2025年4月30日
『言語記述論集』19
発行 京都: 言語記述研究会
ISSN 2432-244X
落合 いずみ: アイヌ語における具体形の形態的変遷 | 地球研リポジトリ
倉部 慶太: ミャンマーの「天人女房」:ジンポー語による民話テキスト | 地球研リポジトリ
倉部 慶太: ミャンマーの「ふくろう紺屋」:ジンポー語による民話テキスト | 地球研リポジトリ
鈴木 博之: カムチベット語虎跳峡鎮魯堆 [bLobde] 方言の語彙 | 地球研リポジトリ
鈴木 博之・曲措白瑪: カムチベット語妥壩 [Thopa] 方言(昌都市)の音声記述 | 地球研リポジトリ
鴨井 修平: 京都諸方言のアスペクト体系 | 地球研リポジトリ
王 丹・坂本 遊野: 数え上げと数え下げに見られる非対称性---日本語とベトナム語の対照的研究--- | 地球研リポジトリ
藤原 敬介: マルマ語の民話「ムリンムロン(猿の逆恩)」 | 地球研リポジトリ
横林 美祝: 「イタダク疑問文」の行為主体判定に可能態は関係しているか | 地球研リポジトリ