2009年

  1. 2009年1月15日(木)

    • 第15回:『地球研言語記述論集1』の各原稿の検討2

      1. 『地球研言語記述論集1』の各原稿の検討と連絡事項の確認

  2. 2009年2月20日(金)

    • 第16回:『地球研言語記述論集1』の各原稿の検討3

      1. 『地球研言語記述論集1』の各原稿の検討と連絡事項の確認

  1. 2009年4月3日(金)

    • 第17回:『地球研言語記述論集1』の配布、今年度の予定

      1. 『地球研言語記述論集1』の配布と、今年度の予定あわせ

  1. 2009年5月20日(水)

    • 第18回:宮古の形容詞、ブヌン語動詞連続

        • 仲尾周一郎、倉部慶太が新規に参加しました。

      1. 研究発表:林由華

        • 「宮古の形容詞」

      2. 研究発表:野島本泰

        • 「ブヌン語の「連続動詞構文」」

  1. 2009年6月17日(水)

    • 第19回:車里訳語声調、ブヌン語前置詞

      1. 研究発表:富田愛佳

        • 「『車里訳語』の声調記号について」

      2. 研究発表:野島本泰

        • 「ブヌン語の「前置詞」」

  1. 2009年7月15日(水)

    • 第20回:ムンダ語感情語、ベンガル語 expressives

      1. 研究発表:長田俊樹

        • 「ムンダ語の感情語」

      2. 研究発表:大西正幸

        • 「ベンガル語の ``expressives''」

  1. 2009年9月30日(水)

    • 第21回:ナゴヴィシ・シベ語類別辞

      1. 研究発表:稲垣和也

        • 「ナゴヴィシ・シベ語における類別辞の形態法と意味論」

  1. 2009年10月28日(水)

    • 第22回:ジュバ・アラビア語スラング、ジンポー語動詞連続、ブヌン語随伴者

      1. 研究発表:仲尾周一郎

        • 「ジュバ・アラビア語若年層スラングの諸特徴」

      2. 研究発表:倉部慶太

        • 「ジンポー(カチン)語における、動詞連続の文法化について」

      3. 研究発表:野島本泰

        • 「ブヌン語(南部方言)における「随伴者」の表現」

  1. 2009年11月25日(水)

    • 第23回:ブヌン語代名詞動詞

      1. 研究発表:野島本泰

        • 「ブヌン語における代名詞語幹からの動詞派生」

      2. 報告:稲垣和也、富田愛佳

        • ``International Symposium on Grammar Writing: Theoretical, Methodological, and Practical Issues'' に参加して

  1. 2009年12月16日(水)

    • 第24回:東シンブー諸語のトーン

      1. 研究発表:千田俊太郎

        • 「東シンブー諸語トーンの新資料: ゴリン語、ユリ語、スワウェ語を中心に」