水の再利用を促すタグ

water triage

課題 : 水不足

アイデア : 水を再活用するトリアージタグ

作者名

西川亮(神戸芸術工科大学)

萩原盛之(神戸芸術工科大学)

限られた水を効率よく再利用する方法を考えました。生きるために必要な飲料水、生活の多様なシーンで活躍する生活用水、トイレで使用する排水、水の状態を3段階で判別し、タグで表示します。貴重な飲料水は白黄黒の3色タグ。飲むことができない川の水、雨水は白タグを切り、黄黒の2色タグに。風呂・洗濯などで十分活用し、汚れきった水は黄色タグを切り、黒1色のタグに。トイレの排水用に使います。タグを切る行為、それは水をつなげる行為です。

water triageより転載