回 プログラミング指導支援

プログラミング指導研修会~Python編~

講 師:東京都立神代高等学校 稲垣 俊介 主任教諭

実施日:令和4年1日() 10:00〜15:45


先進校視察~東京都立神代高等学校〜

令和4年6月29日(水)・30日(木)



「30歳のわたし」の実際の授業がご覧いただけます

研修の全内容を9本の動画に分割しました。

今後の授業研究や共通テスト対策にお役立てください!

(0)福島県教育研究発表会から当該研修まで

(1)稲垣先生の自己紹介と近況報告

(2)問題発見・解決のための主体的・対話的で深い学び

(3)プログラミング実習

(4)情報Ⅰの導入の授業

(5)試作問題から見る傾向と対策

(6)試作問題〜プログラミング問題解説〜

(7)質疑応答

(8)まとめ~これからの情報教育(稲垣先生からの提言)~



令和4年度

福島県教育研究発表会

「共通教科『情報科』支援プログラム事業」活動報告

令和4年11月25日(金)11:00~11:30

20221125_福島県教育研究発表会_大内.mp4

(0)04:03

福島県教育研究発表会から本研修まで

00_Opening.mp4

1)31:05

稲垣先生の自己紹介と近況報告

01_紹介.mp4

2)48:28

問題発見・解決のための「主体的・対話的で深い学び」

02_主体的・対話的で深い学び.mp4

3)31:21

プログラミング実習

03_プログラミング実習.mp4

4)31:17

情報Ⅰの導入の授業

04_情報Ⅰの導入の授業.mp4

5)30:26

試作問題から見る傾向と対策

05_試作問題から見る傾向と対策.mp4

6)24:29

試作問題〜プログラミング問題解説〜

06_試作問題〜プログラミング問題解説〜.mp4

7)23:55

質疑応答

07_質疑応答.mp4

8)17:18

まとめ~これからの情報教育(稲垣先生からの提言)~

08_まとめ.mp4

福島県の情報教育を活性化していきます!

研修終了後、4人で記念撮影をしました。