体育教室

【参加者募集】2017年11月12日「子ども体育教室」開催決定!!

「わくわく体育教室」

日時:11月12日(日)14:00~16:30(13:45受付開始)

場所:小吹体育館(水戸市)※昨年の常澄体育館ではありません。

申込先:https://ssl.form-mailer.jp/fms/e145918f534062

主催:NPO法人子どもみらい飛行

内容

13:45受付開始

14:00~14:30 (1)上手な体の使い方を学ぼう~ビブス~

14:30~14:35 休憩5分

14:35~14:45 (2)日本で開催されるオリンピック・パラリンピックを学ぼう

14:45~15:05 (3)ドッジボールで強くなる~ボールの投げ方

15:05~15:15 休憩10分

15:15~15:25 (4)日本で開催されるラグビーWCを学ぼう

15:25~15:55 (5)ミルミル上達する連続長縄跳び

15:55~16:00 休憩5分

16:00~16:25 (6)たくさん遊ぼう~遊びリンピックチャレラン大会

・カード集めジャンケン スリッパ飛ばし 納豆タワー16:25~16:30 閉会行事・記念写真

定員:先着40名(現在,キャンセル待ち)

対象:小学生限定 ※保護者同伴

詳細は下記画像(チラシ)をご覧ください。

申込先:https://ssl.form-mailer.jp/fms/e145918f534062

2016年10月23日の体育教室は盛会にて終了しました!ありがとうございました!!

運動が苦手な子集まれ!「カラダ元気教室」


※写真はイメージです。

2016年10月23日(日)水戸市内体育館(予定)

主催:NPO法人子どもみらい飛行

後援:申請中

特別講師:根本正雄氏(NPO法人TOSS体育代表)

時 間:8:50~10:40 (8:40受付開始)

持ち物:運動のできる服装、室内用運動靴、汗ふきタオル、飲み物

参加費:1人500円

対 象:小学生(保護者同伴)

募集人数:40名(オーバーした場合は,キャンセル待ちとさせていただきます)

内 容:

(1)走の運動~足が速くなる~

(2)投の運動~遠くに投げられる~

(3)タグラグビーを体験しよう~ラクビーWCが2019年日本にやってくる~

(4)体幹作り~あなたの体を動きをレベルアップ~

********************

(予定)

8:40~ 8:50 受付

8:50~ 9:00 開会行事+準備運動

9:00~ 9:15 走の運動~足が速くなる~

9:15~ 9:30 投の運動~遠くに投げられる~

9:30~ 9:50 タグラグビーを体験しよう~ラクビーWCが2019年日本にやってくる~

9:50~10:00 休憩

10:00~10:30 体幹作り~あなたの体を動きをレベルアップ~

10:30~10:40 整理運動+閉会行事

*********************

※同日午後は,教員や学生対象の体育セミナーとなっています。午後のセミナーに参加の教職員や学生の方は,午前中の体育教室を参観することができます。

TOSS体育フレッシュセミナーin茨城 http://nodatojo.wixsite.com/toss-fresh-ibaraki

【終了】2015/2/22(日) 10:30~12:00

わくわく体育教室

共催:TOSS一貫

●プログラム

1 みんなで遊ぼう

① 視知覚トレーニングフラッシュカード(動物あて) ② 五色百人一首(緑)

2 むかし遊びに挑戦しよう

③ 手先が器用になる遊び ④ 頭がよくなる遊び ⑤ 体を動かす遊び

3 運動が得意になるコーディネーション運動

⑥ じゃんけんを使った運動 ⑦ ボールを使った運動

●参加者20名(児童7名、保護者8名、教師5名)で「わくわく体育教室」を行いました。

主に親子で楽しめる遊びを行いました。また、家でもできるように、かんたんな準備物でできるよう工夫しました。

スタッフとして参加した小野さん(大学生)は、コマ回しの名人で、子どもたちに囲まれながら回し方を教えていました。

おはじき遊びやコマ回しのルールを知らない子が多く、伝統遊びを継承していく必要性を感じました。

コーディネーション運動では、じゃんけんやボール(風船を代用)を使ったかんたんな運動を通して、運動神経を高められるよう願いを込めて遊びました。

●保護者の感想 子どもがとってもはしゃいで楽しんでいたのがよかったです。/遊びの大事さを教わりました。/親子で楽しめました。家でできる遊びを教えていただいたので、ぜひやろうと思います。/やったことのない遊びがたくさんでした。/家にあるものを使って色々な遊びができることが分かり、一緒にこれからも遊んでみようと思いました。

●児童の感想

全部楽しかった。/風船遊びが楽しかった。/なわとびで先生にほめられたことがめっちゃうれしかった。/なっとうタワーが楽しかった。/百人一首が楽しかった。/コマがはじめてまわせて、うれしかった。/キャップのこままわしが楽しかった。/2拍子3拍子が楽しかった。/五色百人一首が面白かった。/ジャンケンゲームが楽しかったです。