長田俊樹: 巻頭言 | 地球研リポジトリ
倉部慶太: ジンポー語の2つの民話資料と文法注釈 | 地球研リポジトリ
鈴木博之・四郎翁姆: カムチベット語塔公 [Lhagang] 方言の文法スケッチ | 地球研リポジトリ
鈴木博之: /ɟ/ が語る音変化史 ―カムチベット語香格里拉方言群における硬口蓋系列音素についての覚え書き― | 地球研リポジトリ
宮川創: コプト・エジプト語サイード方言における拘束形態素上のスープラリニアー・ストローク | 地球研リポジトリ
脇坂美和子: 滋賀県湖北北部方言の命令形式について | 地球研リポジトリ
古本真: スワヒリ語カエ方言の「関係節」 ―準体言としての記述― | 地球研リポジトリ
植田尚樹: モンゴル語の第2音節以降における Cx と CVx の対立について | 地球研リポジトリ
大西正幸・ドゥルガ・ポド・ドット: ベンガル語の expressives をめぐって | 地球研リポジトリ
山田真寛・横山(徳永)晶子: 琉球沖永良部語上平川方言の言語資料 | 地球研リポジトリ
林範彦: 書評 Alexandra Y. Aikhenvald (2015) The Art of Grammar —A Practical Guide— | 地球研リポジトリ
例会報告 | 地球研リポジトリ
編集後記