8月25日(金)に3学年の生徒が校外学習として,環境指標生物を観察した河川環境調査を行いました。この学習は,理科と総合的な学習の時間で身近な環境を探究するものです。今年で3年連続の実施となりました。昨年度に引き続き,福島大学共生システム理工学類の塘 忠顕教授から生物指標による河川調査について現地でご指導いただいた後,福島大学のL4教室で講義を受けました。講義後には,生物の種類をもとに河川環境を判断していきました。