二次創作ガイドライン

「ワタナベタウン」は、シェアード・ワールドとして二次利用が開放されています。

・ワタナベタウンの設定

・人工言語ワタナベタウン語(後述)

・ワタナベタウン音頭

等も、ご自由にお使いいただけます。

ご利用前に、当ガイドラインをご一読くださいませ。

~ご遠慮ください~

Please don't.

✕勝手に原作者を名乗ってはいけません。

✕二次創作であることを故意に隠さないようお願いします。

✕不特定多数の人を不快にしたり、損害を負わせたりしないよう配慮しましょう。

~ご自由にどうぞ~

Feel free.

○新しい設定を付け加えることができます。

○商業利用ができます。

○原作者名を表示する必要はありません。

○原作者の許可を得る必要はありません。

○二次創作のタイトルに「ワタナベタウン」を使うことができます。私は器の小さい某映画会社とは違います。

○映像制作を本職とされている方も自由に二次創作に参加できます。私は器の小さい某映画会社とは違います。

○その他、ガイドラインに抵触しない限り、あらゆる自由な二次創作を歓迎いたします。私は二次創作に原作を超えられるのを恐れて無駄に厳格なガイドラインを10条も並べ立てて二次創作潰しに奔走した挙げ句、キャストとギャラの交渉で決裂しまともな一次創作すら作れなくなった愚昧で狭量な某映画会社とは違います。

人工言語の著作権について

人工言語ワタナベタウン語に関して、私は一切の権利を主張しません

人工言語の著作権について、国内に判例はありませんが、私は「言語は著作物に該当しない」と認識しております。私はあくまで「創始者」であり、いかなる権利も主張するものではありません。ご自由にお使いくださいませ。それが言語というものですので。

一次創作物からの流用について 

・原作者の一次創作(ヴィデオ、音声、テキストなど)クリエイティヴ・コモンズCC BY-NC-SA 4.0のライセンスでご使用いただけます。

・これを超えた使用をご希望の方は、お気軽にご相談くださいませ。

メール:omizansakamoto⦿gmail.com

ツイッター:⦿omi_info3

(ジャノメを@に変えてください)

・なお、尋常「引用」の範囲であれば、前記の限りではありません。

ワタナベタウン音頭についてのお願い 

「ワタナベタウン音頭」のアレンジも自由ですが、メロディを大きく改変する場合は、タイトルに「正調」を付けないようにしていただけると嬉しいですm(_ _)m

(単に私のこだわりに過ぎませんので、強制ではありません)

更新履歴

2020/11/28 制定

2020/11/29 某映画会社への悪口を加筆

2023/04/03 人工言語に関する当方のスタンスを明確化