*****重要事項*****あえて、工場出荷に戻す必要は、御座いません
""商品を安全に使って頂く為の操作に付いて、 必ず交換前に お手持ちのHDDで、工場出荷初期化を行ってから、お使い下さい""
1、まずは、この (HDD ) での工場出荷時初期化は絶対しないで下さい ★このHDDとは、今回購入頂いたHDDの事です
本体リセットスイッチ右側、起動ドライブスイッチはAUTOに合わせる
1-1,ロックの掛かった機械は、その掛かったHDDで初期化を行って下さい
2、初期化が終わり、再起動しましたら、POWER OFFして、コンセントを抜いて下さい、★現在のHDD取り外し、
2-2、今回のらくちんHDDに交換して下さい(交換の仕方) ★この時コンセントは抜いて置いて下さい
3、今回のHDDを装填して、コンセントを挿して下さい、自動で立ち上がります
前もって、起動ドライブの確認 {AUTO}です
以下に、写真、説明を行います、 ★注意:必ず、現在お持ちのhddで行って下さい、先ずは立ち上げて、待機状態にして下さい
手順① 起動ディスクスイッチをautoに合わせる
下記の画面、スリープで待機状態で、画面タッチすると、10キーが出るので、♭+#を、同時長押し
モニターがチラッとしたら離す
手順②
システム設定に入ります、4、6、番キーで、システム設定に合わせて下さい
手順③の画像になります。セット--暗唱番号( )
文書でお知らせ致しました4桁の番号
手順③
下記の画面になりますので、2、8、番キーで、工場出荷時設定に合わせて、セット
下図の画面になります、続いてセット
初期化中の画面になります
この画面になりましたらすべてクリァする
左図の定時処理中の画面になります
処理が終わりますと、自動で再起動されますので、これで終わりです
power offして、
HDDの交換を行って下さい