退任時の手引き

本学をご退職される先生方に向けて、今後のITサービス利用に関するご案内をいたします。


ご退職日をもってアカウント、メール、アプリケーション等の個人環境は使用不可となりますので、ご注意ください。
必要なファイルについては、各自で保存してください。

対象サービス:

1.メールアドレス    

    教員用メール(tamacc)、全学メール(Gmail)は、ご退職日以降順次、利用できなくなります。
 必要なデータは以下マニュアルをご参考に、各自で保存してください。

 また、ご希望者のみ教員用メール・全学メールに届いたメールを一定期間延長して受信・転送することができます。
 以下のGoogleフォームに受信延長の希望有無をご回答ください。

上記フォームにて受信延長を申請された方は、以下を参考に、ご自身でいずれかの設定を行ってください。
設定期限を過ぎると、どちらの設定も行えなくなりますのでご注意ください。



2~6.各種サービス   

  授業支援システム(manaba)、ポータルサイト(C plus)、Web会議システム(Webex、Zoom)、Googleサービス(Youtube、ドライブ、カレンダー、Classroom等)、Microsoft365サービス(OneDrive等)に格納している必要なデータは、以下マニュアルを参考に各自で保存してください。

 マニュアル:
  ・Web会議システム(Webex、Zoom)
   Webexから録画データをダウンロードする(外部サイト)
   Zoomから録画データをダウンロードする(外部サイト)

 ・Googleサービス
   アップロードしたYoutube動画のダウンロード方法(外部サイト)
   Googleドライブ上のデータを他のGoogleアカウントに移動する方法(外部サイト)
   Google共有ドライブの削除方法
   Google共有ドライブのオーナー(管理者)変更方法(外部サイト)
   Googleカレンダーから予定を書き出す(外部サイト)
    GoogleClassroomオーナー権限を譲渡する(外部サイト)
    連絡先をエクスポートする(外部サイト)

 ・Microsoft365サービス
   OneDriveから自身の環境にファイルをダウンロードする(外部サイト)

  (注意事項)
    ご退職日以降、データ移行はできません。余裕をもって作業を実施してください。
 manabaにはコースコンテンツ等のデータをエクスポートする機能がありますが、本データはmanaba上でのみ使用可能なデータ形式(mht形式)ですので、
  ご注意ください。
  Googleマイドライブ上で共有しているファイルは、共有ドライブに移動させてください
  ・Google共有ドライブ上に、不要なデータが溜まると大学全体の使用可能容量を圧迫します。そのため、不要なデータの削除のご協力をお願いします。
  ・オーナーとなっているGoogle共有ドライブや共有アイテムがある場合は、必ず後任の方※に引継ぎを行って下さい。
  ※後任の方とは、ドライブ内にある情報を共有するリスクをご理解の上使用できる方(教職員が作成したドライブは教職員のみ)となります。



7.ライセンスソフトウェア

 本学ITセンター提供のソフトウェアをご利用の場合は、アンインストールをお願いします。
 (参考):ライセンスソフトについてのご案内

      マニュアル:
  アプリをアンインストールする方法(Windows)(外部サイト)
  アプリをアンインストールする方法(Mac)(外部サイト)

 (注意事項)
  ・Adobe、MATLABにつきましては、ライセンス認証の削除、確認作業をサポートデスクにて行う必要がございます。
   本アプリケーションをご利用の先生方に向けて、別途ご案内いたします。
  ・Microsoft 365 Apps for enterpriseでインストールしたソフトウェア(Word/Excel/PowerPointなど)は、退職後は機能制限モードでの利用となります。
   ※機能制限モード:ドキュメントの表示閲覧と印刷だけが可能な状態



8.ホームページサービス 

 Googleサイトおよびレンタルサーバーサービスについてご退職後、順次削除されます。
 継続利用をご希望の場合は以下ご対応ください。

 Googleサイト:以下マニュアルを参考にオーナー変更を実施ください。
 レンタルサーバーサービス:申請フォームより、ご申請ください。

 マニュアル:
  Googleサイトのオーナーを変更する(外部サイト)

 (注意事項)
  ・Googleサイトを移管できる方は、全学メールのアドレスが登録できる教員または専任職員のみです。学生は不可となっておりますのでご注意ください。
  ・レンタルサーバーサービスについて、ホームページ移行作業の関係で利用期間の延長をご希望される場合は、多摩ITセンターサポートデスクまでご相談ください。



9.Googleグループ 

 Googleグループで作成したメーリングリストを継続利用をご希望の場合は、以下のマニュアルを参考にオーナー権限移管をしてください。

 マニュアル:
  Googleグループ管理者マニュアル

 (注意事項)
  ご自身がオーナーでない場合は、本作業は必要ありません。
  ・移管できる方は、全学メールのアドレスが登録できる教員または専任職員のみです。学生は不可となっておりますので、ご注意ください。
  ・Googleグループで作成したメーリングリストで、オーナーがご自身のみの場合、ご退職後、オーナー不在となり、その後の、メンバーの追加削除等の変更等が出来なくなります。



10.貸出機器(PC・周辺機器等) 

 ITセンターから貸し出しを行っていたPC、周辺機器、インストールメディア等で、未返却のものがございましたら、ご退職日までに多摩ITセンターサポートデスクへご返却ください。