GIGAスクール構想と主体的・対話的な深い学びの実現に向けた授業を 理科 関本慶太教諭により実践しました。
県北地区の中学校の先生方が,タブレット端末を用いた本校の授業の様子を見て参考にしていただければと考え,公開授業を設定しました。
コロナ禍の折り三密を避けるために,1つの授業につき参加者を10名と限定し2時間授業を提供しました。
ワークシートで前回の授業を振り返ります。
装置の準備を班で協力して行います。
実験前の様子を撮影し,実験後と比較します。
どのような手順で準備を行ったかを動画で記録します。