルチメディアスタジオ

授業利用やデジタルコンテンツ作成等の目的で2号館1階にて「マルチメディア教室」、「マルチメディアスタジオ」を施設提供しています。施設の利用につきましては、目的や内容に応じてご相談させていただきます。
授業のためのマルチメディア教室の年間利用については、所属学部事務室へご相談ください。
 ・マルチメディア教室/スタジオ予約受付

研究関連システム

研究費管理システム(Dr.Budget)

研究者情報データベース

学術リポジトリ

+C(プラスシー)

以下のページ下部にあるバナーからアクセスしてください。

中大公式サイト/研究ページ