1:IR人材の在り方

ファイルサイズが***のものは、作成中です。


セッション1「IR人材の在り方について考える」


日時:平成29年7月20日(木)13:30~18:00

会場:九州大学 伊都キャンパス センター2号館2307号室

参加者:**名(スタッフ*名を含む)[参加者について(PDF:***KB)]

13:40-13:45 セッション趣旨説明

進行:小湊卓夫(九州大学 基幹教育院)

 このセッションでは、我が国のIRに求められる人材の能力、スキルについて考えます。九州大学、若手職員有志、大学評価コンソーシアムの人材育成活動から見えてきたIR人材に求められるニーズと、提供できる資源について報告をします。みなさまからのご質問に回答しながら、IR人材育成の高度化のために、今後どのようなことが求められるのか、ということを考えつつ、各人ができることについても触れていきたいと考えています。

13:45-14:15 事例報告1:「IR人材育成研修の課題と展望」

小湊 卓夫(九州大学 基幹教育院)

概要:米国におけるIR人材育成などにも触れつつ、IR人材育成研修の実践結果からの知見について、報告を行い、研修の課題と今後の方向性について報告する。

配付資料(PDF:738KB)]

14:15-14:45 事例報告2:「職員IR(SIR)フォーラム実践から考えるIR人材養成の手法と課題」

荒木 俊博(淑徳大学 大学改革室)

上畠 洋佑(金沢大学 国際基幹教育院)

概要:有志の若手教職員で、平成28年にIRを担当する職員を対象に問題解決や能力養成を図る取組みを行った。その事例報告やIR人材や能力養成の場における課題について報告を行う。

配付資料(PDF:2.05MB)]

14:45-15:15 事例報告3:「大学評価コンソーシアムによる評価・IR人材育成活動について」

嶌田 敏行(茨城大学 全学教育機構)

藤井 都百(九州大学 インスティテューショナル・リサーチ室)

大野 賢一(鳥取大学 大学評価室)

概要:大学評価コンソーシアムのIR人材ルーブリックについて紹介しつつ、大学評価・IR担当者集会(IR担当者が課題を持ち寄りその解決に向けて他の参加者と議論を行う実践セッションなどの取り組み結果)やIR実務担当者連絡会(主として中級者向けの実践事例勉強会)から得られた知見について報告したい。

配付資料(PDF:1.37MB)]

15:15-15:35 休憩/質問・感想票記入 

15:35-17:05 質問紙を用いた質疑応答および総合討論


・話題提供者および当該分野に明るい本セミナースタッフ2,3名が全ての質問に回答します。なお、質問やコメントは、セッションのテーマに沿っているものであれば、事例報告の内容に限らず受け付けました。

進行:小湊卓夫(九州大学 基幹教育院)

荒木 俊博(淑徳大学 大学改革室)

上畠 洋佑(金沢大学 国際基幹教育院)

嶌田 敏行(茨城大学 全学教育機構)

藤井 都百(九州大学 インスティテューショナル・リサーチ室)

大野 賢一(鳥取大学 大学評価室)

(17:05-17:15 休憩) 

17:15-17:50 グループ討議


・本日の事例報告や質疑応答を踏まえ、ご自身の抱える課題等について意見交換をしてもらいました。


回答スライドのみ(PDF:445KB)]

17:50-17:55 まとめ


・各グループでの議論内容を報告してもらい全体で共有しました。

報告内容まとめ????(PDF:*.**MB)]

○ アンケート結果

参加されたみなさまにお願いしましたアンケート結果はこちらからご覧ください。

[セッション1アンケート結果(集計中?)]

このセッションの実施、成果のとりまとめ、報告書作成にあたり、参加されたすべての方に感謝申し上げます。

◆ このセッションのプログラム構築については、以下の公的資金を使用しました。


文部科学省教育関係共同利用拠点 次世代型大学教育開発拠点(九州大学 基幹教育院 次世代型教育開発センター)

平成27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(B) 「大学の評価・IR機能の高度化のための実践知の収集・分析とその活用に関する研究」 (課題番号:15H03469、研究代表者:嶌田敏行)

○ スタッフ

荒木俊博(淑徳大学)、上畠洋佑(金沢大学)、大野賢一(鳥取大学)、岡部康成(帯広畜産大学)、小湊卓夫(九州大学)、 佐藤仁(福岡大学)、嶌田敏行(茨城大学)、白石哲也(清泉女子大学)、末次剛健志(佐賀大学)、 関隆宏(新潟大学)、橋本智也(四天王寺大学)、藤井都百(九州大学)、藤原将人(立命館大学) 山本鉱(九州工業大学)、山本幸一(明治大学)

[ ホーム にもどる ]