~Monoxerは中学生は無料(英語学習者、中3特出席者)~
学習した内容を定着させるためには反復が必要です。「忘れた頃に再度学習」が理想です。しかし、
「学習量が多い。そもそも机に向かうのが面倒」という中学生の課題。
現在の中学校の教科書は「覚えることがとにかく多い」ですから、効率的に覚えていくために工夫
が必要です。皆一人一人の記憶を他人が把握することは不可能です。
しかしAIがそれを可能にしてくれます。
物を記憶するために「声に出す」「書く」よりも「問題を解く」が一番記憶に残るということが
科学的にわかっています。
「モノグサ」はAIを搭載した記憶に特化した学習アプリ
中学生(塾生)は無料!(小学生も中学の学習内容から使用可能!)
①自分のレベルに合わせた問題をAIが自動出題!
記憶したい範囲の問題を選択し、自動出題される問題を20問ずつ解いていくだけです。
するとAIが
・間違えた問題を記憶し、その人の忘れる速度を自動算出して忘れる頃に繰り返し自動出題!
・5択の問題で間違えると次回は4択・3択とレベルが簡単になり、その人のレベルに合わせ
て自動で問題を変化して出題(ギリギリ解けるか解けないかというレベルの問題)。
・どれくらい覚えたか、何をどれくらい覚えていないかグラフで可視化!
・記憶したい期日を入力するとその日までに覚えられる計画を立てて自動で出題!
②塾だけでなく、自宅でも2~3分あれば自分のスマホで学習できる!
「すきま時間」に手元にあるスマホですぐ学習できる!(オフラインでも使用可能)
少ない時間でも毎日継続することで記憶を強化させます。ゲーム感覚で記憶グラフ100%
を目指そう!
③中3は「中1&中2の内容」も利用可 → 受験勉強の復習に活用!
塾の授業ではモノグサを「英単語学習」でメインに使用しますが、5科目の学習が可能!
5科目利用でき、理科や社会など暗記が多い科目におススメです。中2は「中1の内容」も利用可。
毎月利用回数上位者をアプリ内で発表し景品をプレゼント!イベントも開催します!