2025年<3月>
3月1日 子ども食堂(おむすび)関係者へのチラシ配布
3月3日 小山中央小学校学運協
3月4日 寺子屋ごはん 試作・準備 13:00~
3月5日 子どもセンターまあち 打ち合わせ 14:00~
3月7日 都立多摩工科高校卒業式
3月7日 すがもキッズ 15:30~
3月9日 都立町田工科高校卒業式
3月20日 寺子屋ごはん 凧づくり 10:00~
3月21日 都立多摩工科高校 課題発表会 9:00~
3月21日 町田商工会議所 16:00~
3月23日 チャレンジ大作戦実行委員会 15:30~
3月24日 理事会 16:00~
3月30日 チャレンジカフェ 13:00~ 町田市立町田第一中学校(調理室)
2月2日 ここまち 10:00~ 町田第一中学校
2月3日 町田市立小山中央小学校キャリア教育 13:30~ 町田市立小山中央小学校
2月4日 原町田幼稚園木工作 9:50~ 原町田幼稚園
2月7日 原町田幼稚園コマ大会 13:00~ 原町田幼稚園
2月7日 東京都立多摩工科高校学校運営協議会 15:30~
2月8日 町田市立小山中央小学校学校運営協議会・公開授業
2月9日 子どもセンターまあちものづくり 14:00~ 子どもセンターまあち
2月10日 原町田幼稚園木工作 11:00~ 原町田幼稚園
2月10日 ものづくり道場カフェ(鳥取)15:00~16:30 Zoom
2月11日 手労研常任委員会 10:00~
2月14日 町田市生涯学習センター打ち合わせ 14:00~16:30 クリーンセンター
2月16日 チャレンンジ実行委員会 16:00~ Zoom会議
2月17日 東京家政学院大学地域交流会 13:00~ 東京家政学院大学
2月19日 町田市立小山中央小学校学校運営協議会 9:00~
2月19日 原町田幼稚園 15:00(広報)
2月19日 町田市地域活動サポートオフィス 15:20
2月19日 町田市ボランティアセンター 15:30
2月19日 陽だまり 16:30(広報)
2月19日 成瀬センター16:50(広報)
2月19日 子どもセンターまあち 16:30(広報)
2月20日 相模原市生涯学習総合センター(広報)14:00~
2月20日 相模原市ボランティアセンター(広報)14:30~
2月20日 相模原市市民活動サポートセンター(広報)15:00~
2月21日 町田商工会議所 16:00~17:00
2月23日 チャレンジカフェ 13:00~ 町田第一中学校
2月24日 手労研東京サークル 14:00~ 大東文化会館
2月25日 町田市役所子ども生活部 打ち合わせ 9:00~
2月25日 相模原市生涯学習課 広報の打ち合わせ 13:00~
2月25日 ゼルビア チラシ配布
2月26日 理事会 16:00~ Zoom会議
2月27日 子どもセンター きそっち・ただおん・つるっこ チラシ配布
2月28日 東京ガス澤井株式会社 打ち合わせ 14:00~15:00
1月8日 相模原市生涯学習センターとの打ち合わせ 10:00~ 相模原市生涯学習センター
1月10日 プライバシーポリシー検討会 15:30~ Zoom
1月11日 本町田自治会との打ち合わせ 11:00~ 本町田集会所
1月13日 チャレンジ探究打ち合わせ 13:00~ 本町田集会所
1月15日 原町田幼稚園打ち合わせ 13:00~ 原町田幼稚園
1月16日 子どもセンターまあち打ち合わせ 10:00~ まあち
1月17日 東京都立町田工科高校学校運営協議会 15:00~ 町田工科高校
1月19日 東京サークル 14:00~ 大東文化会館
1月23日 まちカフェ打ち合わせ 14:00~ Zoom
1月24日 すがもキッズ 15:30~ すがもキッズ教室
1月26日 チャレンジカフェ 13:00~ 町田第一中学校
1月30日 原町田幼稚園 コマ回し 9:50~原町田幼稚園
1月30日 小山中央小学校学校運営協議会
12月3日 寺子屋ごはん 13:00~ 電動工具の使い方講習会 成瀬台
12月4日 ひなた村の来年に向けての打ち合わせ 10:00~ ひなた村
12月7日 チャレンジカフェ(忘年会) 13:00~ 本町田集会所
12月9日 鳥取ものづくりカフェ 15:00~ Zoom
12月10日 町田第二中学校 打ち合わせ 13:30~
12月13日 すがもキッズ 15:30~
12月14日 町田市立小山中央小学校運営協議会 8:30~
12月22日 手労研常任委員会 10:00~
12月22日 手労研東京サークル 15:00~ 大東文化会館
12月28日 寺子屋ごはん しめ飾りづくり 成瀬台
11月7日 ゆめ基金ものづくり教育インストラクター養成講座回答書 締め切り
11月10日 キラリまちだ 町田商工会議所(技術部会) 10:00~ ねじ締
11月14日 原町田幼稚園 9:50~12:00 額縁づくり
11月17日 手労研東京サークル 14:00~ 大東文化会館
11月19日 ゆめ基金 ものづくり教育インストラクター養成講座申請締め切り
11月20日 まちカフェ18:00~
11月24日 おやGAOフェス テクノパーク 9:30~
11月29日 都立多摩工科高校学校運営協議会 15:30~
11月29日 まちカフェ打ち合わせ 17:55~ 前日準備
11月30日 まちカフェ 10:00~ 町田市役所
10月1日 理事会
10月1日 子どもゆめ基金申請開始
10月16日 まちカフェ準備会
10月17日 原町田幼稚園
10月18日 町田商工会議所 サレジオ高専・町田シルクメロン視察
10月20日 子どもセンターまあち 14時~16時
10月24日 原町田幼稚園
9月3日 まこちゃん教室:メリーゴーランドづくり
9月5日 まこちゃん教室:メリーゴーランドづくり
9月19日 まちカフェオンライン
9月20日 町田商工会議所(工業部会)
9月29日 チャレンジカフェ 13:00~町田第一中学校(多目的室)上靴をお持ちください
8月9日 前々日準備
8月10日 前日準備
8月11日 ものづくりチャレンジ大作戦 10:30~ こどもセンターまあち 町田第一中学校
8月14日 チャレンジ探究準備 本町田集会場 9:00~
8月16日 チャレンジ探究講座 入室準備8:50~ Ⅰ開始8:30~ 馬渕講師 Ⅱ開始1:30~ 種田講師
8月17日 チャレンジ探究講座 Ⅰ開始9:30~ 宇野講師 Ⅱ開始1:30~ 金勝講師
8月18日 全体会16:00~総括会 開始9:30~ 小林講師
8月19日 チャレンジ探究講座 Ⅰ開始9:30~
8月25日 チャレンジカフェ(ものづくり教育インストラクター養成講座修了式)
8月30日 すがもキッズ(台風のため中止)
7月19日 町田商工会議所工業部会
7月20日 手引書冊子完成
7月21日 チャレンジ大作戦実行委員会 14:00~
6月1日 チャレンジ実行委員会 Zoom 14:00~
6月3日 すがもキッズ打ち合わせ Zoom 15:00~
6月7日 すがもキッズ打ち合わせ、ものづくり 15:00~17:30
6月8日 ものづくり教育インストラクター講座 専門講座2 生涯学習センター 9:30~20:00
6月13日 YKK Byものづくり館 打ち合わせ 11:00~
6月15日 原町田幼稚園プレイデー 10:00~12:00
6月16日 ものづくり教育インストラクター養成講座 指導案作成講座 町田第一中学校 10:00~12:00
6月18日 全体会 16:00~
6月20日 まちカフェ全体会市役所 18:30~
6月21日 ものづくり教育インストラクター養成講座 工場見学講座 まちだテクノパーク 9:30~12:00
6月21日 町田商工会議所工業部会18:00~
6月27日 東京都立多摩工科高校学校運営協議会 15:30~
6月28日 東京都立町田工科高校学校運営協議会 16:00~
6月29日 チラシ仕分け 本町田集会場 9:00~
6月30日 チャレンジカフェ 13:00~15:00
<5月>
5月10日 原町田幼稚園研修 13:00~
5月12日 ものづくり教育インストラクター養成講座 専門講座1 9:30~12:30
5月14日 Zoom打ち合わせ 日本無線(株)と東京学芸大学 11:30~12:00
5月16日 まちカフェ 打ち合わせ 18:00~20:00
5月17日 原町田幼稚園 泥団子づくり 10:50~
5月18日 第4回総会 事務所 14:00~
5月19日 チャレンジカフェ・つくって遊ぼう まあち 14:00~
5月22日 町田市教育長面会 10:00~
5月28日 臨時理事会 事務所登記のための移転打ち合わせ 13:00~
5月30日 町田市立小山中央小学校学校運営協議会 9:20~11:30
5月31日 事務所引継ぎ
4月5日 チャレンジカフェ 14:00~
4月8日 町田市立小山中央小学校入学式参列 9:50~
4月9日 東京都立多摩工科高校参列 10:00~
4月10日 東京ガスライフバル澤井株式会社 打ち合わせ10:00~
4月15日 子どもセンターまあちとの打ち合わせ 10:30~
4月21日 ものづくり教育インストラクター養成講座 基礎講座 生涯学習センター 9:00~
4月27日 ものづくり教育インストラクター養成講座 オンライン・プログラミング講座 生涯学習センター 9:00~
4月28日 チャレンジ実行委員会 14:00~
4月28日 理事会 17:00~
4月29日 東京ガスライフバル澤井株式会社 相模大野ショールーム ものづくりイベント 10:00~12:00
3月1日 町田市立小山中央小学校学校運営協議会
3月2日 東京都立町田工科高校卒業式
3月3日 町田市生涯学習センター主催 講演会 15:00~
3月4日 こばと幼稚園、サレジオ幼稚園訪問 15:00~
3月5日 光が丘公民館訪問 11:00~
3月5日 町田第二中学校技術部指導 14:30~
3月5日 東京ガスライフバル澤井株式会社 打ち合わせ 15:00~
3月11日 サレジオ幼稚園研修 15:00~16:00
3月12日 町田第二中学校技術部指導 14:30~
3月13日 東京家政学院大学打ち合わせ 10:00~
3月15日 東京都立多摩工科高等学校 成果発表会 9:30~15:30
3月16日 チャレンジカフェ 14:00~
3月22日 町田市立小山中央小学校卒業式 8:50~
3月26日 すがもキッズ 打ち合わせ 15:30~
3月31日 チャレンジ実行委員会 14:00~
3月31日 理事会 17:00~
2月1日 日本無線本社訪問 14:00~
2月1日 町田第二中学校技術部指導 16:00~
2月6日 町田工科高校課題発表研究会 8:40~12:30
2月6日 町田第二中学校技術部指導 16:00~
2月8日 町田第二中学校技術部指導 16:00~
2月9日 原町田幼稚園(独楽回し)12:00~
2月9日 多摩工科高校学校運営協議会 15:30~
2月13日 町田第二中学校技術部指導 16:00~
2月15日 町田第二中学校技術部指導 16:00~
2月16日 すがもキッズ 15:30~
2月17日 チャレンジカフェ 14:00~
2月22日 小山中央小学校学校運営協議会 9:00~
2月22日 サレジオ幼稚園研修指導 15:00~
2月25日 チャレンジ実行委員会(Zoom) 14:00~
2月25日 理事会(Zoom)17:00~
<1月>
1月5日 町田市商工会議所新年賀詞交歓会 17:00~ レンブラントホテル
1月11日 町田市立第二中学校技術部指導 15:30~17:00
1月16日 町田市立第二中学校技術部指導 15:30~17:00
1月16日 まこちゃん教室(スーパーマンづくり)18:35~ 健康福祉会館 ヤクルト株式会社協力
1月18日 町田市立第二中学校技術部指導 15:30~17:00
1月18日 まこちゃん教室(スーパーマンづくり)18:35~ 健康福祉会館 ヤクルト株式会社協力
1月19日 東京都立町田工科高校学校運営協議会 16:00~
1月23日 町田市立第二中学校技術部指導 15:30~17:00
1月24日 東京都立多摩工科高校課題研究発表会
1月25日 町田市立小山中央小学校学校運営協議会 9:00~
1月25日 町田市立第二中学校技術部指導 15:30~17:00
1月26日 すがもキッズ(独楽回し) 15:30~
1月27日 ここまちスペース(凧あげ) 9:30~ 町田市立第一中学校
1月27日 理事会 15:00~Zoom
1月28日 チャレンジカフェ 14:00~ 社団事務所
1月31日 原町田幼稚園(独楽回し) 9:50~
<2023年>
12月1日 まちカフェ事前準備
12月2日 まちカフェ:町田市役所 8:30集合(町田市役所) 10:00~16:00 片付け
12月7日 町田市立第二中学校技術部指導 17:00~
12月12日 町田市立第二中学校技術部指導 15:30~17:00
12月13日 サレジオ幼稚園 11:00~ サレジオ幼稚園研修 15:00~
12月14日 町田市立第二中学校技術部指導 15:30~17:00
12月15日 スガモキッズ 15:30~
12月16日 町田市立小山中央小学校学校運営協議会 8:30~
12月16日 社団教材開発委員会 14:00~ 社団事務所
12月17日 ものづくりチャレンジ実行委員会 16:30~ Zoom
12月19日 町田市立第二中学校技術部指導 15:30~17:00
12月21日 原町田幼稚園 打ち合わせ 13:30~
12月21日 町田市立第二中学校技術部指導 15:30~17:00
12月23日 チャレンジカフェ 14:00~ 社団事務所
12月24日 まちカフェ振り返りの会
11月2日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
11月7日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
11月10日 町田第二小学校地域交流 第2回実行委員会 19時~ 町田市文学館
11月12日 教材開発委員会 14:00~ 社団事務所
11月14日 ゆめ基金申請予定
11月17日 町田工科高校学校運営協議会
11月21日 ゆめ基金申請締め切り
11月22日 サレジオ幼稚園打ち合わせ 10:00~
11月23日 町田第二小学校地域交流 8:30集合 10:00開始
11月24日 すがもキッズ 3:30~5:30 凧作り
11月26日 チャレンジカフェ 14:00~ 社団事務所
11月27日 サレジオ幼稚園研修 15:00~16:00
10月3日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
10月5日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
10月6日 ものづくり協力会議・連絡会(鳥取)10:00~ Zoom会議
10月6日 ものづくり指導者養成講座 打ち合わせ 13:30~ 社団事務所
10月6日 町田第二小学校地域交流 実行委員会 19:00~ 町田市文学館
10月10日 ゆめ基金説明会 12:30受付開始(13:30~16:00終了予定)
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟
10月10日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
10月11日 町田第一中学校 校長訪問 10:00~11:00
10月11日 サレジオ幼稚園 打ち合わせ 15:00~ サレジオ幼稚園
10月12日 原町田幼稚園打ち合わせ 16:00~ 原町田幼稚園
10月12日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
10月14日 チャレンジカフェ 14:00~ 社団事務所
10月17日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
10月19日 まちカフェ実行委員会 18:30~20:30 町田市役所
10月19日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
10月22日 教材開発 かごづくり 14:00~ 社団事務所
10月24日 サレジオ幼稚園 打ち合わせ 10:00~ サレジオ幼稚園
10月24日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
10月25日 社会福祉協議会 来年度事業の打ち合わせ 16:30~ 社協事務所
10月26日 原町田幼稚園ものづくり 9:50~ 原町田幼稚園
10月26日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
10月27日 町田市生涯学習センター 来年度事業の打ち合わせ
10月27日 すがもキッズ 15:30~17:30
10月28日 町田市立小山中央小学校 運動会 8:30~12:30
10月28日 東京都立町田工科高校 文化祭
10月29日 東京都立多摩工科高校 文化祭
10月30日 企業との打ち合わせ 10:00~
10月30日 サレジオ幼稚園研修 15:00~16:00
10月31日 町田第二中学校 放課後クラブ 16:00~
9月8日 すがもキッズ 打ち合わせ 社団 16:30~
9月9日 チャレンジカフェ 社団 14:00~
9月12日 町田第二中学校放課後クラブ 16:00~
9月20日 写真展
9月21日 まちカフェ実行委員会
9月26日 町田第二中学校放課後クラブ 16:00~
9月28日 サレジオ幼稚園研修 15:00~16:00
8月4日 サレジオ幼稚園研修
8月4日 ものづくりチャレンジ大作戦打ち合わせ まあち
8月6日 子どもの遊びと手の労働研究会 第49回全国大会 成蹊小学校
8月10日 ものづくりチャレンジ大作戦 前日準備
8月11日 第5回ものづくりチャレンジ大作戦 本番当日
8月12日 片付け・チャレンジ探究の準備
8月14日 ものづくりチャレンジ大作戦終了
8月16日 チャレンジ探究準備
8月17日 チャレンジ探究 天秤づくり(担当:馬渕先生)・天秤を使って算数(担当:種田先生)
8月18日 チャレンジ探究 日本地図をかるたを使って学ぶ(担当:宇野先生)・イカの解剖(担当:金勝先生)
8月19日 チャレンジ探究 機械を学ぶ(担当:小林先生)
8月20日 ものづくりチャレンジ大作戦 第2回全体会14:00~(Zoom)
8月22日 ものづくり指導者養成講座実地演習:こばと幼稚園
7月4日 指導者養成講座 染物Gの試作 9:00~
7月5日 都立町田工科高校 ものづくりりチャレンジ大作戦Peatixの確認作業
7月7日 原町田幼稚園 15:30~打ち合わせ
7月8日 町田市立小山中央小学校 学校運営協議会
7月8日 チャレンジカフェ 14:30~
7月10日 ものづくりチャレンジ大作戦募集開始
7月11日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
7月15日 東京学芸大学学生クラブとの打ち合わせ 10:00~ 社団事務所
7月18日 指導者養成講座 染物Gの試作 9:00~
7月18日 ㈱ヤクルトとの打ち合わせ
7月18日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
7月20日 手引書冊子の完成
7月20日 原町田幼稚園教員研修 13:00~17:00
7月22日 すがもキッズ 工作電気工作 15:00~
7月23日 教材開発 事務所 13:00~
7月23日 材料配布
7月23日 理事会 17:00~(中止)
7月24日 町田市立小山中央小学校 スーパーマンづくり 9:00~12:00
7月25日~27日 町田第二中学校クラブ技術部指導 9:00~12:00
7月27日 家庭に材料到着
7月29日 チャレンジ探究13:30~
7月30日 まあち打ち合わせ 10:00~
6月2日 YKKものづくり館 訪問 11:00~
6月3日 指導者養成講座(専門Ⅱ)電子レンジをつくかってつくる染物(講師 佐々木麻紀子氏)9:30~12:30 町田第一中学校
チャレンジカフェ 14:30~ 社団事務所
6月4日 ㈱ワンウイル 訪問 14:00~
6月6日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
6月9日 企業訪問 町田東京ガス 10:00~
6月10日 チラシ原本完成
6月11日 チャレンジ実行委員会 15:00~ Zoom会議
6月12日 チラシ印刷会社入稿
6月12日 サレジオ工業専門学校にてアナログデバイセズと打ち合わせ 都立町田工科高校も参加
6月13日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
6月15日 各学校にチラシ配布の依頼
6月15日 まちカフェ実行委員会18:30~20:30 町田市市役所
6月16日 1分間動画の締め切り
6月17日 原町田幼稚園イベント 9:40~11:00
すがもキッズ 15:00~
6月18日 指導者養成講座(指導案作成)(講師 中村源哉氏、高木さん)町田第一中学校 10:00~12:00
ものづくりチャレンジ大作戦全体会 16:00~
6月20日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
6月21日 学校の宛名ラベル完成
6月22日 チラシ完成
6月22日 原町田幼稚園 スーパーマンづくり 9:50~
6月22日 さがまちコンソーシアムとの打ち合わせ 13:00~
6月23日 指導者養成講座(工場見学)9:00~12:00
6月23日 都立町田工科高校 学校運営協議会
6月24日 教材開発 14:00~
6月25日 小学校チラシ仕分け 小学校全校配布準備を開始する
6月27日 保険会社と打ち合わせ14:00~
6月27日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
6月28日 都立町田工科高校 立志事業講演 9:30~
6月28日 サレジオ幼稚園 15:30~
6月29日 町田市教育委員会指導室長と打ち合わせ
6月29日 都立多摩工科高校 学校運営協議会
6月30日 都立町工科高校にてものづくりチャレンジ大作戦の参加者募集HPづくり
5月2日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
5月6日 ものづくり指導者養成講座 準備
5月7日 指導者養成講座(専門Ⅰ) カラクリボード製作(講師 笠間玉緒氏)町田第一中学校
5月9日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
5月12日 都立町田工科高校 地域活動の説明と打ち合わせ
5月13日 すがもキッズ 15:00~
5月14日 第2回 理事会
5月20日 社団法人第3回社員総会 15:00~16:00
5月21日 チャレンジ実行委員会 15:00~ Zoom会議
5月23日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
チラシ原稿締め切り
町田夏休み冊子締め切り
5月30日 町田第二中学校クラブ技術部指導 16:00~
4月4日 町田第二中学校技術部打ち合わせ 15:00~ 町田第二中学校
4月6日 ものづくり指導者養成講座についてものづくり協力会議(鳥取)と打ち合わせ 13:00~ Zoom会議
4月7日 都立町田工業高等学校入学式
4月10日 ものづくり指導者養成講座募集締め切り 12:00
4月10日 すがもキッズ訪問顔合わせ
4月13日 町田第二中学校技術部の開始16:00~
4月15日 ものづくり指導者養成講座(基礎講座)(講師 土井康作氏)準備 14:30~ 町田第一中学校
4月16日 ものづくり指導者養成講座(基礎講座) 9:00~ 町田第一中学校
4月18日 町田第二中学校技術部16:00~
4月20日 町田第二中学校技術部16:00~
4月21日 原町田幼稚園と打ち合わせ 15:00~
4月22日 ものづくり指導者養成講座(オンライン)
4月22日 すがもキッズ 第1回講座 15:00~
4月25日 町田第二中学校技術部16:00~
4月29日 教材開発 11:00~ 社団事務所
4月29日 チャレンジカフェ 14:00~ 社団事務所
4月30日 理事会 14:00~ Zoom
4月30日 チャレンジ実行委員会 16:00~ Zoom
3月2日 チラシ配布:町田工業高校、子どもセンターただおん、子どもセンターつるっこ、子どもセンターぱお、東京家政学院、橋本ソレイユ、相模原市光が丘公民館、子どもセンターつみき、子どもセンターばーん、成瀬市民センター
3月4日 東京都立町田工業高等学校卒業式
3月6日 チラシ配布:町田成瀬台 陽だまり 11:00~
3月6日 すがもキッズ打ち合わせ 14:00~ 社団事務所(延期)
3月6日 学校関係者と打ち合わせ 16:30~ 社団事務所
3月7日 チラシ配布:子どもまちづくり 11:00~
3月8日 学校関係者と打ち合わせ 17:30~
3月8日 チャレンジブースの最終確認
3月10日 チラシ配布:ポートオフィス訪問
3月10日 町田市社会福祉協議会訪問
3月14日 原町田幼稚園と連携協定書を締結 13:00~
3月14日 サポートオフィス:科学教室関係者と打ち合わせ 14:00~
3月16日 チラシ配布:せりがや冒険広場訪問 11:00~
3月16日 町田市社会福祉協議会打ち合わせ 16:00~
3月18日 サレジオ工業高等専門学校主催【ものづくり教室2022】フリフリライトの製作 13:30~16:00(受付13:00)
3月20日 相模原チャレンジカフェ 10:00~ 光が丘公民館
3月22日 教材検討会 14:00~ 社団事務所
3月25日 サレジオ工業高等専門学校主催【新中学2年~3年対象体験入学】10:00~12:00
3月25日 チャレンジカフェ 14:00~ 社団事務所
3月25日 チャレンジ実行委員会 16:30~ 対面+Zoom 社団事務所
3月26日 理事会 16:30~ Zoom
2月6日 光が丘公民館 チャレンジカフェ 14:30~
2月3日 都立町田工業高校 課題研究発表会 9:00~
2月9日 都立町田工業高校 課題研究発表会 10:00~
2月22日 教材開発研究会 14:00~ 社団事務所
2月24日 すがもキッズとの打ち合わせ 14:00~ 社団事務所
2月25日 チャレンジカフェ 14:00~ 社団事務所
2月25日 理事会 16:30~ Zoom会議
2月26日 ものづくりチャレンジ実行委員会 16:00~ 社団事務所
2月27日 チラシ配布:こばと幼稚園・町田市経済政策課・子ども支援課・町田デザイン&建築専門学校
2月27日 生涯学習センターとの協議 10:00~ 生涯学習センター
2月27日 学校関係者との打ち合わせ 14:00~ 社団事務所
2月27日 チラシ配布:サレジオ工業高等専門学校・町田テクノパーク・児童館玉川学園コロコロ
2月28日 チラシ配布:町田社会福祉協議会・サポートオフィス・児童館きそっち・さがまちコンソーシアム・忠生市民センター
1月12日 生涯学習センター 打ち合わせ 10:00~ 生涯学習センター
1月13日 町田デザイン&建築専門学校との打ちあわせ 15:00~ 町田デザイン&建築専門学校
1月13日 子どもセンターまあちとの打ち合わせ 16:30~ 子どもセンターまあち
1月16日 相模原チャレンンジカフェ 14:00~ 光が丘公民館
1月17日 教材開発研究会(幼児・児童向け)14:30~ 社団事務所
1月19日 原町田幼稚園(町田市)園児とものづくり 10:00~ 原町田幼稚園
1月20日 こばと幼稚園(町田市)打ち合わせ 10:00~ こばと幼稚園
1月21日 チャレンジカフェ 14:00~ 社団事務所
1月21日 理事会16:30~ 社団事務所
1月22日 実行委員会 16:00~ Zoom会議
12月5日 すがもキッズとの打ち合わせ 14:00~ 社団事務所
12月6日 まこちゃん教室① 18:35~19:55 健康福祉会館
12月7日 幼児教育のための教材開発検討会 14:00~ 社団事務所
12月8日 まこちゃん教室② 18:35~19:55 健康福祉会館
12月9日 株式会社プロスク 訪問打ち合わせ 11:00~ 新産業創造センター
12月10日 小山児童館さん・味村さん染色 10:30~ 小山児童館さん
12月13日 ものづくり指導者養成講座修了生との打ち合わせ 16:00~ 相模原市橋本ソレイユ
12月18日 チャレンジカフェ 14:00~ 社団事務所+Zoom
12月24日 ものづくりチャレンジ実行委員会 14:00~ 社団事務所+Zoom
12月24日 理事会 16:00~ Zoom
12月25日 「陽だまりカフェ」のお飾りづくりに参加(社団メンバー4名)10:00~ 町田市成瀬台
11月2日 教材開発の打ち合わせ会14:00~ 社団事務所
11月4日 (株)ワンウイルとの打ち合わせ 15:00~ 社団事務所
11月9日 町田市生涯学習センターとの打ち合わせ 13:00~ 生涯学習センター
11月14日 和光学園中学校との打ち合わせ 16:00~ 和光学園中学校
11月16日 まこちゃん教室 担当者との打ち合わせ 13:00~ 社団事務所
11月19日 実行委員会 14:00~ 社団事務所・Zoom
11月22日 原町田幼稚園との打ち合わせ 15:30~
11月26日 チャレンジカフェ14:00~
11月26日 理事会16:00~
11月28日 ゆめ基金 ものづくり指導者養成講座申請
11月29日 まこちゃん教室視察 19:30~
11月30日 子どもセンターまあちとの来年度計画の打ち合わせ 16:00~ 子どもセンターまあち
10月8日 打ち合わせ会(12:00~)
10月20日 小山”さん”児童館の準備10:00~ 社団事務所
10月21日 原町田幼稚園 園児のものづくり10:00~
10月22日 チャレンジカフェ(14:00~)
10月22日 理事会(16:00~)
9月3日 子どもチャレンジ探求講座 後期第3回 小林さん 町田市生涯学習センター 13:00~
9月6日 町田テクノパーク訪問
9月10日 部門会議
9月13日 すがもキッズ訪問
9月17日 チャレンジカフェ 13:30~ 社団事務所
9月17日 理事会 16:00~ Zoom会議
9月20日 すがもキッズとの打ち合わせ事務所
9月30日 町田デザイン&建築専門学校(社団法人の活動説明と御礼)
8月1日 第4回ものづくりチャレンジ大作戦 オンライン方式(予約制)開始
8月3日 町田市子どもセンターまあちにて大川さんが仲間と一緒に草木染
8月4日 町田市玉川学園子どもクラブ ころころにて平井さんがカラクリボードづくり
8月6日 相模原市サーラ橋本 紙トンボづくり(西川さん・伊藤さん・小山さん ・土井さん) 50名参加
8月6日 チャレンジ大作戦の準備 社団事務所にて谷崎さん・高木さんがカラクリボードの材料と道具を準備
8月6日 臨時:チャレンジ大作戦実行委員会開催
8月8日 町田市小山子どもクラブさん 光岡さんと味村さんがカラクリボードづくり
8月9日 チャレンジ大作戦の準備(買い出し)
8月10日 チャレンジ大作戦 事前準備 18:00~ 子どもセンターまあち
8月11日 第4回ものづくりチャレンジ大作戦 対面方式(予約制) 10:30開催 15:30終了 子どもセンターまあち
8月15日 相模原市光が丘公民館 西川さん・小山さん・西川さんカラクリボードづくり、電子レンジでバッグに染色
8月15日 こどもチャレンジ探求講座 打ち合わせ イカの道具・用具・印刷 準備 金勝さん 社団事務所
8月17日 さがまちコンソーシアム 夏休み子ども体験事業 こまづくり 土井さん 生涯学習センター 10:00~16:00
8月18日 第4回子どもチャレンジ大作戦 終了
8月21日 こどもチャレンジ探究講座 後期第1回 金勝さん 町田市生涯学習センター 13:00~
8月21日 実行委員会&指導者養成講座修了式
8月27日 理事会
8月28日 子どもチャレンジ探求講座 後期第2回 宇野さん 町田市生涯学習センター 13:00~
7月12日 第4回ものづくりチャレンジ大作戦申し込みページへのリンクを追加
7月1日 ものづくりチャレンジ大作戦チラシ
南地区小学校配布
チラシ配布終了
7月2日 ものづくり指導者養成講座 オンライン講座10:00~社団事務所
7月4日 原町田幼稚園 紙トンボづくり 9:40~10:40
7月12日 ものづくりチャレンジ大作戦 12:00~ 募集開始
7月20日 YouTube(オンライン) 動画締め切り(講師)
7月23日 YouTube(オンライン)材料送付(講師)
第2回理事会 14:00~
ものづくり指導者養成講座 学習指導案作成相談 10:00~12:00
7月24日 探究チャレンジ 9:00~
7月25日 ものづくり指導者養成講座 実地演習
玉川学園ころころ児童館16:00~17:00
7月26日 企業事業者と社団との打ち合わせ 17:30~19:00
6月12日 指導者養成講座 10:00~12:00 指導案作成講座(中村講師)
6月15日 学校訪問:小山小学校、小山中央小学校、小山ヶ丘小学校、相原小学校、小山中学校
団体訪問:小山こどもクラブ
6月18日 ものづくりチャレンジ大作戦 全体集会(Zoomと対面)16:00~
6月24日 指導者養成講座 9:30~12:00 工場見学講座(まちだテクノパーク:㈱ジャパンセル、大浩研熱㈱)
6月25日 ものづくりチャレンジ大作戦 チラシ袋詰め9:00~
第1回理事会 16:00~
6月26日 チャレンジカフェ(探求チャレンジの教材検討)9:30~
チラシ袋詰め12:00~13:00
6月27日 町田市教育委員会学校教育課と町田市経済政策課と社団の打ち合わせ 14:30~
6月28日 ものづくりチャレンジ大作戦チラシ配布開始
鶴川地区小学校・小山地区小学校に配布
6月29日 忠生地区小学校に配布
町田地区小学校に配布
5月7日 探究チャレンジ 9:30~ 準備会 社団事務所
5月8日 ものづくり指導者養成講座 9:30~12:00 専門講座Ⅱ(笠間講師)
ひなた村:集合 9:20
指導案作成のオリエンテーション(中村講師)
5月14日 理事会
5月15日 子ども探究チャレンジ 9:00~12:30(馬渕講師)
町田市生涯学習センター
5月21日 一般社団法人ものづくり文化振興協会総会 13:00~14:00
社団法人事務所+Zoom
5月22日 子ども探究チャレンジ 9:00~12:30(種田講師)
町田市生涯学習センター
5月28日 ものづくり指導者養成講座 9:30~12:30
指導案作成講座(佐々木講師)生涯学習センター
5月29日 ものづくりチャレンジ実行委員会 15:00~Zoom会議
4月7日 都立町田工業高等学校長と打ち合わせ
4月10日 臨時ものづくりチャレンンジ実行委員会(Zoom会議) 16:00~
4月13日 町田デザイン専門学校副校長と打ち合わせ
4月17日 ものづくり指導者養成講座(ひなた村)基礎講座9:00~12:30
4月20日 町田第一小学校校長と打ち合わせ
4月23日 ものづくり指導者養成講座(生涯学習センター)オンライン講座10:00~12:30
4月24日 理事会
4月24日 チャレンジ実行委員会
4月29日 探究チャレンジ・天秤をつくって計算をしよう!! まあち
3月1日 ものづくり指導者養成講座募集開始
3月2日 まちだテクノパーク事務局長と打ち合わせ
3月2日 町田市市民部市民共同推進部長・課長・係長へ社団の取り組み説明
3月3日 町田市経済政策課と打ち合わせ
3月3日 第2回町田市企業関係者と今後の取り組みについて打ち合わせ
3月6日 町田市市民美術展に山内さんが青空囲碁盤出展(2月26日~3月6日まで)
3月10日 原町田幼稚園 紙飛行機づくり(対面・園児が親に教える取組み)
3月12日 子ども探究ゼミ打ち合わせ 15:00~ (Zoom・対面)
3月16日 サレジオ高専から電動機材を事務所・工業高校へ搬出 10:00~
3月17日 東京学芸大学学生と打ち合わせ 社団事務所 10:00~
3月17日 YKK職員と打ち合わせ(Zoom)
3月19日 チャレンジカフェ 15:30~(Zoom・対面)
3月27日 理事会 13:00~(Zoom)
3月27日 ものづくりチャレンジ実行委員会 15:00~(Zoom)
2月27日 理事会(Zoom)13:00~
2月27日 第6回ものづくりチャレンジ実行委員会(Zoom)16:00~
2月26日 チャレンジカフェ(Zoom・対面:社団事務所)13:30~
2月12日 子ども探究チャレンジ会議(Zoom・対面:社団)13:00~
2月11日 はしもと サーラまつり 杜のホール8F 多目的室他 10:00~
☆パネルパネルディスカッション「自分らしく輝く社会へ」
2月10日 社団・町田新産業創造センター・町田市産業政策課会議 11:00~
2月7日 東京都立町田工業高等学校課題研究発表会(関係者のみ)11:00~
(学校内)
1月30日 第5回ものづくりチャレンジ実行委員会(Zoom)16:00~
1月29日 理事会(Zoom)17:00~
1月22日 第5回チャレンジカフェ開催(対面+Zoom) 15:30~
馬渕さんによるスマホ拡声+置台づくり
12月26日 第4回ものづくりチャレンジ実行委員会開催 16:00~
12月25日 理事会 17:00 ~
12月18日 第4回チャレンジカフェ開催 15:30~
12月10日 本社団 設立1周年
12月5日 佐竹宏樹先生(東京造形大学)が、相模原市大野北公民館でくるくるイルミネーションの講座を開催
11月27日 子どもゆめ基金申請完了 ものづくりチャレンジ大作戦、ものづくり指導者養成
11月27日 第3回ものづくりチャレンジ実行委員会開催
2022年 第4回ものづくりチャレンジ大作戦 8月11日(木)海の日 決定
2022年 第3回ものづくり指導者養成講座 4月16日(土)~8月11日(木)決定
11月23日 理事会開催
11月20日 第3回チャレンジカフェ開催 15:00~ 大川智子・山内龍二さんが教材提供。その他
11月17日 佐々木麻紀子先生(東京家政学院大学)が、相模原市光が丘公民館で電子レンジを使った染色の講座を開催
11月13日 第2回ものづくりチャレンジ実行委員会開催
10月24日 山内龍二郎さんがまあちでからくりおもちゃの組み立て講座を開催
10月17日 理事会開催
10月16日 第2回チャレンジカフェ開催
10月12日 ものづくり館 by YKK 訪問
10月9日 第1回ものづくりチャレンジ実行委員会開催
9月25日 理事会開催
9月11日 第1回チャレンジカフェ開催
2020
2019