第4回 モデル授業研究
授業者:いわき総合高等学校 古川 達規 教諭
実施日:令和5年2月20日(月)
授業者:いわき総合高等学校 古川 達規 教諭
実施日:令和5年2月20日(月)
第4領域「情報通信ネットワークとデータの活用」においての研究授業です。
本時で取り扱う「データ」の説明と「分析の仕方」について説明をいただきました。
数学Ⅰから数学Bにかけての統計学の内容を、いわき総合高校 西山教諭から説明をいただきました。
与えられたデータは、自分たちのテストデータであることから、より身近な課題となりました。生徒さんたちの反応にご注目ください!
データ分析に相性のよい、Excelを活用した分析の準備の内容です。
Excel関数を用いて代表値を計算する場面です。すべての代表値を算出したあと、いよいよ標準化変量の具体例の一つである「偏差値」を算出します。
「偏差値」まで算出しました。そのあとのデータの分析の仕方をご覧ください。