マインドフルネス
心の健康体操
呼吸法、脳トレで「うつ病」を予防
心の健康体操
呼吸法、脳トレで「うつ病」を予防
《代表者》
大田 健次郎 (三丁目)
(マインドフルネス総合研究所・所長)
☎ 769-2036
《入会の問合せ先》
代表者 大田 まで
《活動目的・内容》
心の懸賞の学習と呼吸法・脳トレーニング。
ストレス性の身体の病気・うつ病・認知症・介護予防になります。
《活動日》
月1回
最終週の金曜日
午前10時~12時
《現在の会員数》
7名
《募集人数》
何人でも参加して下さい
《会費》
入会金 無し
年会費 3,000円
(1回だけ参加 400円)
《講師・指導者(敬称略)》
講師
代表者(研究所・所長)
「大田 健次郎」
《用具・道具類、ユニフォーム類》
特に無し。
《サークルからのメッセージ》
テレビ、雑誌、多くの本で紹介されて、全世界でブームになっているマインドフルネス(心の観察)です。
悩みごと、ストレスカラ、身体の病気や、うつ病になる人も少なくありません。マインドフルネスの呼吸法や脳トレで、楽しく実践しえて、ストレスを軽くして、こうした病気を予防します。
詳細は、代表の本(「うつ・不安障害を治すマインドフルネス」・佼成出版社)がありますが、参加者には、やさしく図解した冊子(14頁)をさしあげます。
《関連ホームページ》