阿礼さん

歴史的名作の人。
2014年と結構早い時期に投稿されているが、最近「ゆっくり文庫リスペクト」タグが固定されている状態を確認したので、ご紹介する。
他、2013年からはゆっくり実況も作成されている。

「ヴェニスの商人」や「ドグラ・マグラ」の名作をさり気なく解説しながら翻案動画化している。
メタ発言などで茶化しつつ、緩急ついた語りで飽きのこない演出。

『ゆっくりで知る「青娥」』は青娥ファン必見。考察が凄い。

芋作さん

ウワサの人。文庫さんの「黒後家蜘蛛の会」と「クリスティ」のシリーズがお気に入り。
2019年5月、自身も動画投稿を開始する。

動画作品の特徴は、分かりやすいミニ知識的な「ウワサ」情報。そして、怒涛のネタラッシュ。
油断していると、強烈なインパクトに飲まれること請け合い。

エッジが効いている作品を、更に研ぎ澄ませる天才といえる。
おそらく、ネタをはさまないと死んじゃう病。私もです。

梅玉(桜木)さん

洒落怖・オカルト怪人解説の人。
2020年2月に文庫系動画を投稿。以前から、怪談・怪人・オカルト系の解説動画を投稿されている知る人ぞ知る投稿者。

解説畑からの人ということもあり、分かりやすい解説を混ぜながら丁寧な演出が特徴。
また、回想時の色味を若干変えてたり、羽のあるキャラクターが悠然と羽ばたかせていたりと小技が光る。

この方の他の動画作品は主にオカルト系だが、良い意味で淡々と語る口調が穏やかで牧歌的なのが持ち味。
落ち着いてじっくり視聴できるオカルト系作品として珍しい。

大庭にこ さん

愛と笑いの伝道師。座談会動画をきっかけに文庫系動画を作成。
2019年4月から文庫化した戯曲をもとにした「ゆっくり戯曲」を投稿。ただ、以前からアイマス×遊戯王の動画作品を投稿されている。

言葉遊びや巧妙な伏線が活かされた、驚きと発見ある動画作品が持ち味、笑いの中にさりげなく人情話を入れるのが上手い。
また東方ファンらしく、キャラを活かした独特の世界観が面白い。

ラーメンズをゆっくりで見られるとは思わず、自分は嬉しかった。ありがとうございます。
色々と面白いネタをたくさん持ってそう。

おかもや さん

古文の人。2019年5月から「ゆっくり更級日記」を投稿している。

古文を扱っているからといって堅苦しい内容ではなく、主人公が抱く都会や物語への憧れや思いは、現代にも通じ共感できるところが多い。
特にゆっくりの動きの可愛らしさで物語を一層親しみやすく再話されている。

おそらくだが、文学や日本文化だけでなく、室内楽にも詳しい。
ユーモレスクをチョイスするそのセンスに脱帽。

オバケラジオさん

鉄を熱いうちに打った人。
2020年5月にリスペクト動画を投稿。

原作のシンプルな作りを踏襲しながら、自分が伝えたい作品の面白さ(登場人物の発言の深み)などを表現している。
それが結果として深い味わいになっている。

初回は8時間という短期での作成だったらしいが、それにしては考えがまとめられている点が凄い。
動画編集については色々と模索中とのこと、あまり悩み過ぎず、思ったように楽しんでもらうことを願う。