令和5年度 プログラミング指導支援事業②

第2弾

C01 校務処理に生かす表計算活用講座

講 師:福島県教育センター 大内 祐司

実施日:令和年10月24日(13:00〜15:30

~教育実務の自動化実現で働き方改革~

福島県教育センター 高等学校共通教科「情報科」支援プログラム事業

 (1) Excel VBAによるプログラミング指導の在り方を考える。

 (2) 日々の業務改善にExcel VBAを活用する。

20231024_校務処理に生かす表計算活用講座_A4横.pdf

当日の資料です

本講座は、午前の部において、定期テストの素点データから代表値を計算し、かつ、生徒の個別面談表(成績個票)の作成をVLOOKUP関数を基に構築しました。

午後の部においては、VLOOKUP関数を基に構築した個人成績抽出機能を活用し、全生徒分の成績個票をPDFファイルに変換して保存する動作を、VBAを用いて自動化しました。

下記動画は、午後の部の自動化の模様です。

01_入門編.mp4

01_入門編

22:16

02_基本編.mp4

02_基礎編

04:35

03_実践編_1.mp4

03_実践編①

18:55

03_実践編_2.mp4

04_実践編②

16:49

03_実践編_3.mp4

05_実践編③

16:12

03_実践編_4.mp4

06_実践編

15:58