2020年

  1. 2020 年 1 月 11 日(土)

    • 第102回

      • 13:30-18:00@京都大学文学部第 9 演習室(総合研究 2 号館 1F)

        1. 李基甲

          • 「On some grammaticalizations in the southwestern dialect of Korean」

        2. 千田俊太郎

          • 「シンブー諸語と語聲調」

  2. 2020年2月14日(金)

    • 第103回

      • 13:30-18:00@京都大学吉田キャンパス総合研究 8号館 情報数理会議室(2階213)

        1. 野島本泰

          • 「ブヌン語郡社方言の焦点体系―学校文法のためのわかりやすい説明をめざして―」

        2. 大谷青渚

          • 「パイワン語の語彙的接頭辞の分類 」

        3. 落合いずみ

          • 「アタヤル語群における「肩」の再建の仕方 」

  1. 2020 年 6 月 7 日(日)

    • 第104回

      • 14:00-17:20@Zoomによるオンライン開催

        1. 発表者:倉部慶太

          • 「現地コミュニティとの協働によるカチン口承文芸のアーカイビング」

        2. 発表者:今西一太

          • 「フィリピン型言語の能格論争に関する一考察」

  1. 2020年7月25日(土)

    • 第105回

      • 14:00-17:20@Zoomによるオンライン開催

        1. 発表者:外賀葵

          • タイトル:「モンゴル語アラシャ方言のテンス・アスペクトに関する予備的考察 」

        2. 発表者:村上武則

          • タイトル:「マニプリ語とタンクル語の系統関係についての試論 」

  1. 2020 年 9 月 25 日(金)14:00-17:00

    • 第106回

      • 14:00-17:20@Zoomによるオンライン開催

        1. 発表者:鄭雅云

          • タイトル:「台湾華語の助動詞yǒu の条件節における使⽤について 」

        2. 発表者:山岡翔

          • タイトル:「民謡から音韻的情報を引き出す試み―ベトナム北部民謡 Quan họ Bắc Ninh にみられる母音挿入に着目して 」

  1. 2020年10月24日(土)14:00-17:00

    • 第107回

      • 14:00-17:00@Zoomによるオンライン開催

        1. 発表者:黒木邦彦

          • タイトル:「Tense-Mood System of Early Middle Japanese: almost obligatory marking of reality, pastness, and assertiveness 」

        2. 発表者:古本真

          • タイトル:「 スワヒリ語マクンドゥチ方言にみられる指示詞から主題標識への文法化について 」

  1. 2020年11月15日(日)14:00-17:00

    • 第108回

      • 14:00-17:00@Zoomによるオンライン開催

        1. 発表者:山岡 翔

          • タイトル:「ベトナム語ハノイ方言における二重母音の音韻表記と韻の時間的単位について 」

        2. 発表者:林 由華

          • タイトル:「琉球諸語の「係り結び」に関連した述語交替について 」

  1. 2020年12月19日(土)14:00-17:00

    • 第109回

      • 14:00-17:00@Zoomによるオンライン開催

        1. 発表者:山本恭裕

          • タイトル:「アイク語の動詞での項指標 」

        2. 発表者:野島本泰

          • タイトル:「ブヌン語郡社方言の一人称単数「属斜格」代名詞の2形式」