新・小学クラス
通常授業
通常授業
ご好評ポイント
①教科書に合わせた内容で学習が進むので、
学校の授業がわかりやすい!テストで得点しやすい!
➁計算だけでなく「図形」「文章題」にもしっかり取り組める!
高校入試では計算部分の出題はわずかです。苦手部分を避けるだけでは解決に繋がりません。しっかり向き合い続けることが大切です。
NEW!!『週2回で算数と英語の学習ができる』ようになりました!
(このページの一番下を参照して下さい)
対象
小学4年生~6年生
曜日
城北教室は月~木曜日
(金曜は英会話のみ)
本丸教室は火~金曜日
(月曜は英会話のみ)
時間
PM5:10~5:40(30分)NEW!
PM5:45~6:45(60分)
科目
算数・英語・国語から選択
※算数のみ週2日選択
形式
生徒5~6名に対し先生が1名。
各自の個別学習教材を常時質問ができる
状態で学習を進めます。
先生は少人数の担当生徒を絶えず巡回し、
質問対応や学習が遅れないよう学習管理
も行います。(質問を遠慮がちなお子様
でも学習指導ができる授業)
個別学習を集団授業で行うことで、周囲
の頑張りから刺激を受けることができ、
個々の性格や学力に合わせた先生のサポ
ートを受けながら自立学習を目指す授業
スタイルです(個別指導歴35年)。
タブレットをメインとした学習ではなく、
特長を生かして個別学習に併用します。
※タブレット購入などはありません。
内容
算数(小4~6):
教科書準拠教材で個別学習。
終了者は復習も可能(中学数学に入ることも可)
英語(小4~6):
”英単語のつづりの規則”の学習。
終了者は中学英語へ。
国語(小4~6):
読解ノングレードを個別学習。
(中文で読解力養成教材。教科書非準拠。)
辞書引きの時間も確保し語彙力養成。
宿題は教科書準拠の漢字ドリル。
↓小学部からの継続者には多くの特典があります↓
通塾形式を下記から選択して下さい
国語の授業では辞書引きにも力を入れています。
調べた言葉を付箋に書いてどんどん増やしていきます。
「今まで国語辞書を使ったことがなかった」という子が
週1回の通塾ですが、3ヵ月でこれだけの数の言葉を
調べました!
また昨年度より塾生希望者は漢検にも挑戦できます!
漢字の問題ですが、語彙力を増やすこともできるため、
漢検対策(選択)や教材販売も行っております。
教科書準拠の教材なので学校の授業がわかりやすくなります!
質問するのが苦手なお子様にも先生からの声がけと指導を行います