リレー法話

東京三組の新しい教化活動として、所属寺院の住職、副住職が中心となって月替わりで法話を発信します。こちらのページでは音声をお聞きいただくこともできます。なるべく話者自身による内容の解説も併せてお読みください。

第21回 講題「気が付くと自分勝手になってる私」

お話 山名宗隆(宗善寺住職)

※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第20回 講題「小事に囚われ、大事を忘るることなかれ」

お話 渡邉尚康(忠綱寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第19回 講題「出会いを感じること」(2024年1月10日)

お話 坪内峰生(教證寺副住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第18回 講題「本当の仲間」(2023年10月10日)

お話 西尾朋央(福成寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第17回 講題「宗教のデザイン(2)」(2023年9月15日)

~左右対称と左右不対称(第2回)~「香華灯と色の秘密」

お話 藤原修栄(本法寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第16回 講題「状況救済と根本救済」(2023年7月13日)

お話 青山満(善仁寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第15回 講題「真実と方便」(2023年5月10日)

お話 近藤順子(念速寺住職)
※話者本人によりテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第14回 講題「末法」とは (2023年4月30日)

講述 平松正宣(教元寺副住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第13回 講題「地球温暖化の是非」(2023年3月30日)

お話 細谷 修(開導寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第12回 講題「固定観念の危うさ」(2023年2月20日)

お話 青樹潤哉(専西寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第11回 講題「お念仏」(2023年1月28日)

お話 朝倉万作(真浄寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第10回 講題「阿弥陀様におあずけする」(2022年12月29日)

お話 山名宗隆(宗善寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第9回 講題「還る場所を定める」(2022年11月20日)

お話 渡邉尚康(忠綱寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第8回 講題「共に救われたいと気付く」(2022年8月15日)

お話 坪内峰生(教證寺副住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第7回 講題「塵を払い、垢を除かん」(2022年7月3日)

お話 西尾朋央(福成寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第6回 講題「宗教のデザイン~左右対称と左右不対称」(2022年5月23日)

お話 藤原修栄(本法寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第5回 講題「たらしめる者」(2022年4月4日)

お話 青山満(善仁寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第4回 講題「なぜお念仏なのか?」(2022年2月10日)

お話 近藤順子(念速寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第3回 講題「「悪人」とは誰のことか」(2022年1月9日)

お話 平松正宣(教元寺副住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

回 講題「浄土、計らいを離れた境地」(2021年1114日)

お話 細谷修開導寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)

第1回 講題「投げ出さないいのち」(2021年10月22日)

お話 青樹潤哉(専西寺住職)
※話者本人によるテキスト(解説・原稿)です。併せてご覧ください。(↓)