会員のアウトリーチ活動
<佐々木麻紀子先生・山内龍二さん>
<佐々木麻紀子先生・山内龍二さん>
11月17日 佐々木麻紀子先生(東京家政学院大学) 「電子レンジで染色」の活動(光が丘公民館)
10月24日(日)14時~ 山内龍二さんは、子どもセンターまあちにて、からくりおもちゃを紹介しました。子ども大人が組立を楽しみました。多くのパーツを使って組み立てた恐竜、かわいい汽車、カブトムシやクワガタやテントウムシなどの昆虫はすべて、山内さんの手づくりです。驚くほど精巧にできていて参加者は皆さん感動!!1つのパーツは、3mm~5mm程度の板に穴やへこみの加工が施され、それらを張り合わせていくという気の遠くなるような手法です。全て手加工に驚かされます。山内さんは、事前に全体像がイメージされ、各パーツの形状に落とし込んでいると思われます。お聞きすると鍵となるカラクリのパーツをまず製作して、各パーツへと広げていくと言われていました。兎に角、凄いの一言。どのようにつくっていくのか、親子夏休み教室などで広めて欲しいなぁとお話しました。