Yusuke Nakabayashi, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, "Structural, photoluminescence and scintillation properties of Ce-doped Al(PO3)3–Sr(PO3)2–CsPO3 inorganic glass scintillators for gamma- and X-ray detection", J. Lumin., 266, (2024) 120283. https://doi.org/10.1016/j.jlumin.2023.120283
Ritsuha Tanaka, Masanori Koshimizu, Akito Watanabe, Yutaka Fujimoto, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, "Development of organic radiophotoluminescence dosimeters based on radiation-induced emission-switching mechanism of fluorescein and p-benzoquinone", J. Lumin., 267, (2024) 120367. https://doi.org/10.1016/j.jlumin.2023.120367
Toshiya Endo, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, "Improvement in radiation sensitivity of poly(methyl methacrylate) film dosimeters doped with Black100 via addition of sensitizers", Opt. Mater., 147, (2024) 114673. https://doi.org/10.1016/j.optmat.2023.114673
Masanori Koshimizu, Kohei Oba, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Thermoluminescence Properties of BCNO Phosphors after X-ray Irradiation", Sens. Mater., 36, (2024) 565–571. https://doi.org/10.18494/SAM4761
Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Radio-photoluminescence in Ag-doped Na–Al Borate Glass", Sens. Mater., 36, (2024), 607–621. https://doi.org/10.18494/SAM4766
Hirokazu Masai, Masanori Koshimizu, Hiroki Kawamoto, Hiroyuki Setoyama, Yohei Onodera, Kazutaka Ikeda, Shingo Maruyama, Naoki Haruta, Tohru Sato, Yuji Matsumoto, Chika Takahashi and Teruyasu Mizoguchi “Combinatorial characterization of metastable luminous silver cations”, Sci. Rep. 14 (2024) 4638. https://doi.org/10.1038/s41598-024-55014-8
Akito Watanabe, Masanori Koshimizu, Kenichi Watanabe, Atsushi Sato, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Scintillation properties of lithium-6 salicylate-loaded liquid scintillators", Phys. Chem. Chem. Phys. 26 (2024) 9329. https://doi.org/10.1039/D4CP00042K
Yusuke Nakabayashi, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, “Characteristics of Ce-doped phosphate inorganic glass scintillators for gamma- and X-ray detection”, J. Mater. Sci. Electron. 35 (2024) 575. https://doi.org/10.1007/s10854-024-12307-y
Hiroto Yamaguchi, Masanori Koshimizu, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Genichiro Wakabayashi, Keisuke Asai, "Neutron-induced thermoluminescence of Dy3+-doped B2O3–Na2O–CaO–P2O5 glasses", Radiat. Phys. Chem., in press.
Hiroshi Yasuda, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, Yasuhiro Koguchi, "Preliminary analyses of radiophotoluminescence in a recently developed Ag-doped alkali-phosphate glass (SAPANS)", Radiat. Meas., 174 (2024) 107134. https://doi.org/10.1016/j.radmeas.2024.107134
Ko Hasegawa, Yusuke Nakabayashi, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Photoluminescence and scintillation properties of LiPO3‒Al(PO3)3‒CeCl3 glass scintillators for neutron detection", J. Mater. Sci. Electron. (Under Review)
Miyu Ishida, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Luminescence and scintillation properties of TlCdCl3:Sb crystals", J. Mater. Sci. Electron., 35 (2024) 1743.
Miyu Ishida, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Tl2NaScCl6: A New Tl-based Elpasolite Crytstalline Scintillator", Sensors and Materials, 37 (2024) 607.
Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Radiophotoluminescence from Au-doped soda-lime silicate glass", Radiat. Meas., 179 (2024), 107320.
Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Ag concentration dependence of the radiophotoluminescence properties in Ag-doped Na-Al borate glasses", Radiation Physics and Chemistry, in press
Hiroki Kawamoto, Hiroshi Yasuda, Soheli Aghabaklooei, Keisuke Asai, "Investigation of the mechansim of radiophotoluminescence enter formation by X-raya and UV irradiations", International Journal of Radiation Biology, under review
石田未夢、第40回希土類討論会学生講演賞、「Tl系エルパソライト結晶の作製とシンチレーション特性」(石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本 裕、浅井圭介 )、第40回希土類討論会、2024年5月16~17日、松山市立子規記念博物館、松山.
森田千恵、若手奨励賞、「Ce3+添加Al(PO3)3–CsPO3–GdCl3ガラスシンチレータの開発」、森田千恵、長谷川洸、中林優輔、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 (兼 第32回次世代先端光科学研究会)、2024年7月15日 (月)~17日(水)、福井県鯖江市、ラポーゼかわだ
森田千恵、優秀発表賞 (ポスター)、「Ce,Gd 添加 Al(PO3)3–CsPO3ガラスシンチレータにおけるエネルギー移動機構」、森田千恵、長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、令和6年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部 研究発表会2024年11月11日(月)~2日(火)、札幌コンベンションセンター、北海道
石田未夢、若手奨励賞、「Tl2NaScCl6結晶の蛍光・シンチレーション特性」、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、浅井圭介応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日 (水)、オンライン
古田満理奈、若手奨励賞、「ダブルペロブスカイトRb2NaScCl6結晶シンチレータの開発」、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、浅井圭介応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日 (水)、オンライン
古田満理奈、優秀ポスター賞、「医療応用を企図したX線・ガンマ線計測用Ce:Cs2NaScCl6結晶シンチレータの開発」、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、2024年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会、2025年3月3日(月)、東京科学大学すずかけ台キャンパス、東京都
Akito Watanabe, Masanori Koshimizu, Akira Yoko, Gimyeong Seong, Takaaki Tomai, Tadafumi Adschiri, Yamato Hayashi, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "New Zirconium-loaded liquid scintillators using nanoparticle dispersion for neutrinoless double beta decay search", The 25th International Conference on Advances in Liquid Scintillation Spectrometry (LSC 2024), 2024年4月15~17日, Portsmouth, UK.
Masanori Koshimizu, Shusuke Komatsuzaki, Akito Watanabe, Atsushi Sato, Akira Yoko, Gimyeong Seong, Takaaki Tomai, Tadafumi Adschiri, Yutaka Fujimoto, and Keisuke Asai, "Development of poly(9-vinylcarbazole)-based plastic scintillators loaded with Bi2O3 nanoparticles", The 25th International Conference on Advances in Liquid Scintillation Spectrometry (LSC 2024), 2024年4月15~17日, Portsmouth, UK.
Chie Morita, Ko Hasegawa, Yusuke Nakabayashi, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Development of Tl based phosphate glass scintillators for gamma- and X-ray detection", Chemistry Summer School 2024, Jul.19-20, Sendai, Japan
Miyu Ishida, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "New intrinsic scintillator: Tl2NaScCl6", Chemistry Summer School 2024, Jul.19-20, Sendai, Japan
Haruto Sasaki, Yutaka Fujimoto, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai "Performance Evaluation of High-Concentration Sb3+-Doped Cs2HfCl6 Scintillator Crystals Prepared via a Solution Process" Chemistry Summer School 2024, Jul.19-20, Sendai, Japan
Ko Hasegawa, Yusuke Nakabayashi, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Photoluminescence and scintillation properties of Ce3+-doped Al(PO3)3–LiPO3 glass", Chemistry Summer School 2024, Jul.19-20, Sendai, Japan
Marina Furuta, Miyu Ishida, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Luminescence and scintillation properties of Cs2NaScCl6 double perovskite single crystal", Chemistry Summer School 2024, Jul.19-20, Sendai, Japan
Shogo Takatsu, Hiroto Yamaguchi, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto, Hiroki Kawamoto, Genichiro Wakabayashi, Keisuke Asai, "Neutron-induced thermoluminescence of Sn2+-Doped CaO–Al2O3–B2O3 glasses”, Chemistry Summer School 2024, Jul.19-20, Sendai, Japan
Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Dose measurement function in Au-doped phosphate glass", The 10th International Symposium on Functional Materials (ISFM2024), Aug. 3-6, Sendai, Japan
Miyu Ishida, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "crystal growth and characterization of Tl2NaScCl6", The 10th International Symposium on Functional Materials (ISFM2024), Aug. 3-6, Sendai, Japan
Haruto Sasaki, Yutaka Fujimoto, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, "Performance Evaluation of High-Concentration Sb3+-Doped Cs2HfCl6 Scintillator Crystals Synthesized via a Solution Process" The 10th International Symposium on Functional Materials (ISFM2024), Aug. 3-6, Sendai, Japan
Ko Hasegawa, Yusuke Nakabayashi, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Radiation-induced luminescence properties of Ce3+-doped LiPO3–Al(PO3)3 glasses for neutron detection", The 10th International Symposium on Functional Materials (ISFM2024), Aug. 3-6, Sendai, Japan
Akito Watanabe, Akira Yoko, Gimyeong Seong, Takaaki Tomai, Tadafumi Adschiri, Yamato Hayashi, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Keisuke Asai, “Surface modification of ZrO2 nanoparticles with aromatic carboxylic acid ligands for dispersing in liquid scintillators”, The 10th International Symposium on Functional Materials (ISFM2024), 2024年8月3~6日, Sendai, Japan.
Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Al(PO3)3 concentration dependence of the dosimetric properties in Ag-doped NaPO3–Al(PO3)3 glasses", EPRBioDose 2024, Sept. 25-28, Hirosaki, Japan
(Invited) Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Radiophotoluminescence properties in Ag-doped Na-Al borate glasses", International Conference on Smart Materials and Nanotechnology (SMARTMAT@2024), Nov. 5-8, Chiangmai, Thailand
Ko Hasegawa, Yusuke Nakabayashi, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Photoluminescence and scintillation properties of LiPO3-Al(PO3)3-CeCl3 glass scintillators for neutron detection", International Conference on Smart Materials and Nanotechnology (SMARTMAT@2024), Nov. 5-8, Chiangmai, Thailand
Akito Watanabe, Akira Yoko, Gimyeong Seong, Takaaki Tomai, Tadafumi Adschiri, Yamato Hayashi, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Keisuke Asai, “Development of mixing technology of ZrO2 nanoparticles with aromatic organic solvent for liquid scintillator applications”, The International Conference on Smart Materials and Nanotechnology (SmartMat2024), 2024年11月5~8日, Chiang Mai, Thailand.
Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Radiation dosimetry based on the radiophotoluminescence at the first biological window wavelength", The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024), Dec. 3-4, Hamamatsu, Japan
Itsuki Gonda, Yutaka Fjimoto, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, "Heat treatment conditions and scintillation properties of CsI:In singlecrystals grown by inverse temperature crystallization", The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024), Dec. 3-4, Hamamatsu, Japan
Miyu Ishida, Akito Watanabe, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Scintillation and photoluminescence properties of Tl2NaScCl6 crystals", The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024), Dec. 3-4, Hamamatsu, Japan
Ryoichi Morishita, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Silver concentration dependence of radiophotoluminescence properties in silver-doped Li–Al borate glasses ", The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024), Dec. 3-4, Hamamatsu, Japan
Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Al(PO3)3 concentration dependence of the radiophotoluminescence properties in Ag-doped NaPO3-Al(PO3)3 glasses", the 16th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring (IWIRM16), Dec. 14-15, Oarai, Japan
Haruto Sasaki, Yutaka Fujimoto, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, "Evaluation of Sb3+-Doped Cs2HfCl6 Crystalline Scintillators Synthesized using a Solution Process" the 16th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring (IWIRM16), Dec. 14-15, Oarai, Japan
藤本 裕、中畠章太郎、川本弘樹、浅井圭介、「Eu2+添加複合アニオンハロゲン化物結晶の放射線誘起蛍光特性」、第40回希土類討論会、2024年5月16~17日、松山市立子規記念博物館、松山.
長谷川 洸、中林優輔、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本 裕、浅井圭介、「Ce3+添加リン酸塩ガラス蛍光体の放射線誘起発光特性におけるアルカリ金属の影響」、第40回希土類討論会、2024年5月16~17日、松山市立子規記念博物館、松山.
石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本 裕、浅井圭介、「Tl 系エルパソライト結晶の作製とシンチレーション特性」第40回希土類討論会、2024年5月16~17日、松山市立子規記念博物館、松山.
藤本裕、川本弘樹、越水正典、浅井圭介、「エルパソライト型塩化物のオージェフリー発光を利用した高速シンチレータの研究」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日 (水)、オンライン
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「金添加Na2O-CaO-SiO2ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日 (水)、オンライン
森田千恵、長谷川洸、中林優輔、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Al(PO3)3–Mg(PO₃)₂–CsPO₃ –TlClガラスの蛍光及びシンチレーション特性」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日 (水)、オンライン
石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Tl2NaScCl6結晶の蛍光・シンチレーション特性」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日 (水)、オンライン
佐々木暖人、藤本裕、川本弘樹、浅井圭介、「溶媒蒸発法により合成したCs2HfCl6及びRb2HfCl6結晶のシンチレーション特性比較」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日(水)、オンライン
長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce添加LiPO3-Al(PO3)3-CsPO3ガラスのシンチレーション特性におけるCe濃度依存性」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日 (水)、オンライン
古田満理奈、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「ダブルペロブスカイトRb2NaScCl6結晶シンチレータの開発」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日 (水)、オンライン
高津匠吾、山口寛人、越水正典、藤本裕、川本弘樹、若林源一郎、浅井圭介、「Sn2+添加CaO–Al2O3–B2O3ガラスの中性子照射後の熱蛍光」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (兼 第31回次世代先端光科学研究会)、2024年6月19日 (水)、オンライン
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「リン酸銀への放射線照射による光学特性変化」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 (兼 第32回次世代先端光科学研究会)、2024年7月15日 (月)~17日(水)、福井県鯖江市、ラポーゼかわだ
森田千恵、長谷川洸、中林優輔、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce3+添加Al(PO3)3–CsPO3 –GdCl3ガラスシンチレータの開発」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 (兼 第32回次世代先端光科学研究会)、2024年7月15日 (月)~17日(水)、福井県鯖江市、ラポーゼかわだ
古田満理奈、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「ダブルペロブスカイトA2NaScCl6 (A = Rb, Cs) 単結晶の蛍光およびシンチレーション特性」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 (兼 第32回次世代先端光科学研究会)、2024年7月15日 (月)~17日(水)、福井県鯖江市、ラポーゼかわだ
高津匠吾、山口寛人、越水正典、藤本裕、川本弘樹、若林源一郎、浅井圭介、「Mn2+添加Li2O-CaO–P2O5ガラスの中性子照射後の熱蛍光」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 (兼 第32回次世代先端光科学研究会)、2024年7月15日 (月)~17日(水)、福井県鯖江市、ラポーゼかわだ
藤本 裕、(招待講演)「放射線計測に利用される蛍光体材料 」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
藤本 裕、越水 正典、川本 弘樹、浅井 圭介、「エルパソライト型塩化物のオージェフリー発光を利用した高速シンチレータの開発」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「金添加ソーダ石灰ガラスの蛍光型線量計への応用」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「リン酸銀の光学特性評価に基づく銀添加リン酸塩ガラスの線量計測能の起源探究」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
森田千恵、長谷川洸、中林優輔、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Tl含有Al(PO3)3–Mg(PO3)2–CsPO3ガラスシンチレータの構造及び光学特性」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
権田 樹、藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「昇温結晶化法により作製したCsI:In単結晶の放射線誘起蛍光特性」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Tl2NaScCl6結晶の作製および蛍光・シンチレーション特性の調査」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「CsI-AgI 系化合物結晶の蛍光・シンチレーション特性」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
佐々木暖人、藤本裕、川本弘樹、浅井圭介「Sb3+添加Rb2HfCl6シンチレータの溶媒蒸発法による作製および特性評価」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「中性子検出用Ce添加BPO4‒Al(PO3)3‒CsPO3ガラスの開発」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce添加LiPO3‒Al(PO3)3‒CsPO3ガラスの放射線誘起発光特性におけるCe濃度依存性」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
古田満理奈、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce添加Cs2NaScCl6ダブルペロブスカイト単結晶のシンチレーション特性」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
高津匠吾、山口寛人、越水正典、藤本裕、川本弘樹、若林源一郎、浅井圭介、「中性子計測への適用を企図したSn2+添加CaO–Al2O3–B2O3ガラスの熱蛍光特性評価」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
森下 諒一、川本 弘樹、藤本 裕、浅井 圭介、「銀添加Li-Alホウ酸塩ガラスへのX線照射時のラジオフォトルミネッセンス」、セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム、2024年9月10日(火)~12日(木)、名古屋大学(東山キャンパス)、愛知県
渡邊晶斗、横哲、成基明、笘居高明、阿尻雅文、林大和、藤本裕、越水正典、浅井圭介、「二種の芳香族カルボン酸を用いた有機修飾ZrO2ナノ粒子の合成および液体シンチレータへの応用」、化学工学会第55回秋季大会、2024年9月11~13日、北海道大学、北海道.
藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「赤色発光シンチレータγ-CuI単結晶の耐水性及び紫外線耐性評価」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
藤本 裕、中林 優輔、川本 弘樹、浅井 圭介、「CsPO3-Al(PO3)3-NdCl3系ガラスの蛍光及びシンチレーション特性」、2024年 第川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Au添加ソーダ石灰ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「銀添加リン酸塩ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス能の起源解明を企図した銀リン酸塩ガラスにおける光学特性調査」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
田村飛翔、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「BaFCl:Eu結晶におけるシンチレーション性能評価」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
森田千恵、長谷川洸、中林優輔、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Al(PO3)3–Mg(PO3)2–CsPO3–TlClガラスシンチレータの開発」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
権田 樹、藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「昇温結晶化法により作製した無添加および賦活剤添加CsI単結晶のシンチレーション特性」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Tl2NaScCl6結晶におけるシンチレーション機構の解明」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
佐々木暖人、藤本裕、川本弘樹、浅井圭介「溶媒蒸発法によるSb3+添加Rb2HfCl6結晶シンチレータの合成および特性評価」2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「中性子検出用Ce添加BPO4‒Al(PO3)3‒CsPO3ガラスシンチレータの開発」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce添加LiPO3‒Al(PO3)3‒CsPO3ガラスシンチレータの発光特性におけるCe濃度依存性」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
渡邊晶斗、横哲、成基明、笘居高明、阿尻雅文、林大和、藤本裕、越水正典、浅井圭介、「可視光領域において優れた透明性を示すZrO2ナノ粒子分散液の開発」、第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16~20日、朱鷺メッセ、新潟.
古田満理奈、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce添加Cs2NaScCl6エルパソライト単結晶シンチレータの開発」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
高津匠吾、山口寛人、越水正典、藤本裕、川本弘樹、若林源一郎、浅井圭介、「中性子線照射によるSn2+添加CaO–Al2O3–B2O3ガラスの熱蛍光」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
森下 諒一、川本 弘樹、藤本 裕、浅井 圭介、「銀添加Li-Alホウ酸塩ガラスへのX線照射時におけるラジオフォトルミネッセンス」、2024年 第85回応用物理学会秋季学術講演会、2024年9月16日(月)~20日(金)、朱鷺メッセほか2会場&オンライン
藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「有機溶媒からのヨウ化銅半導体結晶の育成と格子欠陥発光のシンチレータ応用」、令和6年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部 研究発表会2024年11月11日(月)~2日(火)、札幌コンベンションセンター、北海道
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「金添加Na-Alリン酸塩ガラスにおける放射線誘起蛍光特性変化」、令和6年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部 研究発表会2024年11月11日(月)~2日(火)、札幌コンベンションセンター、北海道
田村飛翔、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「BaFCl:Eu結晶における放射線誘起蛍光特性評価」、令和6年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部 研究発表会2024年11月11日(月)~2日(火)、札幌コンベンションセンター、北海道
森田千恵、長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce,Gd添加Al(PO3)3–CsPO3ガラスシンチレータにおけるエネルギー移動機構」、令和6年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部 研究発表会2024年11月11日(月)~2日(火)、札幌コンベンションセンター、北海道
権田 樹、藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「昇温結晶化法による賦活剤添加CsI単結晶の開発」、令和6年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部 研究発表会2024年11月11日(月)~2日(火)、札幌コンベンションセンター、北海道
石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Cs2AgI3:Cu 結晶の蛍光及びシンチレーション特性」、令和6年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部 研究発表会2024年11月11日(月)~2日(火)、札幌コンベンションセンター、北海道
古田満理奈、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce添加Cs2NaScCl6エルパソライト単結晶シンチレータのCe濃度依存性」、令和6年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部 研究発表会2024年11月11日(月)~2日(火)、札幌コンベンションセンター、北海道
森下 諒一、川本 弘樹、藤本 裕、浅井 圭介、「銀添加Li–Alホウ酸塩ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性における銀濃度依
存性 」、令和6年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部 研究発表会2024年11月11日(月)~2日(火)、札幌コンベンションセンター、北海道
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Na2O-Al2O3-P2O5-AuClガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会(兼 第33回次世代先端光科学研究会)、2024年12月2日(月)~3日(火)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡
田村飛翔、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「 BaFCl:Eu単結晶におけるシンチレーション特性解析」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会(兼 第33回次世代先端光科学研究会)、2024年12月2日(月)~3日(火)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡
権田 樹、藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「昇温結晶化法によるCsI:Inシンチレータの開発」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会(兼 第33回次世代先端光科学研究会)、2024年12月2日(月)~3日(火)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡
石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Cs2AgI3:Cu結晶シンチレータの開発」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会(兼 第33回次世代先端光科学研究会)、2024年12月2日(月)~3日(火)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡
森下 諒一、川本 弘樹、藤本 裕、浅井 圭介、「銀添加Li–Alホウ酸塩ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性への銀濃度の影響」、応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会(兼 第33回次世代先端光科学研究会)、2024年12月2日(月)~3日(火)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「銀添加Na-Alホウ酸塩ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス特性の銀濃度依存性」、2024年応用物理学会東北支部 第79回学術講演会、2024年12月5日 (木)~12月6日(金)、東北大学工学部青葉記念会館、宮城
田村飛翔、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「BaFCl:Eu結晶における放射線誘起蛍光性能評価」、2024年応用物理学会東北支部 第79回学術講演会、2024年12月5日 (木)~12月6日(金)、東北大学工学部青葉記念会館、宮城
権田 樹、藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「昇温結晶化法で作製したCsI:In単結晶におけるシンチレーション特性の熱処理温度依存性」、2024年応用物理学会東北支部 第79回学術講演会、2024年12月5日 (木)~12月6日(金)、東北大学工学部青葉記念会館、宮城
藤本 裕、越水 正典、川本 弘樹、浅井 圭介、(招待講演)「無添加エルパソライト型塩化物結晶シンチレータの研究」、応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第1回研究会(兼 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第18回研究会)(兼 第34回次世代先端光科学研究会)、2025年1月21日(火)~1月23日(木)、休暇村 南紀勝浦、和歌山県
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「(1-x)NaPO3–xAl(PO3)3–Ag2Oガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス挙動の加熱温度依存性」、応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第1回研究会(兼 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第18回研究会)(兼 第34回次世代先端光科学研究会)、2025年1月21日(火)~1月23日(木)、休暇村 南紀勝浦、和歌山県
権田 樹、川本 弘樹、藤本 裕、浅井 圭介、「溶媒蒸発法で作製した銀添加NaCl単結晶のRPL特性」、応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第1回研究会(兼 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第18回研究会)(兼 第34回次世代先端光科学研究会)、2025年1月21日(火)~1月23日(木)、休暇村 南紀勝浦、和歌山県
石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Cs2AgI3:Cu結晶のシンチレーションにおける温度依存性」、応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第1回研究会(兼 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第18回研究会)(兼 第34回次世代先端光科学研究会)、2025年1月21日(火)~1月23日(木)、休暇村 南紀勝浦、和歌山県
(招待講演)渡邊晶斗、「ナノ粒子分散系を用いた金属装荷型液体シンチレータの新規開発」、量子エネルギー変換研究会 第1回研究会(兼 第34回次世代先端光科学研究会)、2025年1月21~23日、休暇村南紀勝浦、和歌山
古田満理奈、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「医療応用を企図したX線・ガンマ線計測用Ce:Cs2NaScCl6結晶シンチレータの開発」、2024年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会、2025年3月3日(月)、東京科学大学すずかけ台キャンパス、東京都
川本弘樹、保田浩志、Soheli Aghabalkooei、 浅井圭介、「Si含有銀添加リン酸塩ガラス(SAPANS)への紫外光照射の影響」、セラミックス協会 2025年年会、2025年3月5日(水)~7日(金)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡県
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Al濃度の異なる銀添加リン酸塩ガラスにおける放射線応答挙動の加熱温度依存性」、セラミックス協会 2025年年会、2025年3月5日(水)~7日(金)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡県
権田 樹、藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「昇温結晶化法で作製したCsI:In単結晶における放射線励起蛍光特性のIn添加濃度依存性」、セラミックス協会 2025年年会、2025年3月5日(水)~7日(金)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡県
佐々木暖人、藤本裕、川本弘樹、浅井圭介、「溶媒蒸発法による Sn4+添加 Cs₂HfCl₆結晶シンチレータの製出および特性解析 」、セラミックス協会 2025年年会、2025年3月5日(水)~7日(金)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡県
長谷川洸、渡邊晶斗、藤本裕、川本弘樹、浅井圭介、「中性子検出用Ce添加リン酸塩ガラス蛍光体の開発 」、セラミックス協会 2025年年会、2025年3月5日(水)~7日(金)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡県
渡邊晶斗、横哲、成基明、笘居高明、阿尻雅文、林大和、川本弘樹、藤本裕、越水正典、浅井圭介、「錯体前駆体を用いた亜臨界水熱プロセスによる均一分散性に優れたZrO2ナノ粒子の合成」、日本セラミックス協会2025年会、2025年3月5~7日、静岡大学、静岡
森下 諒一、川本 弘樹、藤本 裕、浅井 圭介、「銀添加K-Alホウ酸塩ガラスへのX線照射時のラジオフォトルミネッセンス」、セラミックス協会 2025年年会、2025年3月5日(水)~7日(金)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡県
藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「シンチレータにおけるエネルギー分岐比の研究」、セラミックス協会 2025年年会、2025年3月5日(水)~7日(金)、静岡大学 浜松キャンパス、静岡県
川本弘樹、保田浩志、Soheli Aghabalkooei、 浅井圭介、「耐候性ラジオフォトルミネッセンスガラス(SAPANS)への紫外光照射の影響」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Al濃度の異なる銀添加リン酸塩ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス挙動の加熱温度依存性」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
森田千恵、長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce 添加 P2O5–Al2O3–Cs2O–Gd2O3ガラスシンチレータの作製と光学特性」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
森田千恵、長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce添加BaO–Cs2O–P2O5ガラスシンチレータの開発」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
権田 樹、川本 弘樹、藤本 裕、浅井 圭介、「溶媒蒸発法により作製したNaCl:Ag単結晶のRPL特性」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
権田 樹、藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「昇温結晶化法で作製したCsI:In単結晶におけるシンチレーション特性のIn添加濃度依存性」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Cu 添加Cs2AgI3単結晶の放射線誘起蛍光特性」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
佐々木暖人、藤本裕、川本弘樹、浅井圭介、「溶媒蒸発法による Sn4+添加 Cs₂HfCl₆結晶シンチレータの製出および性能評価 」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
長谷川洸、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「中性子検出用Ce添加リン酸塩ガラスシンチレータの開発」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
渡邊晶斗、横哲、成基明、笘居高明、阿尻雅文、林大和、川本弘樹、藤本裕、越水正典、浅井圭介、「ニュートリノを伴わない二重β崩壊探索実験への応用に向けたZrO2ナノ粒子分散液体シンチレータの開発」、第85回応用物理学会秋季学術講演会、2025年3月14~17日、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
古田満理奈、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce添加Rb2NaScCl6エルパソライト単結晶シンチレータの開発」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
古田満理奈、石田未夢、渡邊晶斗、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「Ce添加Cs2NaScCl6単結晶シンチレータにおける発光特性の温度依存性」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
高津匠吾、山口寛人、越水正典、藤本裕、川本弘樹、若林源一郎、浅井圭介、「中性子線照射によるMn2+添加CaO–Al2O3–B2O3ガラスの熱蛍光」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
森下 諒一、川本 弘樹、藤本 裕、浅井 圭介、「銀添加K–Alホウ酸塩ガラスへのX線照射時のラジオフォトルミネッセンス 」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
森下 諒一、川本 弘樹、藤本 裕、浅井 圭介、「銀添加Li–Alホウ酸塩ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス特性 」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
田村飛翔、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「無添加BaFI結晶における放射線誘起蛍光特性」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
田村飛翔、川本弘樹、藤本裕、浅井圭介、「BaFCl:Eu 結晶におけるシンチレーション温度依存性」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
藤本 裕、川本 弘樹、越水 正典、浅井 圭介、「Cs2NaLaCl5及びCs2NaYCl5結晶シンチレータの真空紫外分光及び温度依存性評価」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン
藤本 裕、川本 弘樹、浅井 圭介、「低温溶液から合成したNaI:Tl結晶シンチレータ」、2025年第72回応用物理学会春季学術講演会、2025年3月14日(金)~17日(月)、東京理科大学野田キャンパス&オンライン