余市 あれこれ レポート



大賑わい! 4年ぶりの味覚祭り
 子供を中心にした新しいソーラン祭り


好天に恵まれラ・フェト(農園開放祭)は大盛況でした!
 今年も好天に恵まれたラフェト。大盛況の様子をレポート


ご存じですか?「良い地(余市)幸福運巡り」
 順番どおりに巡ると願いが叶うという御利益があるのをご存じですか。


第55回北海ソーラン祭り 4年ぶりに開催!
 子供を中心にした新しいソーラン祭り


余市紅志高等学校演劇部の公演は、徐々に素晴らしい余市の文化として根付いていくことでしょう。 

10年前に夫とともに余市へ入植し、野菜果物を栽培しながら子育て、高校での講義をこなしたうえに本格的ワイナリーまで開設したスーパーカーチャンのりゅうこはるさんにレポートを寄せて頂きました。 


全道高等学校演劇発表会は11月18日から3日間、砂川市で開催されました。 

余市のヌーボーで乾杯してきました! 

2022年9月14日余市紅志高校3年生の農業実習授業の様子です。 

2022年9月4日 余市町登地区を中心としたブドウ畑で「ラ・フェト」が開催されました。ワイナリーやブドウ農園をめぐりながら、ワインを楽しむことができるお祭りです。