Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
浅川町立里白石小学校
ホーム
学校の様子
平成30年度4月
平成30年度5月
平成30年度6月
平成30年度7月
平成30年度8月
平成30年度9月
平成30年度10月
平成30年度11月
平成30年度12月
平成30年度1月
平成30年度2月
平成30年度3月
このHPについて
学校について
閉校関連
総合の活動
自然グループ
農業グループ
お年寄りグループ
歴史グループ
お店グループ
公共(駅)グループ
地域のすてき
学校評価
浅川町立里白石小学校
ホーム
学校の様子
平成30年度4月
平成30年度5月
平成30年度6月
平成30年度7月
平成30年度8月
平成30年度9月
平成30年度10月
平成30年度11月
平成30年度12月
平成30年度1月
平成30年度2月
平成30年度3月
このHPについて
学校について
閉校関連
総合の活動
自然グループ
農業グループ
お年寄りグループ
歴史グループ
お店グループ
公共(駅)グループ
地域のすてき
学校評価
More
ホーム
学校の様子
平成30年度4月
平成30年度5月
平成30年度6月
平成30年度7月
平成30年度8月
平成30年度9月
平成30年度10月
平成30年度11月
平成30年度12月
平成30年度1月
平成30年度2月
平成30年度3月
このHPについて
学校について
閉校関連
総合の活動
自然グループ
農業グループ
お年寄りグループ
歴史グループ
お店グループ
公共(駅)グループ
地域のすてき
学校評価
地域のすてき
今年度子ども達は、総合的な学習の時間に、「大好き!里白石小学校」「大好き!里白石」の二つの単元で、学校や地域について学んできました。
その結果、「地域のすてき」をたくさん発見し、それをさらに守っていこうとしています。このページは、子ども達が多くの方々に伝えたい「学校、地域のすてき」を発信します。
30.5.22 学校の樹木にきれいな花が咲いています!(6年生)
里小の校庭に、小さくてかわいい花「マユミ」の花が咲きました!ぜひ見に来てください。かわいいです。
30.4.23 里小の樹木のお花見をしました!
里白石小学校には、地域の方が植えてくださったたくさんの樹木があり、今、きれいな花を咲かせています。全校朝の会の時間に、里白石小学校の樹木のお花見をしました。子ども達の感想と里小の樹木の花を紹介します。
○今、ケヤキの花が満開です。サクラやウメのように、ピンクや白ではなく、目立たない色なので分かりづらいようです。改めて、こんな木があることを知ることができました。
○ドウダンツツジの花は小さくて白色で、とてもかわいいです。小さくて白いが満開になると、緑色が白色になってとてもきれいです。
○コブシの白い花がすてきで香りがいいにおいでした。モクレンはコブシと似ている花だし、赤紫の花がとてもきれいでした。
○モクレンとコブシの花の形がとても似ています。ドウダンツツジの白い花が満開でした。
○コブシとモクレンの花がとても似ていてすごいと思いました。
○ぼくは、校長先生に聞かれた時、「プラタナス」の木の名前を言うことができました。アセビやモクレンのことを校長先生が教えてくださいました。
○サツキが運動会前にきれいに満開になりそうです。ぜひ見に来てください。
シダレザクラは散り始め、花びらが舞ってきれいです。
ヤマナシの大木にヤマナシの花が満開に咲いています。
ケヤキの緑色の花が満開です!
カラタチの白い花が咲きました。
ケヤキの花が満開です。
カラタチの白い花が咲いています。
里小にあるヤマナシの大木です。
グミ
コブシ
アセビ
サツキも咲きはじめました。
ドウダンツツジ
30.4.20 芝桜が咲きはじめました!(6年生)
芝桜がさきはじめました。
白くて、とてもきれいにさいています。見にきてください。
30.4.16 里小の桜がきれいに咲きました!(6年生)
里小には、桜が何本も植えてあるけれど、地域にも、里小くらいに桜がたくさんあります。どの桜も満開できれいです。里小には、しだれ桜もあるので、ぜひ見に来てほしいです。桜はもう少しで終わりだけれど、しだれ桜は、今、とてもきれいです。
里小の校門坂は、桜の花びらが散って、「桜のカーペット」になっていて、とてもきれいです。
30.4.16 水郡線線路沿いのスイセンが今年も見事でした!!(6年生)
私の家の下には、水郡線が走っていて、その土手(緑川商店さんのそば)のスイセンがとてもきれいです。里白石は、とてもすてきなところです。
30.3.8 緑川酒店さんにぜひお出でください!
緑川酒店さんは、お酒や食べ物などを置いています。季節に合った品物を置いて、お客さんが買い物をしやすいように、くふうをしています。
ぜひ、緑川酒店にいらしてください!!
30.2.28 たまる(多満留)食堂さんには、 健康メニューがいっぱいです!
里白石地区の118号線沿いにある、たまる(多満留)食堂さんは、野菜いため定食を塩分ひかえめの健康的なメニューにしています。ぜひ、食べにきてください。
来福寺の柊(ヒイラギ)がすてきだったよ!(2年生)
来福寺のヒイラギは、350年もたっているそうです。2本もあります。350年もたっていてすごいなあと思いました。ぜひ、見に来てください。
Report abuse
Report abuse