お知らせ

 (11/4まで)宮崎大学 IR推進センター 教員公募について


(11/4まで)宮崎大学 IR推進センター 教員公募について (H28.10.3) 戻る


宮崎大学のIR推進センターでの教員公募(准教授あるいは講師)の

公募を行っている、という情報をいただきました。


締め切りは11月4日(金)までとやや短いのですが、

この職は任期5年で、その後の再任審査を首尾よくパスできれば

任期制を適用しない教員として更新されるとのことです。


詳細は、以下のご案内とその下にあるURLなどを

ご覧ください。転職などをご検討されている方が

いらっしゃれば、転送等していただければ、と思います。


=========================


本学では、平成25年10月にIR推進センターを設置し、

学生の就学状況分析を中心とした教学IR等に取り組んでおります。

この度、専任教員を採用する用意が整いましたので、

公募を行う運びとなりました。


大学運営に関わる情報の収集・蓄積・管理およびシステム

(データベース)構築、大学関連データ分析および

分析結果の教育・研究・社会貢献・大学経営等への活用支援、

大学経営のための戦略的な企画・立案・大学評価等の支援等を

担当いただける教員を募集しております。


准教授もしくは講師1名で、

雇用期間は平成29年4月1日から平成34年3月31日までです。

ただし、再任審査の結果に基づき、大学が必要と認める教員については、

雇用期間の定めのない教員として更新します。



【問合せ先】

宮崎大学企画総務部企画評価課

TEL:0985-58-7966

E-mail:hyouka@of.miyazaki-u.ac.jp



詳細につきましては、下記より確認願います。


・本学HP

http://www.miyazaki-u.ac.jp/guide/jobinfo/jobinfo/ir


・JREC-IN Portal

https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D116091187&ln_jor=0


茨城大学 嶌田敏行