とうさん広場 「水遊び 大作戦!」
とうさん広場 「水遊び 大作戦!」
年少児は恐る恐る楽しむスライダー!とうさんたちのサポートも真剣
年中児は、ドキドキ楽しむスライダー!とうさんたちも応援体制!
年長児は、余裕しゃくしゃく楽しむスライダー!とうさんたちもワクワク見守り隊!
とうさん広場「水遊び大作戦!」、毎年恒例の水遊びですが、今年度はさらに弾けて楽しむことができました。ボランティアとして参加してくださったとうさんたち、ありがとうございました。
的当てを水鉄砲で楽しむ年少児!
水遊びを始めるぞ!すごい勢いの年中児
「水遊び大作戦!」を満喫する年長児
🎋七夕 短冊や笹飾りをつけて🎋
笹飾りを眺める年少児
作った飾りを笹につける年長児
願い事を考えて、短冊に書いて、飾りました。
🌟各クラスの願い事🌟
・ちゅうりっぷ組のみんなが元気でなかよく暮らせますように!
・たんぽぽ組のみんなが元気いっぱい、笑顔いっぱいでありますように!
・みんなが元気でなかよくあそべますように(すずらん組)
🌻 自由参観 🌻
中庭では、色水遊びや砂遊びに夢中になる子どもたち。トンネルがつながって大喜びでした。
🧅 一緒に食べよう!食育デー! 学校給食管理栄養士さんを迎えて 🫑
たまねぎの煮びたしカレー風味、ゆでピーマンを保護者の方と一緒に食べました。みんなと食べるとうれしいので、初めて食べられた子もいました。
昨年度より、学校給食センターより、管理栄養士の宮川先生にお越しいただき、食育の話をお聞きしています。弁当作りのヒントをいただきました。
食育デーは、未就園児の保護者も参加してくださいました。
みんなで食べることで、美味しさが倍増します。
「食事は、体を作る」この言葉が響きました。
🪥歯磨き講習会🪥
歯科衛生士さんから、歯を磨く大切さを教えていただいた子どもたち。 食べたら磨くことを家庭でも大切にしてください。
仕上げ磨きや、確認も保護者の方はよろしくお願いいたします。 歯は大事ですよ。