機能

主な機能

モデル(.obj、.fbx(SDK使用))やスプライトの描画。

fbxにアニメーション。

スムースシェーディング。

バッファ、パイプライン作成関数などのDirectX12の機能を簡単に扱うことができる機能。

ポストエフェクト。

カメラ操作関数。1人称3人称どちらも簡単に実装できます。

スプライトフォント。

スプライトアニメーション。

オブジェクト(プレイヤーなど)管理機能。判定処理などはここで行います。

シーン(タイトル、ゲームオーバーなど)管理機能。

Vector、Quaternion、数学、曲線、イージングなど、ゲーム制作に役立つクラス。

サウンド機能(読み込み、再生、停止)。

キーボード、マウス、Xboxコントローラー入力。

.objボーンセットツール(自作ツール)で出力した.objモデルのボーン操作。

A*による最短経路探索。

D3D11On12とDirectWriteを使用した文字描画。

テッセレーション。New!

現在実装中、実装予定の機能など

複数レンダーターゲット。利用者がレンダーターゲットを自由に作成し、どれに描画するかを指定できるようにする。

処理の高速化。主に描画と判定処理。

メッシュの切断。

WinAPIをまとめたクラス(作成中。現在ウィンドウの作成と保存、開くダイアログボックスの作成関数)