部活・サークル

公開:2022/1/27 更新:2024/3/28

大学と言えば


友達!サークル!コミュニティ!


通信大学ならでは⁉オンラインサークルやグループを考えている方がちらほら見受けられるようになりましたのでご紹介していきたいと思います


興味があるものがあったらチラッとのぞき見してみましょう

そしてちょっと勇気を出してメッセージを送ってみましょう

内容は「興味あったのでメッセージしてみました」だけでも大丈夫です多分

いずれも在学生はもちろん、入学前の新入生も大歓迎


東京通信大学に公認サークルや部活は存在しませんので、すべて非公認のものになります



ではさっそく 

オンライン

東京通信大学の小さな学生村

学年・学部などの隔たりがないTOU全体オンラインコミュニティです。

卒業する1期生の方々から、これから入学する新入生まで

TOUの学生であればどなたでも歓迎しています。


ホームページ(ブログ)で情報を、ディスコードでコミュニケーション

TOU人間福祉学部の、とぁる教室→2023/5に学生村と統合されました)

管理者

🔗輝@てるさん

人間福祉学部(社福)

2021年度春(4期生) 1年次入学

情マネ学部に比べ人福学部のTwitter利用率が低く、同学部同士のコミュニティ構築に限界がある、とてるさんが考案・発足されました。

学部内情報共有、モチベーション維持、コミュニティ構築を目的としています。

ディスコードとLINEオープンチャットを併用し活動しています。

TOU映画部

部長

🔗空木さん

情報マネジメント学部

2022年度春(5期生) 3年次編入


ディスコードサーバーに集合し、Amazon Prime Videoのウォッチパーティをメインに皆で鑑賞会を行っています。


興味ある方はTwitterのリプまたはDMにてメッセージを送ってみましょう。

TOU哲学部

部長

🔗みっちーさん

人間福祉学部(社福)

2023年度春(6期生) 1年次入学


考えることが好きな方、人の施行に触れるのが好きな方を募集しています。


興味ある方はTwitterのDMにてメッセージを送ってみましょう。

オフライン

TOUキャンプ部

部長

🔗ここさん

情報マネジメント学部

2021年度春(4期生) 1年次入学

部員数:35名(2024年2月現在)



2022年9月に開催されたTOU懇親会の後発足されました。

様々な集まりやイベントがあるなかでも珍しい、宿泊イベントです。

キャンプとなると必要になるものが多いためハードル高いイメージですが、未経験の初心者でも大歓迎!


第1回キャンプ会では1期生(卒業生)から5期生までTOU全世代が参加しました。

一生の思い出になること間違いなし!


興味ある方はTwitterのDMまたはリプにてメッセージを送ってみましょう。

TOU雪山部

部員数:9名(2024年2月現在)

ウィンタースポーツを楽しもうと集まったメンバーです。

ハッシュタグのみ

#TOU漫画部

発案者

🔗めぐみさん

人間福祉学部精神

2021年度春(4期生) 1年次入学


Twitterにてハッシュタグ「#TOU漫画部」をつけて自分の推しマンガ10選をツイートし、スペースで語り合う部です。

ここから派生し、#TOUアニメ部 #TOU音楽部 #TOU映画部 #TOU書物部 #TOUゲーム部さらに総称として#TOUサブカル息抜き部 が発案されています。


興味ある方はTwitterでさっそくハッシュタグをつけてツイートしてみましょう。

#TOUダイエット部

タグ付けしてダイエットのために頑張ったことやダイエット情報、体重などをツイートします。

たまに高カロリーな飯テロ画像を唐突にアップされるため、精神面も鍛えられる、または挫折に追い込まれます。

実はさかのぼると2019年からこのハッシュタグが存在し、先輩たちの苦悩を知ることができます。

#TOUラーメン部

食べたラーメンの画像をアップする飯テロ部です。

たまにオフで一緒にラーメン食べに行ったりするとかしないとか。