Naoki Kawano, Masanori Koshimizu, Yan Sun, Natsuna Yahaba, Yutaka Fujimoto, Takayuki Yanagida, and Keisuke Asai, “Mixed-crystal effect on the scintillation properties of organic-inorganic layered perovskite-type compounds”, Jpn. J. Appl. Phys., 53 (2014) 02BC20.
https://doi.org/10.7567/JJAP.53.02BC20
Katsuhiko Nagao, Naoki Kawano, Masanori Koshimizu, and Keisuke Asai, “Resonance effects of Wannier-Frenkel excitons in luminescence properties of layered perovskite-type compounds (C6H5CH2NH3)2PbClxBr4-x”, Jpn. J. Appl. Phys., 53 (2014) 02BC21.
https://doi.org/10.7567/JJAP.53.02BC21
Takayuki Yanagida, Yutaka Fujimoto, Masanori Koshimizu, Kenichi Watanabe, Hiroki Sato, Hideki Yagi, and Takagimi Yanagitani, “Positive hysteresis of Ce-doped GAGG scintillator”, Opt. Mater., 36 (2014) 2016.
https://doi.org/10.1016/j.optmat.2013.12.043
Masanori Koshimizu, Hideharu Hori, and Keisuke Asai, “Photostimulated Luminescence Properties of BaFBr:Eu under Ion Irradiation”, Radiat. Meas., 71 (2014) 113.
https://doi.org/10.1016/j.radmeas.2014.03.005
M. Koshimizu, N. Yahaba, R. Haruki, F. Nishikido, S. Kishimoto, and K. Asai, “Scintillation and luminescence properties of a single CsCaCl3 crystal”, Opt. Mater., 36 (2014) 1930.
https://doi.org/10.1016/j.optmat.2014.04.004
Naoki Kawano, Masanori Koshimizu, Yan Sun, Natsuna Yahaba, Yutaka Fujimoto, Takayuki Yanagida, and Keisuke Asai, “Effects of Organic Moieties on Luminescence Properties of Organic-Inorganic Layered Perovskite-Type Compounds”, J. Phys. Chem. C, 118 (2014) 9101.
https://doi.org/10.1021/jp4114305
Yan Sun, Masanori Koshimizu, Natsuna Yahaba, Fumihiko Nishikido, Shunji Kishimoto, Rie Haruki and Keisuke Asai, “High-energy X-ray detection by hafnium-doped organic-inorganic hybrid scintillators prepared by sol-gel method”, Appl. Phys. Lett., 104 (2014) 174104.
https://doi.org/10.1063/1.4875025
N. Yahaba, M. Koshimizu, Y. Sun, T. Yanagida, Y. Fujimoto, R. Haruki, F. Nishikido, S. Kishimoto, and K. Asai, “X-ray Detection Capability of a Cs2ZnCl4 Single-crystal Scintillator”, Appl. Phys. Express, 7 (2014) 062602.
https://doi.org/10.7567/APEX.7.062602
T. Yanagida, Y. Fujimoto, and M. Koshimizu, “Evaluation of scintillation properties of GaN” e-J. Surf. Sci. Nanotechnology, 12 (2014) 366-369.
https://doi.org/10.1380/ejssnt.2014.396
N. Kawano, M. Koshimizu, T. Yangaida, Y. Fujimoto, R. Haruki, F. Nishikido, S. Kishimoto, and K. Asai, “Luminescence and scintillation of organic-inorganic layered perovskite-type compounds”, Proceedings of 2014 International Workshop on Advanced Nanovision Science, 21-24 (2014).
Y. Fujimoto, T. Yanagida, M. Koshimizu, and K. Asai, “Thermoluminescence properties of intrinsic lattice defects in an undoped Ca3B2O6 crystal”, Proceedings of the 25th Symposium of Association for Condensed Matter Photophysics, 89-92 (2014).
A. Daidai, N. Kawano, M. Koshimizu, Y. Fujimoto, and K. Asai, “Fabrication of self-organized one-dimensional diluted magnetic semiconductors”, Proceedings of the 25th Symposium of Association for Condensed Matter Photophysics, 173-176 (2014).
Y. Aoyama, M. Koshimizu, Y. Fujimoto, and K. Asai, “Preparation and characterization of two-dimensional diluted magnetic semiconductors using organic-inorganic perovskite-type compounds”, Proceedings of the 25th Symposium of Association for Condensed Matter Photophysics, 185-188 (2014).
K. Nagao, N. Kawano, Y. Fujimoto, M. Koshimizu, and K. Asai, “Optical properties of inorganic-organic layered perovskite with benzophenone derivatives inside the organic layers”, Proceedings of the 25th Symposium of Association for Condensed Matter Photophysics, 305-308 (2014).
T. Yahaba, S. Kaida, M. Koshimizu, Y. Fujimoto, and K. Asai, “Fabrication and optical characterization of ZnSe/CdSe nanocrystals liganded with 2-aminoanthracene”, Proceedings of the 25th Symposium of Association for Condensed Matter Photophysics, 317-320 (2014).
H. Tanaka, Y. Fujimoto, M. Koshimizu, T. Yanagida, and K. Asai, “Ag concentration dependence of radiophotoluminescence and photoluminescence properties of phosphate glasses”, Proceedings of the 25th Symposium of Association for Condensed Matter Photophysics, 333-336 (2014).
M. Koshimizu, Y. Fujimoto, and K. Asai, “Vacuum ultraviolet luminescence of MgO under heavy ion irradiation”, Proceedings of the 25th Symposium of Association for Condensed Matter Photophysics, 373-376 (2014).
N. Kawano, M. Koshimizu, T. Yanagida, Y. Fujimoto, R. Haruki, F. Nishikido, S. Kishimoto, and K. Asai, "Luminescence and scintillation of organic-inorganic layered perovskite-type compounds", 2014 International Workshop on Advanced Nanovision Science, 平成26年1月20日~21日、静岡大学電子工学研究所、静岡.
Masanori Koshimizu, "Development of Scintillation Materials Having Nanometer-Scale Structure"PITTCON, 平成26年3月2日~6日、McCormick Center, Chicago, USA (invited talk).
M. Koshimizu, T. Yanagida, Y. Fujimoto, K. Fukuda, and K. Asai, "Rise of the luminescence and scintillation in Ce:LiCaAlF6 crystals", PRE’14, 平成26年5月14日~16日、San Sebastian、Spain.
K. Sugawara, M. Koshimizu, T. Yanagida, Y. Fujimoto, R. Haruki, F. Nishikido, S. Kishimoto, and K. Asai, "Luminescence and scintillation properties of Ce-doped Cs2ZnCl4 crystals", PRE’14, 平成26年5月14日~16日、San Sebastian、Spain.
Y. Fujimoto, T. Yanagida, M. Koshimizu, and K. Asai, "PL, PSL and TL properties of CaB2O4 crystal activated with Ce3+", PRE’14, 平成26年5月14日~16日、San Sebastian、Spain.
Y. Fujimoto, T. Yanagida, T. Kojima, M. Koshimizu, and K. Asai, "NIR scintillation properties of Nd3+-doped yttrium vanadate single crystals", SORMA XV, 平成26年6月9日~12日、Michigan、USA.
Y. Fujimoto, T. Yanagida, M. Koshimizu, and K. Asai, "Basic properties of undoped calcium orthoborate crystal for radiation dosimetery", SORMA XV, 平成26年6月9日~12日、Michigan、USA.
K. Fukuda, T. Yanagida, Y. Fujimoto, and M. Koshimizu, "Scintillation properties of CdF2 crystal", SORMA XV, 平成26年6月9日~12日、Michigan、USA.
Y. Fujimoto, T. Yanagida, M. Koshimizu, and K. Asai, "Basic luminescence and scintillation properties of Na2O-Al2O3-B2O3 glasses", The 8th International Conference on Borate Glasses, Crystals and Melts, and The International Conference on Phosphate Glasses, 平成26年6月30日~7月4日、Pardubice、Czech Republic.
Y. Fujimoto, T. Yanagida, M. Koshimizu, and K. Asai, "TL and OSL properties of Ce3+-doped Ca3B2O6 crystals", The 8th International Conference on Borate Glasses, Crystals and Melts, and The International Conference on Phosphate Glasses, 平成26年6月30日~7月4日、Pardubice、Czech Republic.
M. Koshimizu, K. Iwamatsu, M. Taguchi, S. Kurashima, A. Kimura, T. Yanagida, Y. Fujimoto, K. Watanabe, and K. Asai, "Excitation Density Effects on the scintillation properties in a Li-glass Scintillator", ICL14, 平成26年7月13日~7月18日、Wroslaw、Poland.
Masanori KOSHIMIZU, Satoshi KURASHIMA, Kazuhiro IWAMATSU, Atsushi KIMURA, Mitsumasa TAGUCHI, Takayuki YANAGIDA, Yutaka FUJIMOTO, Kenichi WATANABE, and Keisuke ASAI, "Linear Energy Transfer Effects in Several Scintillators", APSRC2014, 平成26年9月8日~9月11日、東京大学、東京.
Takuya KABUTOYA, Masanori KOSHIMIZU, and Keisuke ASAI, "Superconducting Properties of X-ray Irradiated YBa2Cu3Oz", APSRC2014, 平成26年9月8日~9月11日、東京大学、東京.
M. Koshimizu, M. Hashima, H. Hori, K. Asai, "Photostimulated Luminescence of BaFBr:Eu and KCl:Eu under Ion Irradiation", IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM & MEDICAL IMAGING CONFERENCE 2014, 平成26年11月8日~11月15日、Washington State Convention Center、Seattle, USA.
T. Yanagida, Y. Fujimoto, K. Watanabe, M. Koshimizu, "Radiation Hardness and Positive Hysteresis of GSO and GSOZ Scintillators", IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM & MEDICAL IMAGING CONFERENCE 2014, 平成26年11月8日~11月15日、Washington State Convention Center、Seattle, USA.
M. Koshimizu, Y. Sun, H. Kitajima, F. Nishikido, R. Haruki, S. Kishimoto, K. Asai, "Fabrication of Organic-Inorganic Hybrid Scintillators by Sol-Gel Method", IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM & MEDICAL IMAGING CONFERENCE 2014, 平成26年11月8日~11月15日、Washington State Convention Center、Seattle, USA.
Y. Fujimoto, H. Tanaka, T. Yanagida, M. Koshimizu, K. Asai, "Development of new phosphor materials for ionizing-radiation dosimetry", The 10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring, 平成27年2月28日~3月2日、Technol Convention Center ? Hosoda Hall, Oarai.
Tomoyuki Hirata, Takio Noguchi, Masanori Koshimizu, Shunji Kishimoto, Rie Haruki, Fumihiko Nishikido, Takayuki Yanagida, Yutaka Fujimoto, Tsutomu Aida, Seiichi Takami, Tadafumi Adschiri, Keisuke Asai, "X-Ray detection properties of plastic scintillators loaded with supercritical water synthesized HfO2 nanoparticles", The 10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring, 平成27年2月28日~3月2日、Technol Convention Center ? Hosoda Hall, Oarai.
Takuya KABUTOYA, Masanori KOSHIMIZU, Keisuke ASAI, "Effect of X-ray irradiation on superconducting properties of YBa2Cu3Oσ", The 10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring, 平成27年2月28日~3月2日、Technol Convention Center ? Hosoda Hall, Oarai.
Yui Konno, Masanori Koshimizu, Fumihiko Nishikido, Rie Haruki, Shunji Kishimoto, Takayuki Yanagida, Yutaka Fujimoto, Yan Sun, Keisuke Asai, "High-energy X-ray detection capability of Hf-nanoparticle-loaded plastic scintillators synthesized by sol-gel method", The 10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring, 平成27年2月28日~3月2日、Technol Convention Center ? Hosoda Hall, Oarai.
Masanori Koshimizu, Takayuki Yanagida, Yutaka Fujimoto, Satoshi Kurashima, Kazuhiro Iwamatsu, Atsushi Kimura, Mitsumasa Taguchi, Kenichi Watanabe, and Keisuke Asai, "Energy transfer processes manifested in the rise in the temporal profiles of scintillation", The 10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring, 平成27年2月28日~3月2日、Technol Convention Center ? Hosoda Hall, Oarai.
Yasumi Odagiri, Masanori Koshimizu, Yutaka Fujimoto, Takayuki Yanagida, Keisuke Asai, "Development of Li-loaded plastic scintillators for neutron detection", The 10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring, 平成27年2月28日~3月2日、Technol Convention Center ? Hosoda Hall, Oarai.
Keiichiro Saeki, Masanori Koshimizu, Takayuki Yanagida, Yutaka Fujimoto, Keisuke Asai, "Scintillation properties of cesium halide crystals exhibiting Auger-free luminescence", The 10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring, 平成27年2月28日~3月2日、Technol Convention Center ? Hosoda Hall, Oarai.
H. Tanaka, Y. Fujimoto, M. Koshimizu, T. Yanagida, K. Asai, "Radiophotoluminescence properties of Cu-or Ag-doped phosphate glasses", The 10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring, 平成27年2月28日~3月2日、Technol Convention Center ? Hosoda Hall, Oarai.
K. Watanabe, M. Koshimizu, T. Yanagida, Y. Fujimoto, K.Asai, "Luminescence and scintillation properties of undoped and La or Ag-doped CsPbCl3 single crystals", The 10th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring, 平成27年2月28日~3月2日、Technol Convention Center ? Hosoda Hall, Oarai.
佐藤慶一,越水正典,柳田健之,藤本裕,浅井圭介、「新規Li含有中性子検出用有機無機複合シンチレータの開発」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
柳田健之,藤本裕,越水正典,渡辺賢一、「GSOシンチレータのポジティブヒステリシス現象」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
正井博和,柳田健之,藤本裕,越水正典、「GaNのシンチレーション特性」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
河野直樹,越水正典,春木理恵,錦戸文彦,岸本俊二,藤本裕,柳田健之,浅井圭介、「有機無機ペロブスカイト型化合物の有機化学種の置換によるシンチレーション特性への影響」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
河野直樹,越水正典,藤本裕,柳田健之,浅井圭介、「自己組織型有機無機ペロブスカイト型化合物のγ線検出特性」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
矢羽々夏奈,越水正典,春木理恵,錦戸文彦,岸本俊二,浅井圭介、「CsCaCl3単結晶の発光およびシンチレーション特性」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
越水正典,藤本裕,柳田健之,岩松和宏,木村敦,倉島俊,田口光正,浅井圭介、「CeドープCa3B2O6 のシンチレーションにおけるLET 効果」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
菅原敬,越水正典,柳田健之,藤本裕,浅井圭介、「CeおよびTlをドープしたCs2ZnCl4結晶における光学特性」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
甲谷拓也,越水正典,浅井圭介、「YBCO系超伝導体への放射線照射による伝導特性変化の誘起」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
佐々木亮輔,越水正典,春木理恵,錦戸文彦,浅井圭介、「高濃度にHf を導入したプラスチックシンチレータのX線検出特性」、第61回応用物理学会春季学術講演会, 平成26年3月17日~20日、青山学院大学相模原キャンパス、相模原.
越水正典,河野直樹,柳田健之,藤本裕,春木理恵,錦戸文彦,岸本俊二,浅井圭介、「自己組織型量子井戸構造を有する有機無機ペロブスカイト型化合物のシンチレーション特性」、第353回蛍光体同学会, 平成26年6月6日、日本化学会 化学会館、東京(招待講演).
藤本裕,越水正典,浅井圭介,柳田健之、「Ce3+添加MgO-Al2O3-B2O3系ガラスの熱蛍光および輝尽蛍光特性」、日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム, 平成26年9月9日~9月11日、鹿児島大学、鹿児島.
越水正典,藤本裕,柳田健之,倉島俊,田口光正,木村敦,岩松和宏,渡辺賢一,浅井圭介、「リチウムガラスシンチレータにおける励起密度効果の解析」、日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム, 平成26年9月9日~9月11日、鹿児島大学、鹿児島.
藤本裕,柳田健之,越水正典,浅井圭介、「熱中性子検出用Na2O-Al2O3-B2O3ガラスシンチレータの開発」第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
藤本裕,柳田健之,越水正典,浅井圭介、「Ce3+添加MgO-Al2O3-B2O3系ガラスの熱蛍光及び輝尽蛍光特性」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
越水正典,藤本裕,柳田健之,福田健太郎,岩松和宏,木村敦,倉島俊,田口光正,浅井圭介、「Ce:LiCaAlF6のシンチレーションにおけるLET効果」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
矢羽々夏奈,越水正典,春木理恵,錦戸文彦,岸本俊二,浅井圭介、「オージェフリー発光を示す三元系塩化物結晶のシンチレーション特性」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
越水正典,柳田健之,藤本裕,八木秀喜,柳谷高公,浅井圭介、「X線あるいは紫外光を照射したCe:YAGの熱蛍光特性」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
渡邊慶,越水正典,柳田健之,藤本裕,浅井圭介、「CsPbCl3単結晶のシンチレーション特性」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
清水真,越水正典,柳田健之,藤本裕,浅井圭介、「Cs3BiCl6単結晶のシンチレーション特性」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
佐伯啓一郎,越水正典,柳田健之,藤本裕,浅井圭介、「CsBr単結晶のシンチレーション特性」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
田中宏典,越水正典,藤本裕,浅井圭介、「リン酸塩ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性の賦活剤濃度依存性」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
近野唯,越水正典,柳田健之,藤本裕,浅井圭介、「ゾルゲル反応を用いた高エネルギー光子検出用プラスチックシンチレータの開発」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
平田智之,野口多紀郎,越水正典,柳田健之,藤本裕,相田努,高見誠一,阿尻雅文、「ハフニウム酸化物ナノ粒子含有プラスチックシンチレータの作製」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
甲谷拓也,越水正典,浅井圭介、「GdBa2Cu3Ozへの放射線照射による伝導特性変化の誘起」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
岸本俊二,井上圭介,越水正典、「放射光X線実験用MPPC型シンチレーション検出器の試み」、第75回応用物理学会秋季学術講演会, 平成26年9月17日~9月20日、北海道大学、札幌.
河野直樹,越水正典,柳田健之,藤本裕,浅井圭介、「有機無機ペロブスカイト型化合物の結晶構造と蛍光特性の相関」、平成26年度化学系学協会東北大会, 平成26年9月20日~9月21日、山形大学米沢キャンパス、米沢.
大代彩乃,河野直樹,越水正典,藤本裕,浅井圭介、「自己組織化を用いた一次元希薄磁性半導体の創製」、平成26年度化学系学協会東北大会, 平成26年9月20日~9月21日、山形大学米沢キャンパス、米沢.
近野唯,孫彦,越水正典,藤本裕,浅井圭介、「ゾルゲル法による高エネルギーX線検出用プラスチックシンチレータの作製」、平成26年度化学系学協会東北大会, 平成26年9月20日~9月21日、山形大学米沢キャンパス、米沢.
越水 正典、藤本 裕、浅井圭介、岩松 和宏、倉島 俊、田口 光正、木村 敦、柳田 健之、渡辺 賢一、「リチウムガラスシンチレータにおけるLET効果」、第9回高崎量子応用研究シンポジウム, 平成26年10月9日~10月10日、高崎シティギャラリー、高崎.
大代彩乃、河野直樹、越水正典、藤本裕、浅井圭介、「自己組織化を用いた一次元希薄磁性半導体の創製」、第25回光物性研究会, 平成26年12月12日~13日、神戸大学百年記念会館、神戸.
青山優、越水正典、藤本裕、浅井圭介、「有機無機ペロブスカイト化合物を用いた二次元希薄磁性半導体の構築と物性評価」、第25回光物性研究会, 平成26年12月12日~13日、神戸大学百年記念会館、神戸.
長尾勝彦、河野直樹、藤本祐、越水正典、浅井圭介、「有機層にベンゾフェノンを導入した有機無機層状ペロブスカイト型化合物の光学特性」、第25回光物性研究会, 平成26年12月12日~13日、神戸大学百年記念会館、神戸.
矢幅拓真、改田茂、越水正典、藤本裕、浅井圭介、「2-アミノアントラセンで被覆したZnSe/CdSe 無機半導体ナノ粒子の作製と光学特性評価」、第25回光物性研究会, 平成26年12月12日~13日、神戸大学百年記念会館、神戸.
田中宏典、藤本裕、越水正典、柳田健之、浅井圭介、「リン酸塩ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス及びフォトルミネッセンス特性のAg 濃度依存性」、第25回光物性研究会, 平成26年12月12日~13日、神戸大学百年記念会館、神戸.
藤本裕、柳田健之、越水正典、浅井圭介、「無添加Ca3B2O6 結晶の格子欠陥に伴う熱蛍光特性」、第25回光物性研究会, 平成26年12月12日~13日、神戸大学百年記念会館、神戸.
越水正典、木村一宇、藤本裕、浅井圭介、「MgO の重イオン照射下での真空紫外発光」、第25回光物性研究会, 平成26年12月12日~13日、神戸大学百年記念会館、神戸.
藤本 裕、柳田 健之、越水 正典、浅井 圭介、「Ce3+を添加したCaB2O4結晶の熱蛍光及び輝尽蛍光特性」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
藤本 裕、柳田 健之、越水 正典、浅井 圭介、「希土類元素を添加したSiO2ガラスの放射線応答特性」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
藤本 裕、柳田 健之、小島 孝広、越水 正典、浅井 圭介、「無添加LuVO4結晶のシンチレーション特性」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
越水 正典、柳田 健之、福田 健太郎、藤本 裕、浅井 圭介、「Ce:LiCaAlF6におけるシンチレーションの立ち上がり」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
越水 正典、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介、「Ce:Gd2Si2O7におけるエネルギー移動過程の解析」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
越水 正典、Bertrand Guillaume、Hamel Matthieu、岸本 俊二、春木 理恵、錦戸 文彦、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介、「Biドーププラスチックシンチレータの高エネルギーX線検出特性」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
渡邊 慶、越水 正典、柳田 健之、滝澤 博胤、藤本 裕、浅井 圭介、「高圧合成法を用いたZnOセラミックスのシンチレーション特性」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
清水 真、越水 正典、岸本 俊二、春木 理絵、錦戸 文彦、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介、「Cs3BiCl6及びCs3Bi2Br9単結晶のX線に対する検出特性評価」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
清水 真、越水 正典、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介、「Cs3Bi2Br9単結晶のシンチレーション特性及びドーパントによる影響」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
近野 唯、越水 正典、錦戸 文彦、春木 理恵、岸本 俊二、柳田 健之、藤本 裕、孫 彦、浅井 圭介、「Hfナノ粒子含有プラスチックシンチレータの高エネルギーX線検出特性評価」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
平田 智之、野口 多紀郎、越水 正典、岸本 俊二、春木 理恵、錦戸 文彦、柳田 健之、藤本 裕、相田 努、高見 誠一、阿尻 雅文、浅井 圭介、「ハフニアナノ粒子含有プラスチックシンチレータのX線検出特性」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
小田切 泰海、越水 正典、藤本 裕、柳田 健之、浅井 圭介、「中性子検出用Li含有型プラスチックシンチレータの開発」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
佐伯 啓一郎、越水 正典、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介、「CsClおよびCsBr結晶におけるシンチレーション特性の比較」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
佐伯 啓一郎、越水 正典、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介、「Eu添加CsBr及びCsCl結晶のシンチレーション特性」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
佐伯 啓一郎、越水 正典、柳田 健之、藤本 裕、浅井 圭介、「CsRbZnCl4結晶シンチレータのオージェフリー発光特性 」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
甲谷 拓也、越水 正典、浅井 圭介、「YBa2Cu3Oδにおける放射線照射効果の緩和観察」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
田中 宏典、藤本 裕、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介、「リン酸塩ガラス中のAg濃度とラジオフォトルミネッセンス特性の相関」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
田中 宏典、藤本 裕、越水 正典、柳田 健之、浅井 圭介、「Cu添加リン酸塩ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス現象の観測」、第62回応用物理学会春季学術講演会, 平成27年3月11日~14日、東海大学湘南平塚キャンパス、平塚.
藤本裕、越水正典、浅井圭介、柳田健之、「Eu2+を添加したSiO2ガラスの熱蛍光及び輝尽蛍光特性」、セラミクス協会2015年年会, 平成27年3月18日~20日、岡山大学津山キャンパス、岡山.
田中宏典、藤本裕、越水正典、浅井圭介、柳田健之、「Cu 添加リン酸塩ガラスのラジオフォトルミネッセンス現象の観測」、セラミクス協会2015年年会, 平成27年3月18日~20日、岡山大学津山キャンパス、岡山.
矢幅拓真、改田茂、越水正典、藤本裕、浅井圭介、「π-共役系有機分子で被覆したZnSe/CdSe ナノ粒子の作製と光学特性評価」、セラミクス協会2015年年会, 平成27年3月18日~20日、岡山大学津山キャンパス、岡山.
平田 智之、野口 多紀郎、相田 努、高見 誠一、阿尻 雅文、越水 正典、藤本 裕、柳田 健之、錦戸 文彦、春木 理恵、岸本 俊二、浅井 圭介、「プラスチックシンチレータへの添加を目的とした有機修飾ハフニアナノ粒子の作製」、化学工学会第80年会, 平成27年3月19日~21日、芝浦工業大学、東京.
滝川 奨、野口 多紀郎、相田 努、高見 誠一、阿尻 雅文、越水 正典、藤本 裕、浅井 圭介、「ニュートリノレス二重β崩壊検出を企図した液体シンチレータ用の金属酸化物ナノ粒子の合成」、化学工学会第80年会, 平成27年3月19日~21日、芝浦工業大学、東京.
越水正典, 岩松和宏, 倉島俊, 田口光正, 木村敦, 柳田健之, 渡辺賢一, 浅井圭介、「リチウムガラスシンチレータにおける高LETでのシンチレーション立ち上がり挙動」、日本物理学会第70回年次大会, 平成27年3月21日~24日、早稲田大学早稲田キャンパス、東京.