このページは、SoundReplacer の Q&A です。
使用上のトラブルに関する原因、対策をこのページでお知らせしています。もし、項目以外の問題でお困りであれば、YouTubeコメントで承っております。また、アプリに関する機能改善など、ご意見も承っております。
<Q> 著作権について
<Q> SoundReplacer のライセンスについて
<Q> ダウンロードの方法を教えてください。
<Q> インポートした音源をコマンド再生するには?
<Q> 新しいバージョンに過去のデータを移行したい。
<Q> リンク切れを一括修復するには?
<Q> SoundReplacerを起動すると " DatabaseError " が出る。
<Q> エラーメッセージ「VCRUNTIME140.dllが見つからないため・・・」
<Q> 初回起動時から動作がおかしい。操作できない。
<Q> SoundReplacer の画面操作ができない。
<Q> 登録データのパス文字列がグレーアウトしている。
<Q> エクスポート時に「xxx が見つかりません。処理を中断します」
<Q> リソースパックがエクスポートできない。
<Q> エクスポート時に処理が止まってしまう。時間がかかる。
<Q> エクスポート時、エラーメッセージが表示される。
<Q> 黒いコンソールが表示されず、空のリソースパックが瞬時に作成される。
<Q> リソースパックをMinecraft にインポートしても音が出ない。
<Q> レコード音源置換、既存BGM置換を行ったがゲーム内で正常に再生されない。
<Q> アートワーク付きの音楽ファイルの認識問題について
<Q> カテゴリー「game」「menu」に設定した音源が再生されない。
<Q>「bgm ( original )」に音源を入れたが、Minecraft BGMが変更されない。
<Q>設定した音源が、Minecraft のメニュー画面で再生されてしまう。
<Q>リソースパックアイコンが反映されない。
<Q> リソースパックがMinecraftの選択画面に表示されない。
<Q> マルチプレイサーバーでリソースパックを導入するには
<Q> 複数のリソースパックを一つにまとめる場合