[1] Takumi Kato, Naoki Kawano, Go Okada, Noriaki Kawaguchi, Masanori Koshimizu, and Takayuki Yanagida, “Scintillation and Photoluminescence Properties of Sr2CeO4 Ceramics”, Opt. Mater. 87 (2019) 139.
https://doi.org/10.1016/j.optmat.2018.04.014
[2] Kei Kagami, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Daisuke Nakauchi, Takayuki Yanagida, and Keisuke Asai, “Photoluminescence and radiation response properties of CsPO3-Al(PO3)3-CeCl3-based glass scintillators”, Opt. Mater. 87 (2019) 127.
https://doi.org/10.1016/j.optmat.2018.04.036
[3] H. Ono, Y. Fujimoto, T. Yahaba, T. Yanagida, M. Koshimizu, and K. Asai, "Thermoluminescence properties of Tb3+-doped CaO-Al2O3-B2O3-based glasses", Opt. Mater. 87 (2019) 24.
https://doi.org/10.1016/j.optmat.2018.07.004
[4] S. Arai, T. Noguchi, T. Aida, A. Yoko, T. Tomai, T. Adschiri, M. Koshimizu, T. Fujimoto, K. Asai, "Development of liquid scintillators loaded with alkaline earth molybdate nanoparticles for detection of neutrinoless double-beta decay", J. Ceram. Soc. Jpn. 128 (2019) 28.
https://doi.org/10.2109/jcersj2.18146
[5] Ichiro Kawamura, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto, Hiroki Kawamoto, and Keisuke Asai, "Isomerization behavior of fulgide-type photochromic compounds upon X-ray irradiation", Jpn. J. Appl. Phys. 58 (2019) 022003.
https://doi.org/10.7567/1347-4065/aaf715
[6] M. Koshimizu, S. Kurashima, A. Kimura, M. Taguchi, T. Yanagida, H. Yagi, T. Yanagitani, Y. Fujimoto, K. Asai, "Effect of linear energy transfer on the scintillation properties of Ce:Gd3Al2Ga3O12", Nucl. Instrtrum. Methods Phys. Res. B 460 (2019) 74.
https://doi.org/10.1016/j.nimb.2018.10.045
[7] Masanori Koshimizu, Takayuki Yanagida, Ryoji Kamishima, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Scintillation properties and alpha-ray detection capabilities of thin-film plastic scintillators", Sensors and Mater. 31 (2019) 1233.
https://doi.org/10.18494/SAM.2019.2182
[8] Hiromi Kimura, Takumi Kato, Daisuke Nakauchi, Masanori Koshimizu, Noriaki Kawaguchi, Takayuki Yanagida, "VUV-excited photoluminescence and scintillation properties of CsCl transparent ceramics and single crystal", Sensors and Mater. 31 (2019) 1265.
https://doi.org/10.18494/SAM.2019.2186
[9] H. Kawamoto, Y. Fujimoto, M. Koshimizu, G. Okada, T. Yanagida, and K. Asai, "Temperature dependence of radiophotoluminescence in Ag-doped phosphate glasses containing different alkali metals", Jpn. J. Appl. Phys. 58 (2019) 062003.
https://doi.org/10.7567/1347-4065/ab0c84
[10] Kohei Asai, Takashi Ubukata, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto, Takayuki Yanagida, Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, "Radiophotoluminescent organic materials based on photoswitchable fluorescent diarylethene derivatives", J. Mater. Sci. Mater. in Electron. 30 (2019) 10211.
https://doi.org/10.1007/s10854-019-01357-2
[11] Hiroki Kawamoto, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Formation of radiophotoluminescence centers at room temperature in Ag-doped alkali halides", Jpn. J. Appl. Phys. 58 (2019) 062004.
https://doi.org/10.7567/1347-4065/ab1af2
[12] Takayuki Yanagida, Hirokazu Masai, Masanori Koshimizu, Noriaki Kawaguchi, "Scintillation Properties of Sn-doped Yttrium Aluminum Garnet (YAG)", Sensors and Mater. 31 (2019) 1225.
https://doi.org/10.18494/SAM.2019.2181
[13] Yutaka Fujimoto, Keiichiro Saeki, Daisuke Nakauchi, Takayuki Yanagida, Masanori Koshimizu, Keisuke Asai, " Photoluminescence and Scintillation Properties of Rb2CeCl5 Crystal", Sensors and Mater. 31 (2019) 1241.
https://doi.org/10.18494/SAM.2019.2183
[14] Ichiro Kawamura, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Go Okada, Yusuke Koba, Ryo Ogawara, Takayuki Yanagida, Keisuke Asai, "Neutron-induced thermoluminescence properties of Tb3+-doped CaO-Al2O3-B2O3 glasses", J. Ceram. Soc. Jpn. 127 (2019) 663.
https://doi.org/10.2109/jcersj2.19071
[15] Miki Arai, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Hiromi Kimura, Takayuki Yanagida, Keisuke Asai, "Luminescence and scintillation properties of TlMg(Cl1-xBrx)3 crystals", Mater. Res. Bull. 120 (2019) 110589.
https://doi.org/10.1016/j.materresbull.2019.110589
[16] Daisuke Nakauchi, Masanori Koshimizu, Noriaki Kawaguchi, Takayuki Yanagida, "Photo- and radio-luminescence characterizations in rare-earth-doped SrAl2O4 crystals", J. Ceram. Proc. Res. 20 (2019) 307.
https://doi.org/10.36410/jcpr.2019.20.4.307
[17] D. Shiratori, Y. Isokawa, H. Samito, Masanori Koshimizu, Noriaki Kawaguchi, Takayuki Yanagida, "Effect to optical properties by changing the Al2O3 ratio in K2O-Al2O3-P2O5 glasses", J. Ceram. Proc. Res. 20 (2019) 301.
https://doi.org/10.36410/jcpr.2019.20.4.301
[18] Hirokazu Masai, Masanori Koshimizu, Hiroki Kawamoto, Takahiro Ohkubo, Akitoshi Koreeda, Yasuhiro Fujii, Koji Ohara, Hironori Ofuchi, and Hiroyuki Setoyama "X-ray Absorption Near-Edge Structure of Ag Cations in Phosphate Glasses for Radiophotoluminescence Applications", J. Ceram. Soc. Jpn. 127 (2019) 1.
https://doi.org/10.2109/jcersj2.19176
越水正典、「放射線による励起密度の効果 - 放射線誘起蛍光体を念頭に」、放射線、45 (2019) 19.
越水正典、「パッシブタイプ個人線量計の動作における基礎」、金属、89 (2019) 964.
荒井美紀、第80回応用物理学会秋季学術講演会 Poster Award、「TlMg(Cl1-xBrx)3結晶のシンチレーション特性」( 荒井 美紀、藤本 裕、越水 正典、木村 大海、柳田 健之、浅井 圭介)、第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
[間木ありさ、第80回応用物理学会秋季学術講演会 放射線分科会学生ポスター賞、「X線検出用プラスチックシンチレータへの応用に向けたBi2O3ナノ粒子の有機修飾剤探索」(間木 ありさ、加賀美 佳、越水 正典、横 哲、成 基明、笘居 高明、阿尻 雅文、藤本 裕、岸本 俊二、春木 理恵、錦戸 文彦、浅井 圭介)、第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
高橋佳亮、第10回日本セラミックス協会MFD研究会 キャラクタリゼーションデザイン最優秀賞「CsClベース複合塩化物のオージェフリー発光」(高橋佳亮, 越水正典, 柳田健之, 藤本裕, 浅井圭介)、第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
小宮基、第10回日本セラミックス協会MFD研究会 キャラクタリゼーションデザイン奨励賞、「X線、粒子線、および中性子線の線量測定素子開発を企図したCa2B2O5焼結体の熱蛍光特性評価」(小宮基, 川本弘樹, 藤本裕, 越水正典, 浅井圭介, 岡田豪, 木村大海, 柳田健之, 古場裕介, 若林源一郎)、「第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
川本弘樹、第10回日本セラミックス協会MFD研究会 キャラクタリゼーションデザイン奨励賞、「銀添加リン酸塩ガラスにおける銀周辺の構造と放射線照射による銀の価数変化との相関」(川本弘樹, 越水正典, 正井博和, 藤本裕, 浅井圭介)、第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
荒井美紀、第10回日本セラミックス協会MFD研究会 マテリアルデザイン最優秀賞「TlMgCl3結晶におけるシンチレーション効率の向上を企図したアニオン・カチオンの制御」(荒井美紀, 高橋佳亮 ,藤本裕, 越水正典, 中内大介, 木村大海, 柳田健之, 浅井圭介)、第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
間木ありさ、第10回日本セラミックス協会MFD研究会 マテリアルデザイン奨励賞「Development of a Bi-doped PVK-based plastic scintillator and evaluation of high-energy X-ray detection characteristics」(間木ありさ, 加賀美佳, 越水正典, 横哲, 成基明, 笘居高明, 阿尻雅文, 藤本裕, 岸本俊二, 春木理恵, 錦戸文彦, 浅井圭介)、第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
河村一朗、第81回応用物理学会秋季学術講演会 放射線分科会学生優秀講演賞「ロイコクリスタルバイオレット添加ポリ塩化ビニルのラジオクロミズム」(河村一朗、藤原健、川本弘樹、藤本裕、越水正典、浅井圭介)、第81回応用物理学会秋季学術講演会、令和2年9月8~11日、オンライン.
溝井航平、第40回電子材料研究討論会 電子材料研究奨励賞「Yb2+添加 SrCl2-xBrx結晶の PLおよびシンチレーション特性の評価」(溝井航平、荒井美紀、藤本裕、中内大介、越水正典、柳田健之、浅井圭介)、第40回電子材料研究討論会、令和2年11月12~13日、オンライン.
河村一朗、第35回研究会「放射線検出器とその応用」研究会奨励賞「機能性色素を用いた新規ラジオクロミック材料の開発」(河村一朗、藤原健、越水正典、藤本裕、浅井圭介)、第35回研究会「放射線検出器とその応用」、令和3年1月20~22日、オンライン.
小宮基、第12回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会学生最優秀賞「中性子計測素子開発を企図したCa2B2O5:Dy焼結体の熱蛍光特性評価」(小宮基、河村一朗、川本弘樹、藤本裕、越水正典、浅井圭介、岡田豪、古場裕介、若林源一郎)、第12回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会、令和3年3月1~2日、オンライン.
溝井航平、第12回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会キャラクタリゼーション奨励賞「Yb2+添加複合ハロゲン化物結晶のPLおよびシンチレーション特性評価」(溝井航平、荒井美紀、藤本裕、中内大介、越水正典、柳田健之、浅井圭介)、第12回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会、令和3年3月1~2日、オンライン.
佐藤敦史、第12回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会キャラクタリゼーション奨励賞「異なる重金属添加手法を用いた新規重金属添加PVKベースプラスチックシンチレータの開発」(佐藤敦史、間木ありさ、越水正典、藤本裕、浅井圭介、岸本俊二)、第12回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会、令和3年3月1~2日、オンライン.
河村一朗、第12回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会マテリアルデザイン奨励賞「機能性色素を用いた新規ラジオクロミック材料の開発および3D線量計への展開」(河村 一朗、藤本 裕、越水 正典、浅井 圭介、藤原 健)、第12回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会、令和3年3月1~2日、オンライン.
渡邊晶斗、第68回応用物理学会春季学術講演会 Poster Award「二重β崩壊実験への応用を企図した6フェニルヘキサン酸修飾ZrO2ナノ粒子装荷液体シンチレータの開発」(渡邊 晶斗、間木 ありさ、横 哲、成 基明、笘居 高明、阿尻 雅文、林 大和、越水 正典、藤本 裕、浅井 圭介)、第68回応用物理学会春季学術講演会、令和3年3月16~19日、オンライン.
川本弘樹、第68回応用物理学会春季学術講演会 放射線分科会学生ポスター賞「2,3-ビス(2, 4, 5-トリメチル-3-チエニル)マレイミドの He粒子線照射によるフォトクロミズム」(川本 弘樹、越水 正典、古場 裕介、藤本 裕、浅井 圭介)、第68回応用物理学会春季学術講演会、令和3年3月16~19日、オンライン.
溝井航平、第68回応用物理学会春季学術講演会 放射線分科会学生ポスター賞「パルス計数測定を企図した Yb2+添加ハロゲン化物結晶シンチレータの 開発」(溝井 航平、荒井 美紀、藤本 裕、中内 大介、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介)、第68回応用物理学会春季学術講演会、令和3年3月16~19日、オンライン.
溝井航平、第17回次世代先端光科学研究会 若手奨励賞 「Yb2+添加ハロゲン化物結晶における対称性および配位子のPLおよびシンチレーション特性への影響」(溝井航平、藤本裕、 中内大介、 越水正典、柳田健之、浅井圭介)、極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第一回研究会、2021年4月20日、仙台・オンライン開催.
佐藤敦史、第17回次世代先端光科学研究会 若手奨励賞 「ゾルゲル法によるHfxSi1-xO2粒子添加PVKベースプラスチックシンチレータの開発」(佐藤敦史、越水正典、藤本裕、浅井圭介)、極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第一回研究会、2021年4月20日、仙台・オンライン開催.
河村一朗、セラミックス協会 2021年年会優秀ポスター発表賞 「Tb3+添加Li2O-Al2O3-B2O3ガラスにおけるX線,重粒子線,および中性子照射後の熱蛍光」(河村 一朗、川本 弘樹、藤本 裕、越水 正典、野上 光博、人見 啓太朗、浅井 圭介、岡田 豪、若林 源一郎、渡辺 賢一、柳田 健之)、セラミックス協会2021年年会、2021年3月23日~25日、オンライン開催.
佐藤敦史、セラミックス協会 2021年年会優秀ポスター発表賞 「ゾルゲル法によるHf添加PVKベースプラスチックシンチレータの作製および高エネルギー光子検出特性」(佐藤 敦史、間木 ありさ、越水 正典、藤本 裕、浅井 圭介)、セラミックス協会2021年年会、2021年3月23日~25日、オンライン開催.
Masanori Koshimizu, Keitaro Hitomi, Mitsuhiro Nogami, Takayuki Yanagida, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Photoluminescence and Scintillation of TlBr Crystals at Low Temperatures", EM-NANO 2019, 令和元年6月19~22日,信州大学長野キャンパス、長野.
D.Sekine, Y.Fujimoto, M.Koshimizu, T.Yanagida, K.Asai, "Scintillation properties of Yb2+-doped strontium halide crystals", The 2nd Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development (GFMAT-2), 令和元年7月21~26日, Toronto Marriott Downtown at CF Eaton Centre Hotel, Toronto, Canada.
【招待講演】M.Koshimizu, Y.Muroya, S.Yamashita, H.Yamamoto, T.Yanagida, Y.Fujimoto, K.Asai, "Analysis of the energy transfer processes in orthosilicate scintillators using transient absorption spectroscopy", The 2nd Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development (GFMAT-2), 令和元年7月21~26日, Toronto Marriott Downtown at CF Eaton Centre Hotel, Toronto, Canada.
【招待講演】N.Kawano, M.Koshimizu, A.Horiai, F.Nishikido, R.Haruki, S.Kishimoto, K.Shibuya, Y.Fujimoto, T.Yanagida, K.Asai, "Luminescence properties of organicinorganic layered perovskite-type compounds under UV and X-ray irradiation", The 2nd Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development (GFMAT-2), 令和元年7月21~26日, Toronto Marriott Downtown at CF Eaton Centre Hotel, Toronto, Canada.
【招待講演】Masanori Koshimizu, "Development of Novel Inorganic Scintillators and Analysis of the Excited States Dynamics Responsible for Scintillation", The International Conference on Information Optics and Photonics 2019 (CIOP 2019), 令和元年8月6~9日, Sofitel Xi'an on Renmin Square Hotel, Xi'an, China.
Masanori Koshimizu, Y. Muroya, S. Yamashita, H. Yamamoto, T. Yanagida, Y. Fujimoto, K. Asai, "Analysis of excited state dynamics in self-activated scintillators using pulse radiolysis", 20th International conference on Radiation Effects in Insulators (REI-20), 令和元年8月19~23日, Eurasian National University, Nursultan, Kazakhstan.
Masanori Koshimizu, A. Kimura, S. Kurashima, M. Taguchi, T. Yanagida, Y. Fujimoto, K. Asai, "Effects of linear energy transfer on scintillation properties of Ce-doped Ca3B2O6 scintillator", 20th International conference on Radiation Effects in Insulators (REI-20), 令和元年8月19~23日, Eurasian National University, Nursultan, Kazakhstan.
Masanori Koshimizu, N. Kawano, A. Kimura, S. Kurashima, M. Taguchi, Y. Fujimoto, K. Asai, "Excitation density effects on scintillator properties of organic-inorganic layered perovscite-type compounds", 20th International conference on Radiation Effects in Insulators (REI-20), 令和元年8月19~23日, Eurasian National University, Nursultan, Kazakhstan.
Hiroki Kawamoto, H. Tanaka, M. Koshimizu, Y. Fujimoto, K. Asai, "Build-up effect in Ag-doped phosphate glasses studied with electron spin resonance spectroscopy", 20th International conference on Radiation Effects in Insulators (REI-20), 令和元年8月19~23日, Eurasian National University, Nursultan, Kazakhstan.
Hiroki Kawamoto, M. Koshimizu, H. Masai, Y. Fujimoto, K. Asai, "Structure and valence changes in Ag-doped phosphate glasses", 20th International conference on Radiation Effects in Insulators (REI-20), 令和元年8月19~23日, Eurasian National University, Nursultan, Kazakhstan.
Masanori Koshimizu, Yusa Muroya, Shinichi Yamashita, Hiroki Yamamoto, Takayuki Yanagida, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Initial Relaxation Processes of Excited States in SelfActivated Scintillators Using Transient Absorption Spectroscopy", 20th International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids (DPC 19), 令和元年8月26~30日, Chateau on the Park - Christchurch, a DoubleTree by Hilton, Christchurch, New Zealand.
T. Yanagida, M. Koshimizu, N. Kawaguchi, "VUV spectroscopic and Scintillation Properties of Undoped Gd3(AlxGa1-x)5O12 (x = 1, 2, 2.5, 3, 4) Crystal", 20th International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids (DPC 19), 令和元年8月26~30日, Chateau on the Park - Christchurch, a DoubleTree by Hilton, Christchurch, New Zealand.
Hiromi Kimura, Takumi Kato, Masanori Koshimizu, Noriaki Kawaguchi and Takayuki Yanagida, "Optical and thermally stimulated luminescence properties of Cs(Clx, Br1-x) translucent ceramics", 20th International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids (DPC 19), 令和元年8月26~30日, Chateau on the Park - Christchurch, a DoubleTree by Hilton, Christchurch, New Zealand.
D. Nakauchi, M. Koshimizu, N. Kawaguchi, T. Yanagida, "Photo- and Radio- luminescence Properties of Undoped and Stabilized HfO2", 20th International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids (DPC 19), 令和元年8月26~30日, Chateau on the Park - Christchurch, a DoubleTree by Hilton, Christchurch, New Zealand.
Yutaka Fujimoto, Daisuke Nakauchi, Takayuki Yanagida, Masanori Koshimizu, and Keisuke Asai, "Photoluminescence and scintillation properties of Cs3PrCl6 crystal ",8th International Woekshop on Photoluminescence in Rare Earths:Photonic Materials and Devices (PRE’19), 令和元年9月4~6日, the Aston La Scala Hotel, Nice, France.
Keisuke Takahashi, Miki Arai, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto,Takayuki Yanagida, and Keisuke Asai, "Luminescence characteristics of Cs3ScCl6:Ce crystals", 8th International Woekshop on Photoluminescence in Rare Earths:Photonic Materials and Devices (PRE’19), 令和元年9月4~6日, the Aston La Scala Hotel, Nice, France.
Kei Kagami, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu Takayuki Yanagida, Kenji Shinozaki, Keisuke Asai, "Photoluminescence and scintillation properties of Al(PO3)3-CeCl3-CsCl-CsPO3-based glass scintillators", 8th International Woekshop on Photoluminescence in Rare Earths:Photonic Materials and Devices (PRE’19), 令和元年9月4~6日, the Aston La Scala Hotel, Nice, France.
Ichiro Kawamura, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Go Okada, Yusuke Koba, Ryo Ogawara, Takayuki Yanagida, Keisuke Asai, "Tb3+- and Dy3+-doped CaO-Al2O3-B2O3-based glasses for neutron detection", 8th International Woekshop on Photoluminescence in Rare Earths:Photonic Materials and Devices (PRE’19), 令和元年9月4~6日, the Aston La Scala Hotel, Nice, France.
Takeshi Fujiwara, Ichiro Kawamura, Yutaka Fujimot, Masanori Koshimizu, Go Okada,Keisuke Asai, " Tailor-Made 3D Dosimeter Based on 3D Printing Technology "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Arisa Magi, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, " Development of plastic scintillators containing a phosphor with aggregation-induced emission properties. "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Ichiro Kawamura, Hiroki Kawamoto, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Go Okada,Yusuke Koba, Ryo Ogawara, Takayuki Yanagida, Keisuke Asai, " X-ray-, heavy-particle-, or neutron-induced thermoluminescence of Tb3+- or Dy3+-doped CaO-Al2O3-B2O3-based glasses "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Kei Kagami, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto, Syunji Kishimoto, Rie Haruki,Fumihiko Nishikido, Keisuke Asai, " X-ray detection properties of heavy-metal-doped plastic cintillators synthesized by solvent evaporation "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Miki Arai,Keisuke Takahashi, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu,Takayuki Yanagida, Keisuke Asai, " TlSr2Cl5: New intrinsically activated crystalline scintillator "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Miki Arai, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu,Takayuki Yanagida, Keisuke Asai, " Development of TlMg(Cl1-xBrx)3 crystals scintillators "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Masanori Koshimizu, Go Okada, Yuho Hirata, Daisuke Nakauchi, Takumi Kato, Noriaki Kawaguchi, Kenichi Watanabe, Yusuke Koba, Yutaka Fujimoto, Takayuki Yanagida,Keisuke Asai, " LET-dependent thermoluminescence of Y3Al5O12:Ce "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Masanori Koshimizu, Satoshi Kurashima, Atsushi Kimura, Mitsumasa Taguchi, Takayuki Yanagida, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, " Excitation density effects on the scintillation properties of CdWO4 "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
H. Kawamoto, M. Koshimizu, Y. Fujimoto, K. Asai, " Applicability of 2,3-dihydro-2-spiro-4-[8-aminonaphthalen-1(4 H)- on]perimidine to dosimeters "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
H. Kawamoto, M. Koshimizu, Y. Fujimoto, G. Okada, T. Yanaida, H. Masai, K. Asai, " Elucidation of radiophotoluminescence center formation process from activation energy and formation temperature "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Ichiro Kawamura, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto, Hiroki Kawamoto,Keisuke Asai, " Development of radiochromic polymer films based on photochromic diarylethenes for X-ray detection "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19) , 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Keisuke Takahashi, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu,Takayuki Yanagida,Keisuke Asai, " Luminescence characteristics of Cs2BaCl4 "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Risa Shimomura, Yusuke Koba, Weishan Chang, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto,Hiroki Kawamoto, Daiki Maruyama, Kazuki Matsumoto, Hiroaki Ushiba,Takayuki Andoh, Kiyomitsu Shinsho, " The Thermoluminescence Efficiency and the Glow Curves of Cr-doped Al2O3 Ceramic TLD in Wide range Linear Energy Transfer "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Yutaka Fujimoto, Daisuke Nakauchi, Takayuki Yanagida, Masanori Koshimizu,and Keisuke Asai, " Pr3+ 5d-4f luminescence in Cs3PrCl6 crystalline scintillator "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
Yutaka Fujimoto, Go Okada, Dai Sekine, Takayuki Yanagida, Masanori Koshimizu,Hiroki Kawamoto, Keisuke Asai, " Radiation induced change in the optical properties of NaCl:Yb crystal "The 19th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD19), 令和元年9月15~20日, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan.
KAWAMOTO, Hiroki; KOSHIMIZU, Masanori1; FUJIMOTO, Yutaka; OKADA, Go; MASAI, Hirokazu; YANAGIDA, Takayuki; ASAI, Keisuke, " Relationship between glass composition and radiophotoluminescence center formation in Ag-doped phosphate glasses " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
KOSHIMIZU, Masanori; MUROYA, Yusa; YAMASHITA, Shinichi; YAMAMOTO, Hiroki; YANAGIDA, Takayuki; FUJIMOTO, Yutaka; ASAI, Keisuke, " Analysis of Energy Transfer and Relaxation in Fluoride Scintillators Using Transient Absorption Spectroscopy (Invited) " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
MASAI, Hirokazu; INA, Toshiaki; MIBU, Ko; KOSHIMIZU, Masanori, " XANES Analysis of Activators in Oxide Glasses with Different Absorption Edges " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
KAWAMURA, Ichiro; KAWAMOTO, Hiroki; FUJIMOTO, Yutaka; KOSHIMIZU, Masanori; OKADA, Go; KOBA, Yusuke; OGAWARA, Ryo; SUDA, Mitsuru; YANAGIDA, Takayuki; ASAI, Keisuke, " Neutron-induced thermoluminescence of Tb3+- and Dy3+-doped CaO?Al2O3?B2O3-based glasses " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
KAWAMURA, Ichiro; KAWAMOTO, Hiroki; FUJIMOTO, Yutaka; KOSHIMIZU, Masanori; OKADA, Go; KOBA, Yusuke; OGAWARA, Ryo; SUDA, Mitsuru; YANAGIDA, Takayuki; ASAI, Keisuke, " Neutron-induced thermoluminescence of Ce3+-doped CaO?Al2O3?B2O3-based glasses " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
ARAI, Miki; FUJIMOTO, Yutaka; KOSHIMIZU, Masanori; YANAGIDA, Takayuki; ASAI, Keisuke, " Development of crystalline (Tl1-xAx)MgCl3 scintillators " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
ARAI, Miki; TAKAHASHI, Keisuke; FUJIMOTO, Yutaka; KOSHIMIZU, Masanori; YANAGIDA, Takayuki; ASAI, Keisuke, " TlSr2Cl5: New self-activatedcrystalline scintillator " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
SEKINE, Dai; KOSHIMIZU, Masanori; FUJIMOTO, Yutaka; YANAGIDA, Takayuki; ASAI, Keisuke, " Development of Halide-Based Scintillators Using 5d?4f Transition of Yb2+ " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
TAKAHASHI, Keisuke; KOSHIMIZU, Masanori; FUJIMOTO, Yutaka; YANAGIDA, Takayuki; ASAI, Keisuke, " Development of Fast Scintillators Using CsCl-Based Crystals Exhibiting Auger-Free Luminescence " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
MAGI, Arisa; KAGAMI, Kei; KOSHIMIZU, Masanori; YOKO, Akira; SEONG, Gimyeong; TOMAI, Takaaki; ADSCHIRI, Tadafumi; FUJIMOTO, Yutaka; KISHIMOTO, Shunji; HARUKI, Rie; NISHIKIDO, Fumihiko; ASAI, Keisuke, " Synthesis of Bi2O3 nanoparticles using various organic modifiers and application to plastic scintillators for X-ray detection " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
MAGI, Arisa; KOSHIMIZU, Masanori; FUJIMOTO, Yutaka; YANAGIDA, Takayuki; ASAI, Keisuke, " Development of plastic scintillators containing 1,1,2,2-tetraphenylethene exhibiting aggregation induced fluorescence properties " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
KAWAMOTO, Hiroki; KOSHIMIZU, Masanori; FUJIMOTO, Yutaka; ASAI, Keisuke, " Luminescence properties of Ag-exchanged zeolite after X-ray irradiation " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
FUJIMOTO, Yutaka; SAEKI, Keiichiro; KOSHIMIZU, Masanori; NAKAUCHI, Daisuke; YANAGIDA, Takayuki; ASAI, Keisuke, " Development of new intrinsic scintillator: Cs2HfBr6 and Cs2ZrBr6 crystals " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
FUJIMOTO, Yutaka; SAEKI, Keiichiro; NAKAUCHI, Daisuke; FUKADA, Haruki; YANAGIDA, Takayuki; KAWAMOTO, Hiroki; KOSHIMIZU, Masanori; ASAI, Keisuke, " New yellow-emitting crystalline phosphor Te4+-activated Cs2HfCl6 for X-ray and gamma-ray detection " The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 令和元年10月27日?11月1日, Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan.
【招待講演】 M. Koshimizu, Y. Muroya, S. Yamashita, H. Yamamoto, T. Yanagida, Y. Fujimoto, K. Asai, "Fast quenching in scintillators observed by transient absorption spectroscopy", 44rd International Conference & Exposition on Advanced Ceramics & Composites, 令和2年1月26日~31日, Hilton Daytona Beach Oceanfront Resort, Daytona, US.
M. Arai, K. Saeki, Y. Fujimoto, M. Koshimizu, T. Yanagida, K. Asai, "High light-yield self-activated scintillators based on thallium alkali-metal halides", 44rd International Conference & Exposition on Advanced Ceramics & Composites, 令和2年1月26日~31日, Hilton Daytona Beach Oceanfront Resort, Daytona, US.
M. Koshimizu, A. Kimura, S. Kurashima, M. Taguchi, T. Yanagida, Y. Fujimoto, K. Asai, "Excitation density effects on scintillation properties of Li-based scintillators for neutron detection", 44rd International Conference & Exposition on Advanced Ceramics & Composites, 令和2年1月26日~31日, Hilton Daytona Beach Oceanfront Resort, Daytona, US.
藤本 裕、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介「BaFCl結晶の作製とシンチレーション特性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
越水 正典、河野 直樹、木村 敦、倉島 俊、田口 光正、藤本 裕、浅井 圭介「有機無機ペロブスカイト型化合物のシンチレーションにおけるLET依存性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
越水 正典、人見 啓太朗、野上 光博、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介「TlBr結晶の低温発光特性における結晶成長部位と熱履歴の影響」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
加賀美 佳、藤本 裕、越水 正典、柳田 健之、篠崎 健二、浅井 圭介「Al(PO3)3-CeCl3-CsCl-CsPO3系ガラスシンチレータの発光およびシンチレーション特性評価」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
川本 弘樹、越水 正典、藤本 裕、浅井 圭介「X線照射による銀交換ゼオライトの発光特性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
川本 弘樹、越水 正典、古場 裕介、藤本 裕、浅井 圭介「重粒子線による2,3-ビス(2,4,5-トリメチル-3-チエニル)マレイミドの異性化反応」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
溝井 航平、荒井 美紀、藤本 裕、越水 正典、山下 真一、浅井 圭介「Yb2+添加ACaCl3(A = Cs, Rb)結晶のPLおよびシンチレーション特性の温度依存性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
渡邊 晶斗、藤本 裕、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介「有機EL用蛍光体を用いたシンチレータ開発」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
高橋 佳亮、荒井 美紀、越水 正典、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介「Cs3ScCl6 およびCs3ScCl6:Prの発光特性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
河村 一朗、川本 弘樹、藤本 裕、越水 正典、浅井 圭介「Bi添加によるBIPS含有ラジオクロミック材料の増感」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
河村 一朗、藤原 健、藤本 裕、越水 正典、浅井 圭介「ロイコ色素添加プラスチックの3D造形」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
柳田 健之、藤本 裕、荒井 美紀、越水 正典、浅井 圭介、河口 範明「Tl系単結晶シンチレータの特性評価」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
小宮 基、藤本 裕、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介「X 線照射による CaB2O4単結晶および焼結体の熱蛍光特性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
高橋 佳亮、荒井 美紀、越水 正典、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介「Cs3ScCl6:Ceの発光特性および,そのCe添加濃度依存性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
荒井 美紀、藤本 裕、越水 正典、木村 大海、柳田 健之、浅井 圭介「TlMg(Cl1-xBrx)3結晶のシンチレーション特性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
荒井 美紀、藤本 裕、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介「Eu2+添加TlSr2Cl5結晶系シンチレータの開発」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
間木 ありさ、越水 正典、藤本 裕、柳田 健之、浅井 圭介「凝集誘起蛍光体を含有する新規プラスチックシンチレータの開発」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
越水 正典、室屋 裕佐、加賀美 佳、間木 ありさ、藤本 裕、浅井 圭介「有機シンチレータの過渡吸収分光」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
藤本 裕、越水 正典、長田 隼弥、長尾 勝彦、鈴木 裕季、浅井 圭介「粉末状シンチレータのフォトンカウンティング計測と発光量評価」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
藤本 裕、中内 大介、柳田 健之、越水 正典、深田 晴己「シンチレータの無輻射失活評価を企図した光音響計測技術の研究」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
加賀美 佳、越水 正典、間木 ありさ、藤本 裕、岸本 俊二、春木 理恵、錦戸 文彦、浅井 圭介溶媒蒸発法を用いたPb添加プラスチックシンチレータの合成とそのX線検出特性評価」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
溝井 航平、荒井 美紀、藤本 裕、中内 大介、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介「Yb2+添加ACaCl3(A = Cs, Rb)結晶シンチレータの研究」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
小宮 基、藤本 裕、越水 正典、岡田 豪、古場 裕介、小川原 亮、須田 充、柳田 健之、浅井 圭介「中性子線およびX線照射によるCa2B2O5焼結体の熱蛍光特性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
岡田 豪、越水 正典、川本 弘樹、小口 靖弘、古場 裕介、平澤 一樹、柳田 健之、南戸 秀仁「銀活性リン酸塩ガラス線量計におけるLET依存性の調査」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
川本 弘樹、田中 宏典、越水 正典、正井 博和、藤本 裕、柳田 健之、浅井 圭介「銀添加リン酸塩ガラスにおける銀の価数変化の探究」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
渡邊 晶斗、間木 ありさ、横 哲、成 基明、笘居 高明、阿尻 雅文、越水 正典、藤本 裕、浅井 圭介「ニュートリノレス二重β崩壊検出を企図した有機修飾ZrO2ナノ粒子装荷液体シンチレータに用いる修飾剤の検討」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
河村 一朗、川本 弘樹、藤本 裕、越水 正典、岡田 豪、古場 裕介、小川原 亮、須田 充、柳田 健之、浅井 圭介「中性子照射によるDy3+ドープCaO-Al2O3-B2O3ガラスの熱蛍光特性」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
間木 ありさ、加賀美 佳、越水 正典、横 哲、成 基明、笘居 高明、阿尻 雅文、藤本 裕、岸本 俊二、春木 理恵、錦戸 文彦、浅井 圭介「X線検出用プラスチックシンチレータへの応用に向けたBi2O3ナノ粒子の有機修飾剤探索」2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会、令和元年9月18日~21日、北海道大学 札幌キャンパス、札幌.
越水 正典「シンチレータへのパルスラジオリシスの適用」第62回放射線化学討論会、令和元年9月23日~25日、福井大学附属国際原子力工学研究所 敦賀キャンパス、敦賀.
越水正典、室屋裕佐、山下真一、山本洋揮、柳田健之、藤本裕、浅井圭介「パルスラジオリシスによる自己賦活型シンチレータにおける初期励起緩和過程の解析」第62回放射線化学討論会、令和元年9月23日~25日、福井大学附属国際原子力工学研究所 敦賀キャンパス、敦賀.
河村一朗、藤原健、藤本裕、越水正典、浅井圭介「フォトクロミック材料を用いた新規ラジオクロミック材料の開発と 3D 線量計への展開」第62回放射線化学討論会、令和元年9月23日~25日、福井大学附属国際原子力工学研究所 敦賀キャンパス、敦賀.
川本弘樹、越水正典、藤本裕、浅井圭介「2 3 ジヒドロ 2 スピロ 4 ’’[8 アミノナフタレン 1 ’’( オン ペリミジンのX線照射による異性化反応」第62回放射線化学討論会、令和元年9月23日~25日、福井大学附属国際原子力工学研究所 敦賀キャンパス、敦賀.
川本弘樹、越水正典、正井博和、藤本裕、浅井圭介「L 端 X 線吸収微細構造測定による銀添加リン酸塩ガラス中の銀の価数変化探究」第62回放射線化学討論会、令和元年9月23日~25日、福井大学附属国際原子力工学研究所 敦賀キャンパス、敦賀.
藤本 裕, 越水 正典, 深田 晴己, 柳田 健之, 長田 隼弥, 長尾 勝彦, 鈴木 裕季, 浅井 圭介「光音響分光法を用いた希土類シリケートシンチレータの無輻射失活評価」第39回電子材料研究討論会、令和元年11月28日~29日、ウインク愛知、名古屋.
髙橋 佳亮, 荒井 美紀, 越水 正典, 藤本 裕, 柳田 健之, 浅井 圭介 「Ce添加 Cs3ScCl6の発光特性」第39回電子材料研究討論会、令和元年11月28日~29日、ウインク愛知、名古屋.
荒井 美紀, 藤本 裕, 越水 正典, 浅井 圭介「希土類添加CaS焼結体シンチレータの開発」第39回電子材料研究討論会、令和元年11月28日~29日、ウインク愛知、名古屋.
溝井 航平, 荒井 美紀, 藤本 裕, 中内 大介, 越水 正典, 柳田 健之, 浅井 圭介 「Yb2+添加ACaCl3(A = Cs, Rb, K)結晶のPLおよびシンチレーション特性」第39回電子材料研究討論会、令和元年11月28日~29日、ウインク愛知、名古屋.
川本 弘樹, 藤本 裕, 越水 正典, 浅井 圭介「 光音響分光法による銀添加リン酸塩ガラスの評価」第39回電子材料研究討論会、令和元年11月28日~29日、ウインク愛知、名古屋.
【招待講演】越水正典、「ナノ材料を用いたシンチレータ開発」第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
高橋佳亮, 越水正典, 柳田健之, 藤本裕, 浅井圭介、「CsClベース複合塩化物のオージェフリー発光」第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
藤本裕, 中内大介, 柳田健之, 越水正典, 深田晴己, 浅井圭介、深紫外‐可視光音響分光システムの開発」第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
小宮基, 川本弘樹, 藤本裕, 越水正典, 浅井圭介, 岡田豪, 木村大海, 柳田健之, 古場裕介,若林源一郎、「X線、粒子線、および中性子線の線量測定素子開発を企図したCa2B2O5焼結体の熱蛍光特性評価」第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
荒井美紀 ,高橋佳亮 ,藤本裕, 越水正典, 中内大介, 木村大海, 柳田健之, 浅井圭介、「TlMgCl3結晶におけるシンチレーション効率の向上を企図したアニオン・カチオンの制御」第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
間木ありさ, 加賀美佳, 越水正典, 横哲, 成基明, 笘居高明, 阿尻雅文, 藤本裕, 岸本俊二,春木理恵, 錦戸文彦, 浅井圭介、「Development of a Bi-doped PVK-based plastic scintillator and evaluation of high-energy X-ray detection characteristics」第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
河村一朗, 藤本裕, 越水正典, 浅井圭介, 藤原健、「ロイコ色素を用いた3D線量計の開発」第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
溝井航平, 荒井美紀, 藤本裕, 越水正典, 中内大介, 柳田健之, 浅井圭介、「Yb2+添加Srハロゲン化物結晶シンチレータの開発」第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
川本弘樹, 越水正典, 正井博和, 藤本裕, 浅井圭介、「銀添加リン酸塩ガラスにおける銀周辺の構造と放射線照射による銀の価数変化との相関」第10回日本セラミックス協会MFD研究会、令和2年3月3~4日、東北大学青葉山キャンパス、仙台.
三木 佑太郎、丸岡 清隆、鈴木 龍樹、越水 正典、笠井 均、「超放射に基づくシンチレータの開発に向けたJ会合体ナノ粒子の作製」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
河村 一朗、藤原 健、藤本 裕、越水 正典、浅井 圭介、「ロイコクリスタルバイオレット添加プラスチック線量計についての放射線感受性評価」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
藤本 裕、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介、「Ce:Gd2Si2O7単結晶シンチレータにおける輻射及び無輻射失活の評価」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
川本 弘樹、越水 正典、藤本 裕、浅井 圭介、「光音響分光法を用いた銀添加リン酸塩ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンスの探究」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
高橋 佳亮、越水 正典、藤本 裕、柳田 健之、浅井 圭介、「CsClをベースにした複合塩化物の発光およびシンチレーション特性」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
藤原 健、河村 一朗、藤本 裕、岡田 豪、越水 正典、「3Dプリント線量計の開発(2)」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
河村 一朗、川本 弘樹、藤本 裕、越水 正典、浅井 圭介、「Aberchrome 670添加プラスチック膜のX線照射による吸光度変化」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
間木 ありさ、越水 正典、藤本 裕、柳田 健之、浅井 圭介、「Tetrakis(acetylacetonato)hafnium(IV)を含有した液体シンチレータのγ線検出特性」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
溝井 航平、藤本 裕、中内 大介、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介、「Yb2+添加SrClBr結晶シンチレータの研究」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
溝井 航平、藤本 裕、中内 大介、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介、「Sm2+共添加SrBr2:Yb2+結晶のPLおよびシンチレーション特性」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
越水 正典、室屋 裕佐、山下 真一、野上 光博、人見 啓太朗、藤本 裕、浅井 圭介、「TlBr結晶の パルス電子ビームを用いた過渡吸収分光」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
越水 正典、小宮 基、蔦 将哉、加藤 有行、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介、「KMPO4:Eu3+ (M=Ba or Sr)のラジオフォトルミネッセンス特性」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
荒井 美紀、藤本 裕、越水 正典、中内 大介、木村 大海、柳田 健之、浅井 圭介、「アニオンおよびカチオン置換TlMgCl3結晶シンチレータの研究」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
荒井 美紀、藤本 裕、越水 正典、中内 大介、柳田 健之、浅井 圭介、「Eu2+,Ce3+添加CaS焼結体シンチレータの開発」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
高橋 佳亮、越水 正典、藤本 裕、柳田 健之、中内 大介、浅井 圭介、「Cs2ZnCl4とCs3ZnCl5の発光およびシンチレーション特性比較」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
小宮 基、藤本 裕、越水 正典、木村 大海、柳田 健之、浅井 圭介、「X線照射によるLi4SiO4焼結体の熱蛍光特性」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
川本 弘樹、田中 宏典、越水 正典、藤本 裕、浅井 圭介、「ラジオフォトルミネッセンス及び電子スピン共鳴信号強度の時間依存性に基づく銀添加リン酸塩ガラスにおけるビルドアップの解析」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
越水 正典、室屋 裕佐、山下 真一、山本 洋揮、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介、「過渡吸収分光によるシンチレータにおける高速消光の観測」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
川本 弘樹、越水 正典、正井 博和、藤本 裕、浅井 圭介、「X線吸収微細構造測定に基づく銀添加リン酸塩ガラスにおける銀の価数変化の銀濃度依存性の探究」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
加賀美 佳、越水 正典、藤本 裕、岸本 俊二、春木 理恵、錦戸 文彦、浅井 圭介、「高エネルギーX線の高計数率測定を企図した新規重金属添加プラスチックシンチレータの開発とそのX線検出特性評価」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
加賀美 佳、越水 正典、藤本 裕、岸本 俊二、春木 理恵、錦戸 文彦、浅井 圭介、「Hf添加プラスチックシンチレータにおけるX線検出特性の有機蛍光体濃度依存性」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
藤本 裕、中内 大介、川本 弘樹、柳田 健之、越水 正典、深田 晴己、長田 隼弥、長尾 勝彦、鈴木 裕季、浅井 圭介、「放射線誘起蛍光体の評価を企図した光音響分光システムの開発」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
小宮 基1、川本 弘樹1、藤本 裕1、越水 正典1、木村 大海2、岡田 豪3、古場 裕介4、柳田 健之2、浅井 圭介、「X 線および重粒子線照射による Ca2B2O5:Tb 焼結体の熱蛍光特性」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
河村 一朗、川本 弘樹、木村 大海、藤本 裕、越水 正典、岡田 豪、古場 裕介、小川原 亮、須田 充、柳田 健之、浅井 圭介、「中性子照射によるCe3+ドープCaO-Al2O3-B2O3ガラスの熱蛍光特性」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
間木 ありさ、加賀美 佳、越水 正典、横 哲、成 基明、笘居 高明、阿尻 雅文、岸本 俊二、春木 理恵、錦戸 文彦、藤本 裕、浅井 圭介、「Bi添加PVKベースプラスチックシンチレータの作製および高エネルギーX線検出特性評価」第67回応用物理学会春季学術講演会、令和2年3月12~15日、上智大学四谷キャンパス、東京.
川本弘樹、「銀添加リン酸塩ガラスの構造と放射線照射後の蛍光中心形成機構との相関」日本セラミックス協会2020年年会(第11回MFD研究会)、令和2年3月18~20日、明治大学駿河台キャンパス、東京.
河村一朗、川本弘樹、藤本裕、越水正典、浅井圭介、木村大海、柳田健之、岡田豪、古場裕介、小川原亮、須田充、「Ce3+ドープCaO-Al2O2-B2O3ガラスにおける中性子線照射後の熱蛍光」日本セラミックス協会2020年年会、令和2年3月18~20日、明治大学駿河台キャンパス、東京.
荒井美紀、藤本裕、越水正典、中内大介、柳田健之、浅井圭介、「希土類添加CaS焼結体のシンチレータとしての利用可能性検討」日本セラミックス協会2020年年会、令和2年3月18~20日、明治大学駿河台キャンパス、東京.
越水正典、室谷裕佐、山下真一、山本洋揮、柳田健之、藤本裕、浅井圭介、「シンチレータにおける高速消光過程の過度吸収分光による解析」日本セラミックス協会2020年年会、令和2年3月18~20日、明治大学駿河台キャンパス、東京.
溝井航平、藤本裕、越水正典、中内大介、柳田健之、浅井圭介、「Yb2+添加SrClBr結晶のPLおよびシンチレーション特性」日本セラミックス協会2020年年会、令和2年3月18~20日、明治大学駿河台キャンパス、東京.
川本弘樹、越水正典、正井博和、藤本裕、浅井圭介、「異なるカチオンを含有する銀添加リン酸塩ガラスにおける銀周辺の局所構造と銀の価数変化との相関」日本セラミックス協会2020年年会、令和2年3月18~20日、明治大学駿河台キャンパス、東京.
正井博和、北村直之、山脇正人、越水正典、「陽電子消滅法を用いた酸化物ガラスにおける空隙評価」日本セラミックス協会2020年年会、令和2年3月18~20日、明治大学駿河台キャンパス、東京.
藤本裕、越水正典、深田晴己、柳田健之、長田隼弥、鈴木祐季、浅井圭介、「光音響分光法を用いたGSO,LGSO及びLYSO結晶シンチレータの無輻射失活評価」日本セラミックス協会2020年年会、令和2年3月18~20日、明治大学駿河台キャンパス、東京.
小宮基、川本弘樹、藤本裕、越水正典、浅井圭介、岡田豪、木村大海、柳田健之、古場裕介、「X線および粒子線照射によりCa2B2O5:Tb焼結体の熱蛍光特性」日本セラミックス協会2020年年会、令和2年3月18~20日、明治大学駿河台キャンパス、東京.