2019年

  1. 2019年1月26日(土)

      • 第93回

        • 13時30分-18時@京都大学本部構内総合研究2号館3階、法科第6多目的室

        1. 岩崎 崇雅

              • 「ルシャン語のaz+直接目的語はDOMか?」

        2. 鄭 雅云

              • 「台湾華語における助動詞の特徴とそのメンバー:yào '要' を中心に」

  1. 2019年2月9日(土)

      • 第94回

        • 13時50分-17時40分@京都大学文学部第9演習室

        1. John Huisman (Radboud University)

              • Semantic variation in Japonic and Germanic(発表は英語)

        2. Bonnie McLean (Australian National University)

              • Do sound symbolic words resist sound change? A case study from Ryukyuan(発表は英語)

  1. 2019年4月21日(日)

      • 第95回

        • 13時-18時20分@京都大学文学部第9演習室

        1. 鴨井修平

            • 「西日本諸方言におけるアスペクト体系のタイプ分け―YORU・TORUの意味を中心に―」

        2. 山岡翔

            • 「ベトナム語古定方言の音声・音韻的特徴についての予備的考察―通時/共時の両面から―」

        3. 藤原敬介

            • 「第1回アジア言語人類学会参加報告」

  1. 2019年5月26日(日)

      • 第96回

        • 14時-18時@京都大学文学部第9演習室

        1. 黒木邦彦

            • 「日本語の2型語聲調方言は超重音節を有するか」

        2. 陳鴻

            • 「福建省莆仙方言の類別詞について」

  1. 2019年6月30日(日)

      • 第97回

        • 14時-18時@京都大学文学部第9演習室

        1. 劉凌霄

            • 「漢語荊州方言の音韻について」

        2. 外賀葵

            • 「土族語民和方言の「条件」を表すshiについて」

  1. 2019年7月21日(日)

      • 第98回

        • 14時-18時@京都大学文学部第9演習室

        1. 山本恭裕、高橋清子

              • 「タイ語とイロカノ語の事象分割」

        2. 山岡翔

              • 「ベトナム語の舌背韻について」

  1. 2019年10月27日(日)

      • 第99回

        • 14時-18時@京都大学文学部第9演習室

        1. 野島本泰

              • 「ブヌン語5方言のいわゆる疑問詞―初歩的比較研究」

        2. 鄭雅云

              • 「台湾華語の助動詞「yǒu (有)」を含む文の時間的な意味解釈」

  1. 2019年11月24日(日)

      • 第100回

        • 14時-18時@京都大学文学部第9演習室

        1. 山本恭裕

              • 「アイク語の音韻論」

        2. 千田俊太郎

              • 「ドム語の語順とその地域的背景」

  1. 2019年12月7日(土)

      • 第101回

        • 14時-18時@京都大学文学部第9演習室

        1. 藤原敬介

              • 「パイェン語研究の課題」

        2. 村上武則

              • 「マニプル北部諸語の類型的特徴について」